650C!

ブログ名「20インチキッズバイク!」から「24インチジュニアロード!」を経て現在に至ります。鏡の自転車量産化計画推進中。

初代EC90が娘の自転車へお下がりに

2008-10-13 | Weblog
EASTONのEC90は2本所有しています。とは言いましても、どちらもカットして短くしております。
初代は、TIOGAのエンドバーを装着するためエンド部分をアルミパイプで補強し、ご丁寧に接着剤で固着させるという、無茶苦茶なことをやりました。
8~9ヵ月経ったある日、エンド部を持って自転車に乗っていた息子が、「突然もげて、取れた」という惨事が発生。
折れた(もげた)箇所を見て検証する限り、急激に力が入って折れたとか、疲労による破断という印象ではありませんでした。これはあくまでも仮説ですが、接着剤の成分がナノカーボンの分子を脆くするのではないかと思います。

さて、使い道がなくなり、ただの棒になったカーボンハンドル。
そんなある日、娘がハンドル;カマキリタイプを握っていると手首が痛くなると申しております。試しにストレートハンドルでフィッティングしてみたところ無理のないポジションに改善されました。
両サイドを再カットして、ただの棒になったカーボンの、第二の人生のスタートです。

娘の自転車は、サカモトテクノ『アルミバレー』です。アルミフレームにアルミパーツをふんだんにアッセンブルしたモデルです。購入当時は猛烈に評判の高かった商品で、低価格でなんと13kg台という凄さ。楽天の共同購入でも20台単位があっと言う間ですよ。
ネットで検索すると、九州車輌という販売店がよくヒットしました(現在、九州車輌でサカモトテクノは取り扱っていないようです)。モデルチェンジ前だったので、変更になるスペックなどを教えて欲しいとメールで問い合わせたところ、対応の素晴らしさにビックリです。客相手の商売だから当たり前と言えば当たり前なんですが、久々に『相手の表情が見える』メールでしたよ。
もちろん九州車輌で通販購入。程なく宅急便で送られてきましたが、辛口で有名なカミさんが、梱包に関してえらく感心してましたっけ。

今日は話が長いなってか?

ハンドル交換って話でしたね。
カマキリタイプもアルミパーツです。バー径19mm・クランプ部22.2mm・・・この規格は初めて遭遇する(泣)
ストレートバーでこの規格が見つかりません。ましてやアルミ製となると、砂漠でダイヤを見つけるようなモンです。(ちょっとオーバーな表現ですね。ウォーリーをさがせ程度にしときます。)
軽量モデルにこだわってわざわざ通販購入したのですよ。もう、軽量化の沼にハマってしまっています。後戻りは出来ません。
それならばいっそ、ステムを交換した方が早いし安いとなれば、先のEC90が出番って訳です。

ブレーキレバーは、以前ヤフオクで落札した際にオマケでついてきたカプレオのを使おうと、、、、、思って、探すと、、、どうして出てこないんでしょうね。
まあXTRを出し惜しみする事もないかと、、、いうことでXTRです。
リーチアジャストを最大にしても、手が届かないと娘が申しております。
ホームセンターで六角レンチ頭M4×10mmのねじを購入。画像の左上、短い方がXTR純正で長い方が130円で買ってきたネジです。

ハンドル周りがなんともゴージャスに。


※09年2月20日追記
本文中にアルミバレーの重量を13kg台と書いていますが、10kg台の間違いです。訂正してお詫び致します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿