
茨城県潮来市にある「水郷潮来バスターミナル」です。東関東自動車道の潮来インターチェンジ付近にあり、広大な駐車場を完備しているのでパーク&バスライドが大変定着しているバスターミナルです。潮来市の施設ですが、運営は民間の業者に委託しています。

東京駅からの「かしま号」が潮来インターチェンジから出て来ました。

バス車内から見ると、交差点の目の前にバスターミナルの入口があります。これは近い!

ターミナルに入って行く「かしま号」

メインである東京駅への路線の他、羽田空港、成田空港、TDR・お台場、潮来市内循環バスが発着します。

タクシー乗り場も整備されています。

東京駅行きと鹿島神宮行き(降車のみ)の「かしま号」が並びました。
水郷潮来バスターミナルは潮来市の玄関口ですが、橋を渡れば鹿嶋市まで10分かかりません。高速バス「かしま号」は神栖市へ寄ってから鹿嶋市へ向かうので時間がかかり、鹿嶋市から自家用車での高速バス利用者は水郷潮来バスターミナルが便利です。水郷潮来バスターミナルは鹿嶋市への玄関口でもあるのです。
その2へつづく