goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュウ)
2015-08-01 20:50:00
buzenさん今晩は。
もう花芽ですか、昨年はいつ頃だったか、buzenさんのブログをみてそろそろだよなと思っていましたが、新芽ばかりに目が行って考えもしませんでした。今日は夕方に恒例の殺菌剤を代わりに実施しました。
返信する
Unknown (buzen)
2015-08-02 04:39:50
シュウさん、おはようございます。
2週間ほど早いでしょうか?この花芽は残しますがもう一本出てくると思いますので状況を見てどちらを残すか考えます、私もトップジンMとカルホスデ消毒しました。夕方、家の木の枝を伐ったら軽い熱中症にかかりダウンしていましたお互い体に気を付けましょう。
返信する
Unknown (focke)
2015-08-02 15:55:42
こんにちは。
今、花芽を捜してみましたが、ありませんでした。
私も昔 鉢に蟻がいたことがありましたのでバケツに水没させたら大量の蟻が出てきました。
蟻は何か悪さをしそうでイヤですね。
返信する
Unknown (buzen)
2015-08-02 19:27:49
fockeさん、今晩は。
花芽はお盆過ぎに見つかるとOKですね、私の所が早すぎるのだと思います。10鉢確認しました。蟻は、ぎ酸を出すので根が傷む?かもしれませんね。一番良いのは植え替えでしょうが花芽が付いているのでやめました。暑さが続きますが健康で夏を乗り切り花を楽しみましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。