**馬耳東風**

エッセイ・世相・世論・オカルト
  アメリカ・中国問題・
    過去・現在・未来

現代自殺考 (自死する人々)

2016-04-09 | 世事諸々
著名人の自殺者リストというものがあります。どのような意図で作られたものか分かりませんが、自殺者の氏名、年齢、職業、死亡年月日、自殺方法、動機・理由、と細かく記載されています。ただ著名人リストと言っても地方限定の知名人も含まれていて、一般には聞き覚えのない名前も少なくありません。

このリストを一覧して意外な思いをするのは自死した人びとの職業です。平成に限ってみれば、市町村長(助役を含む)が最も多く38人で、全数の一割近くいるのです。次に多いのは事業家ですが、意外ではないでしょう。意外に思えるのは、競馬騎手、裁判官、スポーツ選手、漫画家、タレント、ヤクザなどで、それぞれ目立つ人数(10人前後)もいて、あまり自殺しそうにもない人々だけに意外だったのです。

職種別で最多は市町村長と記しましたが、それは平成のことで、なぜか昭和年代〔1988年以前〕には市町村長の自死は殆ど無く、1982年に2人いるのみとなっています。社会学者のどなたか深く詮索してみると隠れた社会現象が見つかるかも知れません。

昭和から平成に移って地方自治体に汚職が急増したのか、と疑問もありますが、雨にもまけず、風にも夏の暑さにも汚職の露見にも負けず・・生きたバイタリティこそが昭和の政治家だった所以かも知れません。

次に、自殺の手段ですが、平成2年から24年までの間、最も多いのは首吊りで、圧倒的です。平成の著名人リストでは首吊り90・飛び降り26・入水9・自刃8・銃器7.練炭6・薬4・鉄道4・。焼身3・ガス2・その他(自動車事故まがい、ビニール袋窒息など) となっています。

地方と国家の公務員は首吊が主流で、飛び降り数名、ヤクザは全員銃器〔ピストル〕右翼団体員はピストルと自刃が多く飛び降りは一名だけ。その他は多様です。自死の動機は憶測になるのでここには記しません。

自死には二種類あり、武家の時代の切腹の理由とおなじで、名誉、あるいは抗議のため行うもの、それに不本意ながら責任を負わされて強制されるものです。過去の例でみると、三島由紀夫や太宰治は前者に近く、経済的(倒産・債務)や汚職の露見などの場合は不本意ながら、となるのでしょう。

三島由紀夫の作品に、4階の窓辺で外を眺めていると上から人が落ちゆくのを見、つぶやきます「何を急ぐやら、エレベーターってものがあるのに」とシニカルなのです。自死する人はなぜか急いで見えるのです。