あるコールセンターの裏話!!

DST秘書センターの社長及びスタッフの日記
http://www.banc.co.jp/

バーチャル・ウォーター

2006-06-25 13:15:50 | Weblog
綱脇です。
バーチャル・ウォーターと言う言葉をご存知でしょうか。
日本は貿易立国として、工業製品を輸出する代わりに
1次産品―農産物(60%)と林産物(80%)を輸入しています。
所が、野菜や樹木はその生長過程で大量の水を消費します。
日本の消費者に届いた時に、我々は成長過程で必要だった
水の存在を忘れています。
輸出用の野菜や木材に費やされた水は、輸入国に商品と共に
輸出されていると見なすことが出来ます。
これが「バーチャル・ウォーター」です。

世界の人口が増えつづける一方で、淡水資源は漸減の方向で、
食料不足が顕在化する前に、飲料水の不足が深刻化しています。
そして、「バーチャル・ウォーター」にも対価をと言う議論が
起こってきています。
この問題については、様々なサイトでも紹介しています。ご覧になって、
下さい。 (以上ヤフーで検索)

私たちがしなければならない事は、残飯が世界中で一番多いという
日本人一人一人の、食料に対する無駄を無くすと言う事。
出来る事なら自給自足を多くする事。
それに関して、以前から私はビルの中で出きる「水耕栽培
について関心を持っているのですが…。
これが直截ビジネスとして成り立つのか、またエネルギーはどの位
必要なのか、分からないのですが。そのような路線も日本の自給自足
に関して、多少解決ができる手段ではと思っております。




 ビジネスブログランキング