buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

オオルリ4

2024-04-30 14:19:16 | 日記

今日もオオルリをパチリしに行きました、あいにくヒノキの天辺で囀っているので鮮明な写真が撮れませんでした。真ん中のとがった木の天辺にいます。声が大きいので見つけることができます。

少し近づいてみるとこんな感じです。天辺の点のようなのがオオルリです。

最大にズームアップしましたが空をバックだと写りません。数10枚撮りましたが駄目でした。声を聴けただけで良かったです。


トンビ

2024-04-30 08:05:40 | 日記

海岸に行くとトンビが1羽電柱の天辺に止まっていました。空をバックにパチリです。逆光になるようです。

今日は回り込んで緑をバックにパチリしてみました、いつもなら飛び去られるのですが今日はうまく撮れました。

撮る位置がいかに大事か解ります。距離は70mくらいです。


オオルリ3

2024-04-29 17:38:06 | 日記

今日は朝から雨でした、昼前に雨雲レーダーを見ると13時過ぎには晴れそうなのでオオルリを撮りに行きました、いつもの場所では会えませんでしたが車で少し下った場所でオオルリが大きな声でさえずっていました。ヒノキの天辺でさえずっています、

最高にアップすると写りがやや悪いので少し抑えてパチリです。距離は80mくらい。

良く映るように近づくと別の場所に移動し囀り始めました、距離は80mくらい。