goo blog サービス終了のお知らせ 

ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

旅の記録 (2013 Berlin2日目食事ホワイトアスパラとか)

2013-07-05 22:28:28 | 海外旅行

ドイツに行く前に、大雨だ、水害だというニュースを目にしていたので、すっかり忘れていたというのは嘘で6月中旬から2、3週間ドイツの食卓やら、レストランにはホワイトアスパラガスがこれでもかっ!!というくらい供されるのですよ。行った時にたまたまスーパーや市場で束になった直径3cmくらいもあろうかと思われるホワイトアスパラガスにお目にかかったので、ほぼ連日、注文してました。
ということで、ポツダムにあるHotel Sannssouci

のテラスで、ランチをいただくことに。ホントは通り沿いにあるレストランにしようかと思ったんだけど、あまりにも照り返しがきつかったので、思わず日陰に避難したらここだったという。

大好物のホワイトアスパラガスのスープ!!

サーモンが入っている。けっこうパンチの利いた塩味で、是非ドイツパンと一緒に食べてみたらどうだろうか。とはいえ、次回これを食べられるのは、来年の6月になると思うのだが。
後ろのプレートはイモ&ホワイトアスパラガス。1本でイモと同じくらいのぶっとさ。

最初、システム(?)がよく分からなかったんだけど、ホワイトアスパラを頼むと自動的に

シュニッツェルか、ステーキを選ぶということらしい。あくまでもホワイトアスパラが主で、肉は付け合わせというポジションだったと解釈をしている。

たしか、ホワイトアスパラ650gって量に肉が付いてくる。しかし650gあろうとも相手は野菜なので、いくらでも食べられる!!歯ごたえとか
香りとかサイコー!!
アスパラ+メダリオンステーキ、アスパラ+シュニッツェル、スープ×2、ビール×4、コーヒー×4で90€。

そして、帰って来てからも食事をする我々。とにかくビールとワインが美味い美味い!!普段アルコールを摂取しない我でさえ、がぶ飲みできる美味さと軽さ。

ホテルの近くにあるRistorante Principessaには夜な夜なお世話になりました。

今更ボードに見まして、ホタテのボロネーゼチョメチョメいりで10€は破格の安さだな、と超音波で読解してみました

真実は分かりません。自分の超音波だとそう読めるということです。

ビール、ピザ、チーズ、サラダ、スパゲッティにパンがどっさり付いてくるという。

ダレだよ、さっき食べたばっかりなのに、炭水化物をがっちり4人分頼んだヤツァ!!
これだけ食べて45€。昼間の半額!!

ごちそうさまでした。



最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。