goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

クロツラヘラサギカニ獲ったぞ~。

2025-03-22 09:38:55 | 日記

東側の海岸にもクロツラヘラサギがいました、今日はたくさんカニを食べれているようです、塩水がついていて鹹くないのでしょうか腎不全にならないか、やや心配。

アッ、破片が飛んだ。また探さなきゃ。目の下に黄色い点があるので成鳥です。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2025-03-22 12:43:25
カニは固い甲羅に守られているので、油断しているのでしょう。さすがにアサリは食べれないですね。
返信する
Unknown (buzen)
2025-03-22 18:36:09
種類は解りませんが、貴重なカニを食べられれているかもしれません。大きな貝は食べられなくても殻が薄い稚貝(シオフキ、アサり、ハマグリ、サクラガイ)は食べているかもです。稚貝だけ食べて貴重なカニは食べないでほしいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。