goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

キアシシギ

2025-07-30 09:19:39 | 日記

今日も海岸ぶらぶらです、なんとキアシシギがいました春秋に見られる旅鳥なのでこの季節に見られるとは、今年は秋が来るのが早いのではと思いました。ネットで検索するとメリケンキアシシギと表示されます。面白いですね。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2025-07-30 09:59:32
3枚目がカニがハッキリわかり良いですね。それにしても見つけづらいカニをよく捕まえるものです。これはキアシシギですが、メリケンと言うのもいるとは。
返信する
Unknown (buzen)
2025-07-30 13:14:25
たまたまカニを銜えたところをパチリできました、鳥類は視力が2.0~4.0あるそうです。ハヤブサは8・0もあるそうです。
ネットで検索していると知らない鳥がヒットします。面白いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。