goo blog サービス終了のお知らせ 

カシオペアカーリング協会 世界大会専用ブログ

こちらはCCA所属選手が出場した世界大会の専用ブログです。

MDレポート 4/17 19:00

2011年04月18日 09時26分29秒 | 2011 世界MD リポート


おはようございます。
韓国戦12-3で勝ち。
まだドローウェイトはつかめていませんが、韓国の調整不足にも助けられました。
我々の調子は、良くも無く悪くもなくといったところです。
知り合いになった何人かのアメリカ人も応援してくれました。
by 高田



調子はまだいいとは言えませんが、皆さんに初戦勝利という報告が出来てよかったです。
明日は2戦なので体調整え頑張ります。
シニアのチームも岩手のワッペンをつけてくれて頑張っています。
そちらも応援よろしくお願いします。
        by べちこ


--------------------------------------------------------------------------------------------
7コメント
--------------------------------------------------------------------------------------------
お疲れ様です。 (事務局 澤田)

まずは初勝利おめでとうございます
幸先のいいスタートですね!
内容はともかく、初戦に勝ったのは大きいですね。
きっと試合を重ねるごとに調子も上がってくることでしょう。
ゆっくり休んで明日の2試合に備えてください。
高田コーチが言っていたとおり、韓国チームもなかなかの美男美女ですね

--------------------------------------------------------------------------------------------
素晴らしい! (浪岡)

初戦勝利おめでとうございます。

韓国が調整不足?
いずれの国も通年の安定した環境には泣く、困っているのでしょうか?
たっぷりコミュニケーションを取って、各国の情報を収集してきて下さい。

澤田君には、韓国チームのサインを頂いてきて下さいね。

ゆっくり休んで、ダブルヘッダーを勝ち進め!

--------------------------------------------------------------------------------------------
負けてたまるか!スピリッツ! (中田)

韓国は、アジアの中では上位の雰囲気ですが
さすがです!
落ち着いていることと思います。
まずは、この調子で岩手に風を送ってくださいね!

フレ~フレ~ベチオ、ベチコ~

--------------------------------------------------------------------------------------------
さすがだね (堀調 松浦)

おめでとう!今、薬局でも大歓声とともに、ハイタッチしました。さすがだね!この調子で、冷静に頑張ってね

--------------------------------------------------------------------------------------------
おめでとう (カズロック)

まずは1勝。家でユーストリーム観戦しようとしたら寝てしまいました。今日は映ってたら観戦します。頼・悠もチコうつるかなと見てました。平常心でがんばれ。

--------------------------------------------------------------------------------------------
コメント (ベチコ)

ありがとうございます!!
皆さんの顔がうかびます♪
これから会場までアップがてら歩いて行きます。20分位でしょうか。
朝を楽しみにおやすみなさい。

--------------------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます (ベチオ)

ひさびさの試合でしたが、なんとか勝つことができほっとしています。

韓国の美女はなんと子持ちです!
澤田さん、残念(笑)

韓国コーチは日本語ぺらぺらでびっくりでした。日本の大学だったようです。
「優勝してください」と応援をいただきました!

これから2戦目です。はりきって行きたいと思います。good カーリング!!

--------------------------------------------------------------------------------------------



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。