
連休中もご来店いただきありがとうございます!
去年も連休中に母の日関連の動きはあったのですが
今年は去年より多いような気がします。
母の日に追われて、5/5「こどもの日」を飛ばしてしまっては
いけません!!
5月5日に、こいのぼりや鎧兜(よろいかぶと)菖蒲(しょうぶ)を飾ったり、
菖蒲湯(しょうぶゆ)に入り、柏餅(かしわもち)やちまきを食べ、男の子の
厄よけと成長を祝う行事です。
ショウブの花。
そしてお風呂にいれる葉ショウブも入荷しています★
ではでは、明日もお待ちしてますよぉ~~
母の日まで、右のサイドバーに「ツイッター」 を設置しました!
ブログにUP出来ない時は、そちらにUPします!!
母の日ギフトチェックしてくださいね~~☆
ブログランキングに参加中です♪
気に入ってくださった方、応援してくださる方、クリックしてね!
今朝は晴れて居る様ですね、今日も黄砂が凄いのかなぁ・・・・。
そうですよね、男の子の節句も忘れてはダメですよね。
昔子供の頃には何もなかった時代でしたが、菖蒲湯や柏餅・チマキは母親が夜遅くまで掛けて作ってくれていましたよ。
美味しかった事は今も覚えていますよ。
今は何でも揃っている時代ですが、やはり子供(男の子の)の成長を願ってそれぞれのご家庭で色々とされて居るんでしょうね。
でも菖蒲は好きな人多いです☆