goo blog サービス終了のお知らせ 

カリンヌSのふたりごと・・・

あんなこと・・・、こんなこと・・・

ピザ

2008-09-22 06:35:17 | パン作り

せっかくの日曜日だというのに

早くも雨模様・・・・・・

 

あ~あ

あ~あ

つまんないの~

 

ダラダラダラダラゴロゴロゴロゴロ

デレデレデレデレウダウダウダウダ

 

 

あ~あ つまんないの

これでは腐ってしまいそうだ

 

ピザでも作ろうよ!

ということで・・・・・・・

 

さあ、がんばって起きリンコ

 

まずは

材料を・・・・・・・・

ここがクリアできれば!!

 

え~と

強力粉200、薄力粉100、砂糖6、塩5、ドライイースト5、

オリーブオイル、黒コショウ

ばっちりあるわん

 

ではでは、レディーゴー!

 

    2枚分なので2分割、黒いつぶつぶは黒コショウよん 

 

             秋近しということで・・・・

    きのこピザ、玉ねぎ、ベーコン、しめじ、エリンギ、チーズ

  

   ピザプレートにのばし空気あなをカリンヌがしっかりあけ・・・・・

 

             たっぷりのせて・・・・・・・・

 

         のりをちらばせ・・・・・・出来上がり

 

2枚とも完食で・・・・・・・・おなかがきれそうだ~

 

うっ!

食欲の秋到来なのね!!

 

 


あ~あ

2008-06-22 21:35:25 | パン作り

ため息ばかり・・・・・・

テンションひくリンヌ状態、継続中~~~~~~

 

 

復活未定のまま

 

週末が終わろうとしているよん

 

ふぅ~~~~~~

 

唄い屋の皆はすっかり旅立ち

最高の場所で曲作りがはじまっているようで・・・・・・・

 

まぁ、ひとり、落ち込んでいてもなにもはじまらないので

 

よ~し

気合だ~~~~~~~~~~~

 

         

 

ってわけで

 

パンでも作っちゃおうかな~~~~~

 

 

と、楽しいパン作りで気分転換~~~~~~

 

よしよし、

わずかながら気分もUPUP

 

         

 

BUT

 

出来上がってみれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

キャ~~~~~~~~

 

 

まっくろこげこげだぁ

 

 

         これじゃぁ 食べられないよん

 

                かなしぃ・・・・・・

 

え~~~~~んえんえん

 

ついてな~い

 

というか

注意力散漫

 

オーブンの温度がまさかまさかの230度

 

まだまだしばらく完全復活には時間がかかりそう 


以心伝心

2008-06-12 11:32:07 | パン作り

そろそろ時間が会えばおいしいものでも食べに行きたいな~~~~~

 

思っていたら

 

やだやだ

 

以心伝心

 

彼女からメールが・・・・・・・・

 

沢山の情報をたくわえ、会うたびに刺激を与えてくれる

 

 

 

よく遊び、よく飲み、よく笑い、またよく遊び・・・・・・・、よく遊んだ

 

 

って

 

 

とにかく楽しい思い出しかない

 

 

 

今のパート先での一風変わった面接の際での質問で

「友だちが何人いるか?」

「その中でまっさきにうかんだのは?」

 

でも、もちのろんろん彼女がまっさきにうかび

 

「理由は?」には、

 

とにかくいつも前向きで向上心があり、常に刺激を与えてくれるから

と答えたっけ・・・・・・・・

 

さぁ、今回はどんな刺激がカリンヌ母に注入されるか・・・・・た・の・し・み

 

 

今はご息女様の受験モード期間のようで

ちょうど学校説明会があり

カリンヌファミリー宅近くに来るとのこと

あまり時間がなかったのだが

 

 

終了後約束し、自由が丘の仁松庵でランチすることに・・・・・・・

 

 

  

カリンヌ母はてんぷら定食に・・・食べきれないほどの種類でおなかパンパン

 

とにかくすべてのことに全力投球するところがすごい

 

あの時だって・・・・・・・

 

2●年も前になってしまい記憶も定かではないが・・・・・・・

 

彼だったか友だちだったかにあげるためのサンドウィッチ作りに

一週間以上前から練習に練習、試作に試作をかさねたこと

 

 

いやいや圧巻、脱帽、おみそれいたしました。

 

 

 

受験情報もまだ後2年あるにもかかわらずきっと本一冊書けるのでは

ないのではないだろうか・・・・・・・

 

環境、校風、方針だけではなく創立者や校長先生の人格などまでも

もちろん歴史なんかもバッチリだ

さすがだ 

へぇ~へぇ~の連発だった

 

もちろんすっかり女を忘れてしまい・・・・・・

まぁいいかなんて思っているカリンヌ母、ちと反省

 

背中のお手入れのことまで・・・・・・・

 

カリンヌ母なんだか恥ずかしい

 

刺激をうけ女を磨かなくっちゃ!

よし、帰りにまずはケシミン買わなきゃ!

 

帰ってから、パンを慌てて作ったら入れるの間違えてしまったよん

けど、カリンヌが「おいしい」と食べてくれた~ホッ

 

 

   シナモンロール、チョコロール、ウインナロールちゃんたち

 

 


手作りパン

2008-06-05 18:14:36 | パン作り

よ~しよ~し、そろそろはじめよぉっかな~

スーパーで購入した強力粉がなくなりそうだったので

 

うふプリンついでに探したのだけれど

 

”春よ恋”のこんなに小さいバージョンしかみつからず・・・・・

  

ま、もちもちのおいしいのができれば問題なし

 

 

荷物も重いことだし、今日はこれでOKとし

週末に富澤商店に買出しに行こうっと

 

さてさて、何作ろうかなぁ?・・・・・・

 

やっぱり無難なバタロール生地で

3変化といこう

 

ハムもウインナーもあったから・・・・・

 

 

 

   

  ガス抜きし、ハムより一回り大きくのばしたものにハムをのせ

 

 

 

            3つ折りにする

 

  

 

            上のくちをとじる

 

 

 

      輪側から切り込みを入れれば・・・・・・

 

まずは、ハムロール、

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

後は、ウインナーロール

 

それと、シナモンロールにしようかな?

 

あ~あ、なんだか今日もあっという間に終わってしまうよ~グスン

 

 

 

 


手作りパン

2008-05-28 22:21:14 | パン作り

は~い!

大好きな水曜日ももうすぐ終わってしまうよん

なんだかちょっとブルーな気分のカリンヌ母

 

 

まぁ、気を取り直して・・・・・

 

 

~水曜日は、パン作りの日 ~

 

てなわけで、今日は何を作ろうかなぁ~

 

そういえば、カリンヌ母、なんで1年半全く作らなかったんだろう

よかった、また作れて・・・また作り始めて

 

好きなことをやっていればどんな嫌なことも忘れられるものね

 

 

きっとカリンヌ母、好きなんだ 

 

パンを作るのも みんなの笑顔をみるのも 

 

 

 

 

            バタロールの生地を12分割

 

 

 

           バターロールを6個

 

 

 

    ハムロール6個、新たまねぎ、マヨ、チーズでかざろうっと

 

 

     出来上がり~バタロールはちょい過発酵だったね!

 

とってもとってもおいしかったよん、

ね!カリンヌファミリーの み・ん・な

 


手作りパン

2008-05-21 18:39:32 | パン作り

あった、あった~

今日、富澤商店に立ち寄ってみるとようやくみつけたよ~

 

 

   あなたを探し求めてどれだけか・・・待ってたわ

 

これだけあればしばらくは大丈夫だよね~

ショートニングは生乳にはまったく関係ないようなのになぜこんなにも

みつけられなかったのだろう・・・

たまたま?

バター品不足からの代用品のため?

 

ちなみにショートニングとは・・・

ラードの代用品として1919年アメリカで考えられたものだそうで

ショートニングを使用し焼き上げると「さっくり」や「パリッ」と焼きあがる→

で、「さっくり」「パリッ」いう“short”からつけられたとのこと。

へぇ~そうなんだ

主にを原料とした、常温で半固形状(クリーム状)のもの。無味無臭

常温で保存OKなのよね!

チッソガスが入っているためクリーミング性がよい→生地にまざりやすいってことね。

 

まあとにかくよかったよかった

 

BUT

 

みつけた、みつけた

 

バターは生乳の減少のため~~~ 

一家族ひとつにしてください の貼り紙が

 

って

まだ11:00よ~~~

 

ふぅ~

気を取り直して・・・

 

今日は食パンの生地をペンシル型に入れ、焼いてみました。

 

  

          ムクムクと・・・・・・

   

   バヌトン型に上新粉を振って,やさしく投入

 

 

     焼き上がり~まあ、いいか~

    明日の朝は明太子やツナトーストにしよう!

 

 

             おいしかったよ~

 


手作りパン

2008-05-15 21:12:23 | パン作り

のんびりまったりしすぎて ついうとうとと・・・・・・

気がつけば な、なんと4時過ぎているではあ~りませんか

いやいや~まいった、まいった

慌てて近くのスーパーへ・・・・・・

すると・・・

乳製品のコーナーにバターがない、ない、な~い

 

ご迷惑おかけし、申し訳ございません

 

とのメッセージが・・・

ほんとにないんだ・・・

新聞でちら見したような気もしたがSで購入したバターのストックがあったためか

何も考えなかったカリンヌ母・・・

 

帰って乳製品 不足で検索してみると・・・

牛乳の消費が減少しそのあまり対策として

生乳の減産が進められたためだとか・・・かなり深刻な状況

 

カリンヌがバレンタインデーにクッキーを作るというので、

無塩バターを購入しに行った。

その際、品切れで入荷時期も未定といわれたのだが・・・

ただ単に手作り派がふえたんだ~なんて考えていたカリンヌS

いやいや~こんな深刻な状態になっていたなんて・・・・・・

びっくり

 

今日は、とりあえず・・・・・

ショートニングもおいてないし・・・

ケーキ用マーガリンというものでいいか~

 

大丈夫かな~

まあ、難しく考えない、考えない

難しく考え出すと結局すべてが嫌になって そっとそっと逃げ出したくなるけど

高ければ高い壁の方がのぼった時気持ちいいもんな・・・

と、今日はなんだか「終わりなき旅モード」のわ・た・し

 

よしひさびさの

 

 

  日も暮れる頃・・・・・・1年半ぶりのパン作りスタート

 

   まずは、そうそうきれいに丸め一次発酵・・・OK

 

 ジャガベーコーン4 ジャがめんたい4 ソーセージ4の予定

 

 一年半ぶりのパンはいまひとつの出来上がり味はOK

 

これを機にまた再開してみよう~ついついのめりこんでしまうカリンヌ母

あまりがんばりすぎずほどほどに・・・だね!俊ちゃん

カリンヌ母のペースでね