うさぎ&フレンチブルドッグ の うさぼっこ2

眼振。

土日は元気に夫人のお腹に乗ろうとして
活発的だったのであるが

月曜日
朝トイレに外へ出て戻る時
抱っこ中の表情に違和感を覚える
一瞬であったので、気のせいか?と、その時は流す

午前中、保育園のため従姉先生が迎えにいくと
いつもベッドにいるのに、水飲み場で寝ていたとのこと
保育園に行った後も、帰りたがるので
いつもより短めに終えたと連絡があった

午後隊の両親からは
暑さのせいか、呼吸が荒くハァハァしている、と
連絡を受ける

夫人帰宅後
薬を飲ませ、夕飯を食べさせようとしたら
パンティングとも違う、とにかく速い呼吸で
そのまま眼振、コテっと倒れてしまう
眼振自体は数秒で治まるのだが、最後にひきつけのような
顔を上にぐーっと伸ばし、苦しそうにする

その後、落ち着いてから、夕飯はほぼ完食
その後、呼吸が速くなって眼振という流れが2回

翌朝火曜日

抱っこで起こすと呼吸が速くなるので
仕方なく寝そべっていた場所で朝食

完食できた

念のため、半日入院をすることにして
検査をしてもらった結果

■以前と比べ、気管支が白くなっているがそこまでではない
■血液検査も以前とさほど変わりなし
■外耳炎がひどい
■呼吸に雑音があるので抗生剤で様子を見る
■院内では特に目立った様子はなし

気管支炎の時みたいな、コホコホした咳もないので
恐らく神経系だろうとのこと

お迎え後


どこか甘えたいような顔に見えないこともないが



ん~・・・苦しそうである

これといった対処法がないのであろうか
抗けいれん薬の臭化カリウムを増やすと
膵炎になった経緯もあり、簡単に増やせないし

眼振はすぐに治まり
その後、痙攣が起こることもないのであるが
とにかく呼吸が苦しそうで見ていられない

すぐにお薬玉と夕飯の準備をし、
お薬玉を口元に持っていくと、断固拒否
なんとか口の脇から放り込んで食べさせる
お口をクチャクチャすることがあり、吐き気がありそうなので
■抗けいれん薬(コンセーブ/臭化カリウム)
■胃薬(ガスター)
■抗生剤(セファクリア)
■吐き気止め
を飲ませる

夕飯は完全に拒否
ほとんど食べられず

そのままぐったり寝てしまい
時々、呼吸が速くなると起きだして
お水を飲もうとするが
頭を下に向けるのが辛いらしく、
また呼吸が速いのが邪魔をして
なかなか飲めない・・・
器を口元に持っていき、少しずつ飲むことはできた

今朝はお薬玉は問題なく食べたが
朝ごはんは無理やり半分食べさせる

まだ食欲が戻らない状態であるが
朝はお庭を少し歩くことができ、ぷぅも出せた

この呼吸の速さはいったいなんなのだろうか~


フレンチブルドッグひろば

コメント一覧

buhimomo
れおんさん☆
いつもありがとうございます
高齢ですから、覚悟はしているものの、いざ辛い状況になると
やっぱり緊張しますね!
でもこういう経験も大事だなって思いました
今日、酸素室届くそうです!
れおん
よかった〜
すごい心配してました。
ご夫人も心配でしょうが、先生と相談して、してあげられることは全部してあげるといいと思いました。
buhimomo
れおんさん☆
昨日、お迎えに行ったんですけど、酸素室ですやすや気持ちよさそうに寝ていたので、そのままお泊りさせることにしました
酸素室がとても楽みたいなので、レンタルすることにしました!
れおん
うーん、苦痛は取り除いてあげたいですね。
食べたくない時は無理に食べさせないで、点滴で対応とか出来ないのかなぁ。。。
buhimomo
わんずままさん☆
ご心配をおかけしております
昨日も呼吸が荒く、食欲が落ちてしまったので、急遽病院で点滴注射してもらいました
でも帰宅後も変わらず、水ばかりでなにも食べず、お薬も飲ませられずで、今日も半日入院の予定です
雷がすごかったんですよね、眼振の時!
せめて食べてくれれば、自宅で様子を見れるのですが、まったく食べてくれないので困りました・・・
呼吸が苦しいようで、じっとしていられないし、睡眠時間も減っちゃいました
わんずまま
新たな症状、心配ですね。
眼振などはてんかん系かもしれませんが、呼吸の速さは・・・
ブッヒーちゃんの年齢を考えると、2~3の病気が合わさって症状が出てる可能性も・・・
人でも高齢になると大体の方は複数の病気を持ちつつ生活されていますから。
それと今週急に梅雨が終わって猛暑になり、そういう気候の大きな変化も影響してるのかもしれません。
季節の変わり目にはいろんなことが起こりますから。
でもちゃんと検査もされてすぐに治療すべき大きな変化はないようですから、様子を見ていっていいと思います。
原因がわからないと不安は続きますが、夫人さんをはじめ皆さんに手厚く看てもらって、ブッヒーちゃんは幸せですね。
早く症状が落ち着いていつもの生活に戻れますように。
夫人さんもあまりご無理なさらず、お体大切に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「脳の病気闘病記録」カテゴリーもっと見る