今年はゴーヤの苗がよく出た。関東の方では大人気だったみたい。
電気を使わず涼しくなろう!
毎年呼びかけてはいたけれど、どれだけの人が実践できてるかな?!部屋にグリーン(観葉植物・苔玉・ハイドロカルチャー(水栽培))があるだけでも涼しげだし、花瓶や置物ををガラスのものに替えたりするのもいい。これも毎年人気のアイテム。
風車 100~150円
風鈴200~250円。
6/19(日) 父の日ギフト 「お菓子とお花のセット」
ブログランキングに参加中です♪ 気に入ってくださった方、応援してくださる方、クリックしてね!
花・雑貨 からんどりえ
いつも応援ポチありがとうございます!本日もポチッとお願いいたします( ^ω^ )
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今朝は昨日からの雨が降り続いて居ますね。
そうですね、東日本の大震災で電力の15%カットを言っていますから、皆さんその対策に緑のカーテンを実践されて居る様ですね。
15%のカットは普段からエコに務めている者にとっては大変な数値目標ですよね。
小さな事の積み重ねで、ある意味視線を変えて見れば何処かに見落としていた事が有るかもしれませんね。
今日のblogを読ませて頂いて、夏の暑い日に、木陰に入るとだいぶ涼しい事をふんわり思い出しました♪
あの気持ち良さも、エコライフ(笑)♪
なにか節電し忘れていること思いついたら教えてください。見落とし多いかもしれません。
そうだね、それこそエコライフ。
あっ、あのカフェ行きたいね。
SEWING TABLE COFFEE♪