てくてく♪花・雑貨 からんどりえのブログ(大阪府四條畷市)

からんどりえの日々の出来事や
情報をお届けしていきます♪♪

バレンタイン前夜

2007-02-13 | カラン事・・・

こんばんは。。。。バレンタイン花屋は関係ないのか??
てことはないんです。ヨーロッパの方では、「女性から男性へ
に限らず「大切な人へ」お花を贈ります

日本のチョコ会社?が先にチョコをバレンタイン戦略に取り上げた
ことでお花のことなんて、どこえやら~。
伊勢丹で50円の板チョコを売り出したのが最初とか。
初年度は3枚しか売れなかったって 売り上げ150円!
その後「義理」や「本命」などのチョコを売り出し広まったようです。

ってなんでお花は。。。。花屋は何してたんだぁ!!頼みますよ

って、やっぱりチョコムードですよね・・・

みなさ~ん、作ってますか??それとも買いました?
  チョコチョコ
今頃、手作りチョコに悪戦苦闘の方いるんじゃないかしら?
え?手作り楽勝ですか??
カランは生チョコ?作り・・・・悪戦・悪戦・悪戦苦闘でしたよ
笑っちゃいます まっ、何年か前のお話ですが。

今年は・・・・・ヒミツ (^x^) です。  真相は明日のブログで(笑)

男性へなんて関係ない。カランは記録更新するよ!
今年も受け付けますよ~

今日はコノ植物をご紹介。コンシンネにも似たコノ観葉植物。
格好良くて一目惚れ ちょうどバレンタインデーだし、
チョコカラーだし。。。とか考えながら入れてみました★

 こんな植物がやってきた
コルジリネ
リュケツジュ科 コルジリネ属 ニュージーランド原産

半耐寒性のオーストラリアの低木。1メートルくらいのコンシンネの
ような樹形になります。
オブジェのような葉はコンテナ植えにして庭のポイントに。

日当たり良く、水はけの良い砂質の土壌を好みます。冬は霜や寒風に
当たらない軒下に取り込み、上に向いた葉全体をまとめて紐で縛り、
不織布などでくるみます。肥料は3月、6月と9月に与えます。

乾燥には強く、鉢植えの場合は5~9月の成長時期に乾いたら
たっぷり与えます。それ以外のときは控えめで大丈夫です。







 なかなか50位台から抜け出せないカランのブログ
 コレが限界かぁ~
人気ブログランキングに参加中です♪   
気に入ってくださった方、応援してくださる方、クリックしてね

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする