650C!

ブログ名「20インチキッズバイク!」から「24インチジュニアロード!」を経て現在に至ります。鏡の自転車量産化計画推進中。

XTR祭り・その2

2008-08-27 | Weblog
もうヤフオクばっかりですね。落札病になるとリハビリが大変です。入札する前に、これは今本当に必要か?って事を自問せねばなりません。

この900XTRフロントハブは、依頼を受けた26インチホイル用に入手しました。32Hであれば何でも良かったのですが、たまたま900XTRが安値で落札出来ました。
依頼されたホイルは組みあがって現在写真の通りです。が、息子のホイル用に使う事にしました。依頼された方は前述のマイクロライトに取り替える予定です。
ところで、シマノMTBコンポーネントのラインナップは全てハブ前9mm・後10mmのアクスルなんでしょうかね?STXもXTRもそうでしたよ。

XTR祭り・その1

2008-08-25 | Weblog
デュラの次はXTRです。調子に乗ってます。

J206純正のTEKTRO製ブレーキに機能的不満は特にありませんでしたがカンチブレーキ対応ではありませんでした。その当時Vブレーキからカンチブレーキに換装するビジョンを薄々意識していたんでしょうね。
例によってヤフオクで入手。ちょうど960XTRが発売された直後の影響もあってか、95系XTRがどっと出品された時期だったと記憶しています。
現在はデッドストック化していますが、いずれ出番の時も来るでしょう。

段付きハブシャフト

2008-08-23 | Weblog
ハイ、ハブシャフトです。サンシン・マイクロライトのです。実測で軸径が11.3mmくらいです。シマノの10mmシャフトを流用しようとしたら規格が合わなかったですよ。いやらしいですねえ。
写真を見ていただければ分かると思いますが、エンドが収まるところだけ10mmにシェイプされているのです。
そもそも、このハブは会社の人に頼まれたホイル用に入手。さすがMTBルック車、リアのOLDが130mmという変化球ぶりです。リアハブOLDをスペーサーで調節し直して135mm→130mmに。すると11.3mm軸の部分が自ずと現れます。これではエンドに入りません。
別の玉押しを流用して上手く代用できたので、上の件は落着しそうです。

実は、この段付きシャフトにヒントを得まして、普段履き用のホイルをXTRで組もうと計画しました。
900XTRは既に入手済み。あとはアラヤ・RB-17のような細身でハイトの低いリムを探し中です。