ブドウ作りの便り

岡山県特産のマスカットやピオーネを甘くて、大粒でより沢山収穫したいと思います。

マスカットの無農薬栽培は難しい(4)

2015-08-24 15:01:44 | 無農薬、無肥料栽培への挑戦

袋に少し黒い班点が見えます。
徐袋すると次のようになっています。

裂果した粒に、果汁が出ます。その果汁にスス病が発生しています。スス病菌は空気中にいて、果汁などの栄養分があると発生します。
裂果、腐敗果を摘粒した後、筆でススを除きます。

マスカットの無農薬栽培は難しい。

2015-08-21 17:22:07 | 無農薬、無肥料栽培への挑戦

8月上旬にウドンコ病に罹っている粒を落として、袋掛けをしました。
しかし、その後の天候不順から、少しでもウドンコ病に罹っていると、裂果し、その周辺の粒も裂果腐敗します。

そこで、裂果腐敗している粒を落とし、整形します。

整形した房の袋掛けを再度行います。

次のように、ほぼ全ての粒が裂果腐敗している房は、落とします。

この様な房は落とします。
マスカットの袋掛け数は、1800袋です。
これから、一房一房確認して裂果腐敗果を摘粒します。
無農薬は大変です。

ピオーネの思わぬ失敗(2)

2015-08-21 11:48:17 | 無農薬、無肥料栽培への挑戦
ピオーネの樹冠面積は288㎡(約300㎡)の大きさになっています。
例年、350~400gの房を1㎡当たり5房結実させ、約1500房の袋掛けをしていました。
しかし、今年は1800房袋掛けをしてしまい、着色が進まなくなり、遅くなって房を落としました。

416房は、粒が大きくなって房を落とした為、軽四トラック一杯分になってしまった。
これでは、枝が再伸長し、良くない結果になってしまいます。