今日から今月のフラワーレッスンが始まりました。
午前中・・・カランドリエのレッスンとは別に地域の婦人会の
ガーデニングレッスンがありました。
50名以上の方が集まってくださいました!!
これからの季節楽しんでいただけるお花をセレクトして
カワイイバスケットに寄せ植えしました。
ペチュニア・バーベナ・コリウス・ベゴニア。
バーベナが無くなっちゃったのでペチュニアで撮りました!
お昼からは今月のレッスン。スタート。
シャクヤクとグリーンでアレンジです。
シャクヤク・チャックワン(蘭)・アンスリュウム・ドラセナ
スノーボール・ユーディスモ-ディス
こんな感じで今日もバタバタ
まっ、カランは裏方なんで 店長は大変だったと
今日は一日中雨が降り続きましたね。
婦人会の教室は寄せ植でしたか。
可愛いバスケットに奇麗に出来上がって居ますね。
これを皆さんが作られたのですね。
置いても吊るしても良いステキなものですね!!
レッスンも今日から始まり大変お忙しかったでしょうね。
こちらのアレンジも奇麗ですね。
芍薬を使われて居るんですね。
優しい色の様ですね。
ステキなものが出来ますね!!
一日に二つの教室は大変でしたでしょう!!
先生と裏方さんのいきが合って居ないと出来ないことでしょうね!!
お疲れ様でした!!
たまたま両方ともシロになりました。
お店の方の花器は以前にも使ったもので
持ってきていただいています。
新規の方はご用意しています。
婦人会も喜んでいただけたようで、予備に
持っていった分も買っていただけました。