野良シュンイチ徒然草

フリーゲーマーとなったシュンがお届けする全く新しくも何ともないブログ

ミリネタ王子

2007-10-06 17:17:06 | みりたりー
3つの業者さんにいっせいに注文して3ヶ月、一向に荷物が届かないです。


・・・まぁいいや。

楽しみがのびてるだけですよね、コレ(ポジティブ







とりあえずミリネタ投入!

今月もしくは来月中に発注かけようと思っているところのバックパック2種です。







タクティカルメーカーなのに、写真で見る限りはつくりがしっかりしてますね。

随所にこだわりの加工がしてありパルスの配置も独特です。

その割にはすんごい安いですし・・・、やっぱりお買い得かなぁ。




あと、今個人的に熱いものが中華のAKS-74U。




$105 


安い・・・欲しいっ。





かゆうま




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZERO)
2007-10-12 11:56:53
お久です。
楽しみにしてました(笑

さてさて、今から相当余計なお世話を・・・

まず上のバックパックから。
気になるのが、ショルダーストラップ。
ショルダーストラップ本体は上下に調整できないですね。
フレームは入ってますか?
入っててもプレート状かな・・・と思います。
人間の背中は面じゃないので、板よりも独立した2本のフレームの方が圧倒的に良いです。
背中のパッドですが・・・ちょっと見にくいですが、背骨を逃がす構造にはなってないですね?
荷物を背負った場合、重量の関係でどうしても“やや前傾”姿勢になります。
その場合に浮き出る背骨を逃がす構造の方がいいと思います。

最大の問題点が外部のポケット。
邪魔だと思います。
携帯やら色々整理して収納できるように見えますが、実際は水没(渡河がなくても、雨)した場合の事を考えると、問題ありかと。
特にサイドは直接雨がかかるので、ジッパーからすぐに浸水します。
PALSの最大のメリットが、必要な時だけ取り付けれるという事だと思います。縫いつけのポケットは、いらない時に外す事ができず、邪魔じゃないかと。
それなら、シンプルにPALSで全面カバーされてポケットなしの方が自由度が高いと思います。
“これを入れる!”ってのがないなら、外部のポケットがない方が・・・

ポケットが増えれば増えるほど、使いにくくなるので、シンプルな構造+PALSがいいかと。

下ほバックパックも上と同じようなポイントが要チェックかと思います。

ちなみに、ハイドレーション用のポケットはなくてもいいと思います。
背中側に入れるのが一般的ですが、そこに入れるとバックパックが背骨のラインを中心に盛り上がる事になって、結果的に左右に不安的になります。
外側に入れると解決できますが、重心てきにはちょっと問題ありですね。背中を引っ張られる方向にモーメントが発生しますので。
なので、路面・コースによってそのあたりはトレードオフする必要があるかと。
側面につけるのは、バランスの関係で論外ですね。

実に余計なお世話でした(笑
夢壊したらごめん。
返信する
アドバイス有り難う御座います! (syunichi)
2007-10-13 03:25:06
う、うわ!もの凄く勉強になります!

自分はバックパックを背負って悪所を長距離移動するといった経験をあまりしておらず、そういった機能の点に目がいかないのでZEROさんのアドバイスが目から鱗級にありがたいです(涙

>>フレーム
価格からして多分独立したフレームではなさそうですね・・。板の場合はやはりアルミで自作したほうが宜しいのでしょうか?

>>背骨を逃がす構造
というと横から見てS字上になっているという事でしょうか?
・・これは思いっきり面ですね(汗
画像からすると縦の場合は若干ながら中央部がでっぱっていて、背中の背骨のへこんでいる部分に当たるようになっているかと思ったのですが・・・。やはりこれは面ですかね(滝汗

>>外部のポケット
なるほど!だからアルペン系のバックパックは一本型(?)の縦長の物が多いんですね!
それに確かに収納や自由度でいったら下部のポケットは別に無くても困らないでしょうしね^^;
多分これは銃器保持部をめくって展開するための保持としての意味合いのが強そうです・・。う~ん。

>>下ほバックパックも
これは上のものと違ってシンプルなA3スタイルで、横も他メーカーと違いPALSが追加されているという点が目を引きました^^
しかしこれはなんだか背負うと疲れそうですね・・。う~ん。


観点を変えるだけでこんなにも違ってみえるなんて!本当に勉強になります;;夢なんていってる場合じゃありません!ひゃー
では早速いろんなバックパックメーカーのHP閲覧の旅にいって参ります(大笑
返信する
Unknown (ZERO)
2007-10-14 07:46:44
お世辞うまいっすね。出世しますよ(笑

おそらく、数日~1週間以上のロングミッションで使うような大型のバックパックではなくA3クラスの、アウトドアで言うデイパック(日帰り用)をお探しかと思います。
デイパックでも、季節と装備の軽量・コンパクト化の知識があるなら1泊以上でも使えないことはないです。
普段使いできることを考えると、一番現実的な装備ですね(汗

フレームの自作
これは、かなり難しいと思います。理想的な構造は、人間工学の知識が必要かと。
さらに、手で曲げれる厚みの軽金属=使ってるうちに勝手に曲がってしまう、だと思います。
手段としては、古いアウトドア用のバックパックを中古で格安で手に入れて、フレームを取り外すorバックパックメーカーに「破損したからフレームだけ欲しい」と連絡して手に入れるといいと思います。
でも一番は、もとからフレーム有りで設計されたバックパックを手に入れる事ではないかと。
フレームの形状はS字ですね。さすがです。

背骨を逃がす構造
簡単には、背中に触れる面の中心に縦1列の溝がある感じです。
バックパックは背中と腰で背負いますが、背骨には力がかかるとまずいので。

>下ほバックパックも
「下のバックパック」って書きたかったんすよ。許してください(笑

A3パックは、人間工学の観点からはスーパーで買える2000円クラスのバックパックと同等です。
ただし素材が1000Dだったり、ジッパーの耐久性があったりと、そのあたりで100ドルクラスになるんでしょう。

RAIDパックはPALSがあって良さそうな感じですが、ショルダーストラップの調整(上側)が、中身の量に連動して変わってしまうという構造上の問題があるので、あんまりよくないかと。200ドルの価値はないと思います。

RAIDもA3もウエストベルトは省略されていますね。後付可能ですが。
ウエストベルトの目的は
①バックパックの左右の振れの軽減、跳ねの軽減
②重さを背中だけではなく、腰にも分散する
の2つですが、RAIDもA3も①の目的のみを満たす程度のウエストベルトしか後付できません。
これは、もともとデイパックなのでそこまで重くならない事と、兵士は腰周りの装備があるので、干渉するからそもそもウエストベルトを締めれないからでしょう。

さてKIFARU。
回し者のようですが(汗
アウトドア系のバックパックメーカー、しかもハンティング系のロングミッション対応の商品展開をしてきたので、技術力ありだと思います。
ExpressやMarauderあたりが該当するサイズかと。
Expressはかなり良いですよ。フレームも入ってますし、背中にちゃんとパッドも入ってます(Marauderも同じ)。
KIFARUの特徴は、本格的なウエストパッド付きで、しかもそれが完全に取り外しできる事でしょう。
つまり、腰周りの装備がある場合にもない場合にも完全対応です。
ショルダーストラップも低反発ウレタンを使っていて最高です。
今まで使ったバックパックの中で一番良いショルダーストラップです。
Exparess Marauderとも背中と触れる面に速乾性素材が使われていないのが、残念なところですね。
ただし、構造が考慮されている事もあり、特に問題にはなっていません。
ショルダーストラップの内側には細かいメッシュ系の素材が使われています。

KIFARU製品にも大問題な場所はありますが・・・ExpressとMarauderには関係ないです。
大型パックの背中の部分の速乾性素材の縫い方に問題があって・・・彼ら、普段1000Dの素材を扱ってるからか、ちょっと無理な縫い方をしている箇所があります。
1000Dコーデュラなら問題ないですが、強度的に弱い素材なのでそこから裂けてくる事が・・・。
でも送料気にしないなら、生涯保障です(笑

ARCTERYXも30リットル切るサイズで軍用シリーズを出してますが・・・ARCTERYXの製品にしては量産志向の製品だな、と思います。


結局問題は値段ですよね。
高くていいのがあるのは当たり前ですが、いかに安くていいのを買うかですよね。
安くていいのはどれかって言われると・・・んー いいのは高いような・・・高くて性能が低いのさえ買わなければ、それでいいかもしれませんね(笑

前持ってたサミットの製品も悪くないのでは?って今更ねすね。
返信する
えっと (syunichi)
2007-10-15 23:22:04
お世辞だなんてそんな!大人ぶっている言葉遊びばかりですみません(滝汗

>>デイパック(日帰り用)をお探し
そうなんですよ!今現在自分が欲しいなぁと思っているバックパックは、サバゲ用で使えて日帰りの山登りでも使えて、周りから「何そのバックパック。どこの?」とか聞かれるようなものなんです(欲張り
一応サバゲ用のバックパックから入門して、次第にディープな世界に進んでいくつもりですww

最近バックパックの画像でまず見るところが背中のパッドとショルダーストラップになっているのが恐怖ですねw

>>フレームの自作
一応自宅の倉庫には金属を加工する機械が転がっていますので、なんとか・・と思ったのですが良く考えたら切る貼るよりも、体にあわせて曲げるのが一苦労ですよね(汗
フレームは近くのコアなアウトドアショップさんに相談してみたいと思います。

>>「下ほバックパック」
おもいっきりそのまんまコピペしただけなので他意はありません!(笑)自分も気づかなかったですww

やはりA3系統は人間工学に追随したモデルでは無いのですか・・・。タクティカル面でいうと、正直「収納できてカッコがつくからコレ」という様な感じなのでいろんな意味でマニアックでは無いですね。
人生全ての事にマニアックでいきたいです(何

>>RAIDもA3もウエストベルトは省略
確かにウェストベルトは、サミットの物を装着してその重要性を確認しました!
しかし・・確かに仰るとおり装備を着てから背負うと腰部ベルトが邪魔になるんですよね(汗
そうなるとやはりベルトの取り外しが出来るデイパックでしょうか・・、う~ん。
となると・・・

>>KIFARU
キファルやアークテリクスへはとりあえず入門を終えてから順々に浸かっていきたいと思っています。
・・・というのは学生の身分からくる建前で(何

Zuluですと軽~中量キファルバックパック入門モデルとしては贅沢でしょうか。
自分はEXPRESSの内部構造等の細かいスペックが大変気になります。この値段なら今にでも・・・・・・。

あ、そういえばキファルってオーダーメイド製でしたよね?サイトを覗いてみたもののオプション等がチンプンカンプンなのですが^^;やはりこういった場合は代行業者を通さずに直に取引したほうがよろしいのでしょうか?

>>結局問題は値段

まさにほとんどの趣味に共通して言えることですよね。良ければよいほどその分だけ値段も張るでしょうし・・。高い金だして、手元に届いたらガックシ物というのは本当に勘弁して欲しいです(笑

ちなみにあのSUMMITは、この前名古屋のあるショップでお客さんが背負っているのを見ましたww
どうやら要塞への返品後に良いご主人にもらわれていったようです。

・・・できたら戻ってきて欲しいのが本音ですがwww

返信する
Unknown (ZERO)
2007-10-17 10:19:26
見つけちゃいました、上のバックパック2種。笑
マジ辞めといた方がいいっすよ(笑
値段、安くないじゃないですよ(大汗

おそらく、どこのかバレるような事は書いて欲しくないと思うので・・・
送料、大雑把に調べて見ましたが・・・本体と同じ値段かかりますよ!
最終的にかかるであろう費用は、KIFARUのExpressの入手にかかる費用の四分の三、場合によってはほぼ同じ・・・ですよ。

性能が未知、しかも見た感じ大した事ない(下のバックパックは、A3のようなプレート状のフレームすら入りません。)バックパックにこの値段は、無謀です。

さてさて。
自分のブログに書いたのか、どっかのコメントの書かさせて頂いたのか覚えてませんが・・・
大型バックパック(60リットル以上程度)になると、かなりの技術力が求められるため新興のメーカーは手が出せません。
なので、大型バックパックは、ポーチ系メーカーではなくアウトドア用のバックパックメーカーの製品に限られます。

でもデイパックの方は、容量的にそこまで重くならない事から1000Dで作ってしまえば多少ムチャな設計で何とかなるので、このサイズはポーチ系のメーカー
も参加できる市場ですね。アイディア勝負ができる市場だと思います。

でKIFARUですが・・・
完全にオーダーメイドです。
完全に軍の注文が優先です。

KIFARUはHPにも書いてありますが、代理店を一切持たず、全て直接取引きです。
2年ほど前に、KIFARUのフォーラムで“KIFARU製品を転売しているショップ”が槍玉に挙げられてました。カタログにKIFARU製品を載せてるショップには、KIFARUからカタログへの掲載を辞めるよう連絡が入ったようです。
余談ですが、国内で扱ってる某装備 屋さんだけは別格のようでした。KIFARUのミリタリーラインが始動した初期からの付き合いがあるから、あのショップだけは“黙認”されているようです。値段が値段ですが。

前置きが長くなりましたが、KIFARUは日本からのオーダーも当然扱ってくれます。
納期は2ヶ月が目安ですが、以前ZXR頼んだ時は3ヶ月近くかかりました。ただ、アメリカ人で同じ時期に似た製品を頼んだ人も同じぐらい待たされていたので、よくある日本人の後回しはあまりないようです。
なので、代行業者は通す必要はないでしょう。
無駄に出費が増えるだけです。
すぐに欲しいならebayで探すのもありでしょう。
基本カラーならわりとよく出ます。

EXPRESSの細かい写真などは、後半月ぐらい待ってもらえるならお送りできますよ?

>サイトを覗いてみたもののオプション等がチンプンカンプン

最初に出てる価格は、基本カラー(ODとTAN)のバックパック本体のみの価格です。
ウエストベルトはオプション代金が発生します。
PALSなしパッドなし、PALSなしパッドあり、PALSありパッドなし、PALSありパッドありから選べます。
もちろんPALSありパッドありを選択です。

基本カラー以外の場合は、少し値段が上がります。
あとは、ドレインホールの選択。15ドルかかります。
バックパック底部の排水用の穴です。
マガジンポーチ等でおなじみですね。
ハイドレーションを使う予定があるなら、ドレインホールありの方がいいでしょう。
ハイドレーションから漏水したり破裂した場合に、ドレインホールがあれば一気に抜けてくれます。ないと中全体が浸水します。

一応、身長やウエストも考慮して作ってくれるようなのでマジメに書いておきましょう。でも、普通の日本人の体格なら(極度のメタボ以外 笑)、関係ないと思います。

こんな感じで。
まぁこう見ると完全にKIFARUの回し者ですが・・・笑

で、Zuluですね。
アウトドアでは中型扱いですが、日常では特大だと思います。
構造上、ジッパーを使っていません。
ジッパーがないため、破損しにくく修理が容易なのでハードなアウトドア派からは好まれますが、日常はきついかと。。
背中に触れる面は速乾素材等使ってないというマイナスポイントを含めても、全体的には良いバックパックだと思います。


以下は、現物に触れた事がない事を踏まえて読んでください。

SUMMIT
ショルダーストラップのクイックリリースにファステックスを使ってる点が減点対象ですが、他は良さそうですね。

PLAT A TAC
RAIDみたいなの出してますね。
背中に触れる面は合格基準は超えているかと。
ウエストベルトが取り外し可なのはいいですが、構造的に、あまり左右の振れ防止には役立ちそうにないですね。
おそらくフレームは入らないです。

ATS
旧Light Fighterですね。
RAIDの改良版出してます。
RAIDの致命的な構造状の問題点は改善されてます。
A3タイプのフレームは入ります。
悪くないかと。
でも、ちゃんと送ってくるかな(笑
旧LFは納期守らないので有名でしたね。

Karrimor
英軍用にsaberシリーズなどを出しています。
数年前とデザインが変わって今風になってしまった。
以前のDPM迷彩のモデルは対NV加工がしてありました。
性能はKarrimorなので問題なし。
TAN系がないのが残念。

その他、North Faceやパタゴニアなどもミリタリーンラインナップがありますが、詳細不明です。
たまーに衣類がebayに出できます。


楽器と一緒で、最初にそれなりの製品を買う方がいいと思いますよ。
中途半端に安物を買っても、すぐそれに満足しなくなるのは目に見えていると思います。
ちゃんとした製品なら、手放す際もそれなりの値段は付きますしね。
返信する
見つかりましたか(笑 (syunichi)
2007-10-21 00:52:51
本体の値段はポンドで計算していたのですが、輸入代行サイトの送料の代金はドルだと見間違えていました(大汗&若干泣
重量があまり無い各種ポーチだけならいいもの、バックパックだと・・・送料がヒドい事に(笑
確かに送料をポンド計算でみてみるとExpress並になってしまいますね;;

この企画は中止で、いきなりKIFARUに進みます(笑


>>オプション等がチンプンカンプン
詳しい解説有り難う御座います!
どうせならやはり既製品(?)よりも自分に合わせて改良したものの方がいいですね。
頼むときは拙い英語でKIFARUへ直に注文してみます^^;

>>EXPRESSの細かい写真などは、後半月ぐらい

有り難う御座います!ぜひお願い致します!
毎日のようにKIFARUのHPを見ているのですが、EXPRESSもしくはXRAYの二つに絞りました。
Zuru以上の物は次の機会にしておきます^^

資金がたまり次第早速行動にでますね!

>>Karrimor 
カリマーは完全にレジャーでも登山でも何でも来いっって感じですね!やっぱり背中のパッドが他のタクティカル系とは段違い・・・。
個人的にはSebre75が気になるところです。

>>PLAT A TAC
SPUR MSMが気になっていましたが、カタログでカーキとタンの同色系が二つもあるところに素朴な疑問がわきましたww

オースカムやDPMSが主流なところでは中東系カラーがどこも少ないみたいですね。


>>楽器と一緒で、最初にそれなりの製品を買う方がいいと
進言通りやはり最初に良いもので揃えたいと思います^^
でも急遽新しいギターを購入することになりましたのでしばらくは手が出せませんが(滝汗
しばらくはKIFARUのHPを見ながら指をくわえてニヤニヤする日々が続きそうです・・・。


返信する