goo blog サービス終了のお知らせ 

「しつこく」新×3もろもろ日記

今になって夫が「進撃の巨人」に興味を持ち始めました^^

岐阜県ひるがの高原に行ってきました。

2010年04月07日 | 旅・グルメ
以前サービスエリアで車内泊した「ひるがの」ここはスキー場として 有名なところですが、ワンコもOKの貸別荘があるということで 行ってみたかったんです。お値段がちょっと高いので、 ちゅうちょしていましたが、メルマガを購読していて 今月の平日(及び日曜宿泊)なら安く泊まれることがわかり この度行って参りました。 トップの画像はひるがのSAより大日岳をのぞむ夫と犬です。 名古屋からは車で2時間ちょっと . . . 本文を読む

またかとお思いでしょうが・・・(追記あり)

2010年04月04日 | 旅・グルメ
今度は関西です!せんとくんフィーバー「平城遷都1300年祭」で 盛り上がっている奈良へ。 もともと夫がパチンコの機種で「釈迦ラッシュ」とかいうのがあるらしく、 それを奈良で打ちたいといってたんですが、人気がなく、 すぐお店から消えた模様(^^ゞ 奈良へは高速をいったんおりて、 名阪国道を使っていきましたがここは30年ぐらい前までは 「高速道路」だったんだそうです。 途中寄った伊賀( . . . 本文を読む

またセントレア(中部国際空港)に行ってきました。

2010年03月30日 | 旅・グルメ
トップの画像は、セントレアのイメージキャラ・なぞの旅人フー。 一緒に記念撮影できるようになってました(展望デッキにて) 今の時期、仕事が午前10時ぐらいに終わってしまう夫が 「矢場とんを一度は名古屋人として食べてみたい!」 というので、なぜだかセントレアまで行くことに。 「矢場とん」はブタさんがまわしをつけたイラストで有名な 味噌カツのお店ですが、夫は行ったことがないのだとか。 お店もいくつか . . . 本文を読む

神奈川までいってきました!(でも滞在2時間半・苦笑)

2010年03月28日 | 旅・グルメ
神奈川まで車でいって来ました。 とはいえ渋滞もありましたし、いつたどり着けるか? 着けたらもうけものと思ってたけどこんなかかるとは! ひたすら車で移動&休憩なのであまり観光レポにもならないのですが… 名古屋の自宅を出たのが朝11時近かったかな? 愛知県内で早くも渋滞につかまり、浜名湖SAも満車で断念。 犬の為にも次の三方原SAで降りる。ここで家族連れの方三組に 声をかけて頂き、アイは大活躍 . . . 本文を読む

はらドーナッツに行ってきました!

2010年03月26日 | 旅・グルメ
最近小耳にはさむ「はらドーナッツ」名古屋にも店があると知り さっそく気になっていってきました。栄(名古屋の繁華街)にも あるのだけど、あえて(笑)藤が丘という住宅街の店まで行きました。 藤が丘の駅に降りるも雑誌から切り抜いた地図は大まかだしわかりゃしない! 愛知銀行を目指せばいいと思い、たまたま歩いてきた主婦の方?に たずねました。「二つ目の角を右にいってくださいね」と言われて 二つ目で向こう側 . . . 本文を読む

金沢へ行ってきました(^^)

2010年03月21日 | 旅・グルメ
最近車の外出が増えてる我が家。夫がレーシックを受けたのが大きいようで。 前はメガネしてたとは言え、運転しづらかったみたいですね~ レーシック受けると聞いたときは正直不安でしたが、やってよかったかな。 (ちなみに川島なお美さんも最近受けられたみたい) しかしうちの犬は長時間車に乗ってるのが苦手で・・ あくび連発がヤバいサイン(^^ゞ こまめにサービスエリア・パーキングエリアで休憩をとっていきます。 . . . 本文を読む

久々の伊勢路でした(^.^)/

2010年02月24日 | 旅・グルメ
伊勢志摩(三重県)にワンコもOKのログハウスがあり、 インテリアも素敵なんですが、宿泊費も安く (ただしトップシーズンはお高いので我が家は行きませんが) この度、夫もパチンコでちょっと勝ちが続いたというので 三年ぶりぐらいかな?いってきました。 仕事終わって名古屋を出たのが12時半。そっからなので 伊勢神宮についたのは3時半すぎ。早くも店じまいの雰囲気も 漂ってましたが、参道の「おかげ横丁」を犬 . . . 本文を読む

浜松へ三度(みたび)

2010年02月11日 | 旅・グルメ
急に夫が「浜名湖サービスエリア」に行こう!と携帯でメールしてきた。 10日の昼間だ。「またまた~!」と本気にしないでいると本気らしい(笑) パチンコでそこそこ勝ったので、ご機嫌がよく、そのまま車で遠征したく なったようで。私は急いで用意をして、犬と一緒に車に乗り込む。 とは言え、名古屋出発が午後3時回ってましたので・・・ ついたら日没間近。というか曇っていたのでね。でもあったかいのが 何よりあり . . . 本文を読む

浜松へ再び餃子(とスウィーツ)を食べに

2010年01月27日 | 旅・グルメ
ま~結局夫が旅打ち(遠くへ行ってパチンコを打つ)したい 理由付けともいえますが(笑)再び浜松へ。餃子を食べに。 事前の情報で「かどや」さんが好き!というコメントを もらったのですがここは火曜水曜休みなので、断念。 現地着が4時と思ったより早かったのだけど、 餃子屋さんは一般的にお昼2時半ぐらいまででいったん終わりで 5時~再開が多いんですよね。なのでチェーン店と思われるこちらの店へ。 私の . . . 本文を読む

あけましておめでとうございます~

2010年01月04日 | 旅・グルメ
依然ネタ不足ではあるんですが ひとまず遅ればせながら新年のご挨拶を。 あけましておめでとうございます~(^_^) 初詣、今年は大須観音へ。ここは年に数回は行きますが 思えばお正月に来たことはなかったんだよな? なかなか混雑してましたよ。お参りの列も出来てて 10分弱かかりましたかね?後ろからは中国語も聞こえてきました。 中央にしめ縄があるのわかるでしょうか? 一家の健康を祈願した後は . . . 本文を読む

木曽三川公園のライトアップ※クロックマン動画もあります

2009年12月29日 | 旅・グルメ
トップ画像は、岐阜県の海津温泉で見つけた ポスター「あいご(愛護)マン」という戦隊もの。 「ペットの去勢・避妊をしよう」「最後までペットを飼おう」 などと下に書かれてましたが、はじめて見たな~! 岐阜県から移動して、三重県でパチンコを打ちたい! という夫に待ったをかけて、木曽三川公園のライトアップが 外からでもとても綺麗だったので見に行きました。 かなり広いスペースでライトアップしてるんですよね . . . 本文を読む

木曽三川公園と薪ストーブのあるカフェへ※追記で「さんまスマップ」特番のこと(薪ストーブ写真追加)

2009年12月15日 | 旅・グルメ
天気もよく、アイは発情期にあるので、オスわんことは 遊ばせられないため、(ドッグランなどには行けない) 木曽三川公園へと久々に行ってきました。 揖斐川(いびがわ)・長良川・木曽川三つの川が流れる中に あるひろ~い公園であります。国営なんですよね~。 詳しくはこちら 知らなかったんですが、この公園センター「水と緑の館」の 名誉館長は故・森繁久彌さんだったんですね。 動画はブーメランを投げるだが . . . 本文を読む

八事・興正寺へ紅葉を見に

2009年12月02日 | 旅・グルメ
今年は近場で紅葉を見に行こうと、名古屋市内 八事(やごと)の興正寺へ行ってきました。 300年の歴史ある由緒正しいお寺だそうで。 お寺のHPはこちら 尾張徳川家ともゆかりが深いのだそうです。 毎日ヤフーとじゃらんの紅葉情報をチェックして 「全体的に紅葉しています」の表示に変わったのでGO!(笑) しかしもう少し紅葉してるかな~と思ったんだけど ちょっと早かったかなぁ。京都のように観光地じゃ . . . 本文を読む

予約しないと買えないパン屋さん&犬の写真ちょっと

2009年11月18日 | 旅・グルメ
ネットサーフィンしてて見つけた「パン屋さん」 しかしそこは、予約制のパン屋さん。一日に焼き上げる パンの数が決まっており、前もって予約しておかないと 買えないという知る人ぞ知るパン屋さんなのだという。 営業時間も三時間。すごいな~と思いつつ、 ネットで予約をして取りに行ってまいりました。 HPはこちら オーナーさんは物腰の柔らかな優しそうな男性で 私がメールフォームに書いたこともきちんと覚 . . . 本文を読む

ベトナム料理ビュッフェ&ホテルバディーズ「ワンちゃん救出大作戦」を見て 追記・笑点「円楽さん追悼」

2009年11月08日 | 旅・グルメ
ベトナム料理のビュッフェが期間限定で、 セントレア(中部国際空港)であるというので、 ためしに夫に言ってみたところ「いいね~!」と 珍しく食いつきがいい♪ しかしランチだと休日は混みこみだというし、 平日に行くのは厳しいだろうと思いましたが なんとか時間が取れて行ってきました(^_^) ベトナム料理はヘルシーで野菜も多いので、 女性同士のグループが多かったな~。 そんな中、無言で食べまくるデブと . . . 本文を読む