クロヘリアトキリゴミムシ 2025-07-31 08:57:43 | 日記 オクラの葉巻ムシを退治していたら、巻いた葉の中から出てきました。調べてみるとクロヘリアトキリゴミムシでした。時々見つかっているようですがレアな昆虫です。 #たのしい « ギンヤンマ | トップ | ナナフシ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (focke) 2025-07-31 10:30:38 こんにちは。見たことも聞いたことも無い虫です。悪そうな虫ですが、見かけによらず益虫ではないですか。 返信する Unknown (buzen) 2025-07-31 15:25:03 fockeさん、こんにちは。長生きしているといろんなものに会えます、私も見るのは初めてです、ウリハムシと思ったのですが黒ヘリがあるので調べてみたら、なんとも長ったらしい名前の虫でした。益虫は長生きしてほしいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
長生きしているといろんなものに会えます、私も見るのは初めてです、ウリハムシと思ったのですが黒ヘリがあるので調べてみたら、なんとも長ったらしい名前の虫でした。益虫は長生きしてほしいですね。