今日もいい天気ですが夜中から雨の予報となっています。 明日の朝方には止むそうなので理想的な降り方と言えそうですが、大多数の人にとっては…。
三原市では今日・明日生涯学習フェスティバルが開催されます。 みて!ふれて!たいけん!はっけん!となっておりますので是非ご参加下さい。(三原市のPRでした。)
遅まきながらやっとこさでその3を掲載します。
③禁煙コース
前回までの話
Aさんは、健康のため(出費がかさむ)に平成24年10月1日から禁煙を開始することとなりました。
Aさんの禁煙パターンを振り返ると、起床時、仕事の合間、手持ちぶさたの時、ストレス時、酒の席が主だったようです。
また、Aさんは1日に15本タバコを吸い、朝は起床して30分以内に1本目を吸うということで、ニコチンの依存度は中程度でした。 禁煙への決意と達成への自信が大切!!ということで、いよいよ禁煙の実行時期です!
Aさんの頑張りとともに、禁煙をどのように実行していくか、ご紹介します。
1.喫煙パターンへの対策自分の中でのルール決めが重要!!
9月号では、自分の喫煙パターンについて、チェックしていただきました。 チェックすることで、どのような時に喫煙しているのかがわかったのではないでしょうか。
では、次の段階としては、喫煙したくなる時のタバコの代わりになる物や行動を考えてみましょう!!
起床時:起床後の出掛けるまでの準備行動の順番を変えてみては?
起きてすぐ喫煙ではなく、歯磨きや朝食を摂る等。
仕事の合間・手持ちぶさたの時:シュガーレスガムや水を飲む等で気分転換を!(コーヒーの刺激は避ける)
ストレス時:散歩や体操等身体を動かす、趣味を見つけストレス発散をする。
酒の席:自分が禁煙したことを身近な人に言う!なるべく、酒の席は禁煙直後控える。
2.離脱症状とその対策 Aさんの場合:イライラや落ち着かないという離脱症状があったようです。 そこで、ガムを噛んだり、音楽を聴きゆったり過ごすようにしたようです!!
禁煙すると、人により程度は異なりますが、さまざまな離脱症状(ニコチンが身体の中から抜け出すサイン!)がでてきます。 禁煙後3日以内にピークになり、徐々になくなります。
こんな時は!!
①タバコが吸いたい!!
【対策】
水を飲む、深呼吸、軽い運動、シュガーレスガムや干し昆布を噛む
②イライラ、落ち着かない
【対策】
深呼吸、リクラゼーション(音楽を聴く等)、禁煙後1週間は仕事を減らす
③頭痛
【対策】
足を高くして仰向けに寝る
④体がだるい、眠い
【対策】
睡眠を十分にとる、軽い運動
三菱三原病院★禁煙外来★
三菱病院の内科で禁煙ができる?!
三菱病院では、禁煙補助薬(チャンピックス)を用いた治療を行っています。
<禁煙補助薬(チャンピックス)とは?>
喫煙した時の満足感を減少させるとともに、禁煙に伴う離脱症状を緩和するものです。
治療スケジュールは?
12週間で計5回の通院が必要となります。
*興味のある方は是非お試しください!!
いよいよ次回は最終篇となります。
<ハチドリの独り言(読書日記)>
幸福な食堂車 一志 治夫著 プレジデント社 1800円+税 ’12年7月発行 313頁
主人公はドーンデザイン研究所の長 水戸岡 鋭治他へのインタビューによるJR九州をメインとした仕事について書かれています。
ネットで水戸岡を検索を入れると、すぐ「水戸岡鋭治」と出るほど有名人のようです。 私はこの本を読むまで知りませんでしたが。
JR九州の特急列車が他のJRの車両と違うのは写真等で見知っていました。 が、これが同氏のデザインによるものとは知りませんでした。
JR九州の初代・二代・その次の社長と企業存続への危機感から改革を図ります。 その会社の中のメンバーを率いて、同氏と車両や駅舎などを変革し、集客効果を上げています。
当然、どこの世界にも保守勢力(何もしない人・給料の高い人)はおり、抵抗はありますが、トップがぶれないので変革は進みます。
読んでて、よその世界の事だという気分は有りましたが277ページから広島ゆかりの「アンデルセン」が出てきて、しかも経営者が高い志を持っていることを知り、嬉しかった。
三原市では今日・明日生涯学習フェスティバルが開催されます。 みて!ふれて!たいけん!はっけん!となっておりますので是非ご参加下さい。(三原市のPRでした。)
遅まきながらやっとこさでその3を掲載します。
③禁煙コース
前回までの話
Aさんは、健康のため(出費がかさむ)に平成24年10月1日から禁煙を開始することとなりました。
Aさんの禁煙パターンを振り返ると、起床時、仕事の合間、手持ちぶさたの時、ストレス時、酒の席が主だったようです。
また、Aさんは1日に15本タバコを吸い、朝は起床して30分以内に1本目を吸うということで、ニコチンの依存度は中程度でした。 禁煙への決意と達成への自信が大切!!ということで、いよいよ禁煙の実行時期です!
Aさんの頑張りとともに、禁煙をどのように実行していくか、ご紹介します。
1.喫煙パターンへの対策自分の中でのルール決めが重要!!
9月号では、自分の喫煙パターンについて、チェックしていただきました。 チェックすることで、どのような時に喫煙しているのかがわかったのではないでしょうか。
では、次の段階としては、喫煙したくなる時のタバコの代わりになる物や行動を考えてみましょう!!
起床時:起床後の出掛けるまでの準備行動の順番を変えてみては?
起きてすぐ喫煙ではなく、歯磨きや朝食を摂る等。
仕事の合間・手持ちぶさたの時:シュガーレスガムや水を飲む等で気分転換を!(コーヒーの刺激は避ける)
ストレス時:散歩や体操等身体を動かす、趣味を見つけストレス発散をする。
酒の席:自分が禁煙したことを身近な人に言う!なるべく、酒の席は禁煙直後控える。
2.離脱症状とその対策 Aさんの場合:イライラや落ち着かないという離脱症状があったようです。 そこで、ガムを噛んだり、音楽を聴きゆったり過ごすようにしたようです!!
禁煙すると、人により程度は異なりますが、さまざまな離脱症状(ニコチンが身体の中から抜け出すサイン!)がでてきます。 禁煙後3日以内にピークになり、徐々になくなります。
こんな時は!!
①タバコが吸いたい!!
【対策】
水を飲む、深呼吸、軽い運動、シュガーレスガムや干し昆布を噛む
②イライラ、落ち着かない
【対策】
深呼吸、リクラゼーション(音楽を聴く等)、禁煙後1週間は仕事を減らす
③頭痛
【対策】
足を高くして仰向けに寝る
④体がだるい、眠い
【対策】
睡眠を十分にとる、軽い運動
三菱三原病院★禁煙外来★
三菱病院の内科で禁煙ができる?!
三菱病院では、禁煙補助薬(チャンピックス)を用いた治療を行っています。
<禁煙補助薬(チャンピックス)とは?>
喫煙した時の満足感を減少させるとともに、禁煙に伴う離脱症状を緩和するものです。
治療スケジュールは?
12週間で計5回の通院が必要となります。
*興味のある方は是非お試しください!!
いよいよ次回は最終篇となります。
<ハチドリの独り言(読書日記)>
幸福な食堂車 一志 治夫著 プレジデント社 1800円+税 ’12年7月発行 313頁
主人公はドーンデザイン研究所の長 水戸岡 鋭治他へのインタビューによるJR九州をメインとした仕事について書かれています。
ネットで水戸岡を検索を入れると、すぐ「水戸岡鋭治」と出るほど有名人のようです。 私はこの本を読むまで知りませんでしたが。
JR九州の特急列車が他のJRの車両と違うのは写真等で見知っていました。 が、これが同氏のデザインによるものとは知りませんでした。
JR九州の初代・二代・その次の社長と企業存続への危機感から改革を図ります。 その会社の中のメンバーを率いて、同氏と車両や駅舎などを変革し、集客効果を上げています。
当然、どこの世界にも保守勢力(何もしない人・給料の高い人)はおり、抵抗はありますが、トップがぶれないので変革は進みます。
読んでて、よその世界の事だという気分は有りましたが277ページから広島ゆかりの「アンデルセン」が出てきて、しかも経営者が高い志を持っていることを知り、嬉しかった。