goo blog サービス終了のお知らせ 

HAIL HEAVY METAL

For Heavy Metal Warriors all over the world from Japan.

MURO

2009-05-18 | M, N, O

"corazon de metal"

(2001/PIES CDP1020/SPAIN)

1. XXI
2. Corazón de metal
3. Contra la pared
4. Juez y verdugo 〔Sólo en la oscuridad〕
5. Sal de mi
6. K3197
7. Por siempre
8. Sangre en mis manos
9. Acero y sangre
10. Puedo vivir sin ti
11. Muere para ser libre
12. Viuda negra
13. En el corredor de la muerte

ジャケットのダサかっこ良さ加減が最高にいいっ! 2分57秒の幻想的なKey①が終わると、タイトル・チューン②がスタート、そして中身もまた最高の出来。⑦はY&Tの名曲「Foever」のスペイン語によるカヴァー。MURO こらぞんdeメタルは傑作です。

疾走度 ☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆

"Pacto De Sangre"

(2002/FOQUE FCD-027/Spain)

1. Desenancha
2. Lujuria
3. Voy a por ti
4. Pacto de sangre
5. Bebetelo todo
6. Muerte por muerte
7. Una mentira llamada amor
8. Los nueve mandamientos

Muro son:
Silverio Solorzano "Gilver": Voz
Jose Manuel Navarro "Largo": Guitarras y Coros
Julio Rico "Julito": Bajo y Coros
Joaquin Arellano "Nino": Bateria y Coros

Producido por Carlos Martinez

やっぱりMuroはかっこいいですね~♪ ①のGソロ出だしのアーミング・ダウンからHPPのライト・ハンドの基本中の基本辺りですでに80年代メタルを通過してきた人には、たまらないと思います♪ ②のスローなヘドバンチューンでもう完全KOw

疾走度 ☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆


MONASTERY

2009-05-09 | M, N, O


(1997/Audimania Records AR 280795/Germany)

1. The Journey
2. Revenge
3. Madness In Our Time
4. I Ever Wanna Be Lost
5. Monastery
6. I Ever Wanna Be Lost (LIVE)
7. The Night Of The Livin' Dead (LIVE)

Monastery are:
Michael Brettner - Guitars
Achim Sinzinger - Rhythm Guitar
Marco Hontheim - Drums
Frank Theis - Vocals
Sascha Eigner - Bass
Peter Drobiec - Keyboards

トータル・タイム38分37秒のミニ・アルバム。(デス声ではなく)ハスキーで骨のあるヴォーカルで、疾走曲②あり、デス・スラッシュ気味⑦ありと、いまいちバンドの音楽性が掴みにくいのですが、バック・インレイには6人のメンバーが修道士のような格好をしているのと、このジャケットからオカルト志向なのは間違いないでしょう。

疾走度 ☆☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆


MAGIC KINGDOM

2009-05-05 | M, N, O

"The Arrival"

(1999/Music Avenue 250028/Belgium)

1. ARRIVING AT THE MAGIC KINGDOM
2. LAND OF THE FIRE
3. JUDAS IS YOUR NAME
4. LOST IN THE DUST
5. IMMORTAL LORD
6. ANGELS OF THUNDER
7. GHOSTS OF BABYLON
8. HEART OF STONE
9. YOU'LL BE DAMNED
10. THE FINAL STAR
11. DRAGONSON

DASHAN PETROSSI
all electric and acoustic tuitars,
bass, keyboards and backing vocals.
MAX LECLERQ
lead and backing vocals
CHRISTOPH HOFBAUER
drums
FREDERIK DONCHE
keyboards and piano
VASSILI MOLTCHANOV
bass

Produced by DUSHAN PETROSSI


"Metallic Tragedy"

(2004/Limb Music Publishing/Belgium ◎2004/MARQUEE MICP-10499)

1. Tazira's Magic Rite
2. Child Of The Nile
3. The Iron Mask
4. Flying Pyramids
5. Barabas
6. Master Of Madness
7. Black Magic Castle (instrumental)
8. Another Sun
9. Time Will Tell
10. The Fight
11. Metallic Tragedy
Child Of The Nile (MPEG vidoclip)

DASHUAN PETROSSI
all electric and acoustic guitars and backing vocals
MAX LECLERQ
lead & backing vocals
VASSILI MOLTCHANOV
bass
ANTON ARKHIPOV
drums

Produced by Didier Chesneau

ネオクラ最高峰バンドの一つ。サウンドも含めたトータルな完成度ではよりスピード感が増した2ndなのでしょうけれども、国内未発売の1stも甲乙つけ難い素晴らしい出来栄えです♪ なぜかアキバ系ジャケットなのには閉口してしまいますがw

疾走度 ☆☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆


MORGANA Angel

2009-04-01 | M, N, O


(2000/ELEVATE RECORDS ER04016/Italy)

1. Twilight
2. The downfall of rain
3. Beyound our truth
4. The syndrome
5. Angel
6. The Different
7. Let's free the essence
8. Your recall
9. Roads to nowhere
10.  ∞

Maurizio Colla : Drums
Massimo Colla : Bass
Marco Mesemi : Vocals
Gianluca Bottazzi : Keyboards
Christian Borgoglio : Guitar
Alberto Ronchi : Rhythm Guitar

Cover art:"Threshold of Eternity" by Jeffrey K. Bedrick

1stというか、これ1枚だけみたいです。ジャケットからサウンドに至るまでトータルで素晴らしいメロスピです。決してメジャー調の曲ではないのに、曲中のメジャー・コードへの持って行き方が上手く、爽やかさすら感じさせます♪

疾走度 ☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆


NORTHWIND Viento Del Norte

2009-03-18 | M, N, O

"Viento Del Norte"

(2001/GOI MUSIC GOI 2001-01/Spain)

1. Vient del norte
2. Paraiso de sombras
3. Retroceder al manana
4. Lagrimas de hielo
5. Santos guerreros
6. Campeon eterno
7. En los mares
8. Canto de los infieles
9. Hijos de la fe
10. Dioses muertos
11. El sueno
12. La ultima lucha

スペイン語。ツインG、5人組の1st。シンフォニックに始まる#1から曲展開、コーラス、ジャケット・アートワークに至るまで、全てが最高の仕上がりです。

疾走度 ☆☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆



"Cronicas de Aravan El retorno del Rey"



(2002/GOI MUSIC GOI 2002-07 DG/Spain)

1. Profecia
2. Cuando salga el sol
3. El oraculo
4. Imohen
5. El susurro del viento
6. La morada de Celler
7. Maestro de la nada
8. Senderos divinos
9. A las puertas del Eden
10. El lago y el dragon
11. Bajo el altar
12. El retono del Rey
13. Cielo gris
14. Epilogo
15. Ensis Diva

Northwind son:
Txema Trinidad..........Voy y Cors
Tino Hevia..........Guitarra
Dani G. Suarez..........Guitarra
Helena Pinto..........Teclados
Miguel Fernindez..........Bajo
Fernando Arguelles..........Bateria y percusion

DIGIパックのジャケットよりも、なぜかブックレットの画像の方が格段にかっこいい2nd。このアルバムをもってバンド名を DARKSUN に変更しました。唯一惜しまれるのは、Gの音が全体のレベルからすると少し小さい点でしょうか。

疾走度 ☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆


MALEDICTION Condamnes

2009-03-17 | M, N, O


(2001/Brennus BR 8082.AR/France)

1. Prince des Tenebres
2. Le Fils de Satan
3. Condamne
4. Le Masque de Fer
5. L'Horloge
6. L'ange Noir
7. Apocalypse
8. Les Enfants de l'Ombre

フランス産ツインG、4人組の1st。ジャケからして最高の予感を裏切らない出来です。'80年代欧州正統派の、しかも極上バンド・レベルが聴かせてくれたマイナー調ヘヴィ・メタルが繰り広げられています。特筆すべきは時にファルセット・ウィスパー・ヴォイスで歌うハイ・トーンVo。ツインGもかっこいいです。①は"そんな~、そんな~、そんな~"というキャッチーなサビが印象的で、オープニング・チューンに最適。②のアコギのイントロでもうバラードか? とフェイントをかけられた後、ミドルから後半テンポ・アップします。③もバラードからミドル、後半3連へと飽きさせません。

疾走度 ☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆


MARAUDER Sense Of Metal

2009-03-16 | M, N, O


(1997/LIVE RECORDS/GREECE)

1. INTRO
2. FASTER THAN THUNDER
3. FOR US THE METAL IS ENOUGH
4. BORN AGAIN
5. SENSE OF METAL
6. HOMICIDE
7. FLY INTO A PERFECT DREAM
8. CLASSICS NEVER DIE
9. SAY IT AGAIN
10. FIRE TO THE FRAUD

キタ━━(━(━(-( ( (゜∀゜) ) )-)━)━) ━━ !!!!! ジャケット・イラストが最高にキテル~! カッチョいい~、「超」をつけてもう一回、超カッチョいい~www しかもよく見るとこのメタル君(と仮に名づけよう)の後ろにはマーシャルの壁があって、さらに円谷プロの特撮のごとく街を破壊しているんだ~!w そしてそのツインG、5人組みのサウンドは...これがもう最高の一言に尽きます。オープニング#1はバロック調でナレーションが入ってきて、いかにもっていう感じで期待を持たせます。そして#2の中域を持ち上げたG(このGサウンドだけでもヤラレちゃう人いるはず)のかっこいいリフが始まったところで、名盤の予感っ! ところがその予感はVoがスタートしたところで一気にコケますwww というか、いかついコーラスが入ってきたところでもう笑いに変わっちゃいます。いや、でもこの笑いというのはメタルをこよなく愛するメタラーの満足の( ̄ー+ ̄)ニヤリです。愛すべきB級マイナー調お宝盤!

疾走度(#2) ☆☆☆☆
マイナー調度 ☆☆☆☆☆