goo blog サービス終了のお知らせ 

カリンヌSのふたりごと・・・

あんなこと・・・、こんなこと・・・

「コード・ブルー」~ドクターヘリ緊急救命~

2008-07-03 06:20:03 | Weblog

今クールの注目作品でもある

「コード・ブルー 

 ~ドクターヘリ緊急救命~」 が 

今夜からはじまる

 

ミスチル主題歌

もちのろんろん

初聞きでとっても楽しみである

 

昨日、昼間TVをつけてみれば

あの 「医龍」 の 再放送が・・・・・・・・

 

再放送であるのにもかかわらず

ついついまたまた見入ってしまった

 

医療ドラマといえば、

救命救急

Dr.コトー

ブラックジャックによろしく と

どの番組にも期待を裏切られたことがない

 

ということは・・・・・・・

もちろんこのコード・ブルーも期待を裏切るはずがない

 

楽しみ楽しみ

 

朝から”めざまし”には番宣にヤマピーはじめ番組出演者がくるらしい

 

今クールもよかった

カリンヌ母の夜の楽しみがあって・・・・・・

 

他番組に大注目のジュンキーヌが

購入してくるため

ガイドがこんなにも・・・・・

 

 

 

今クール番組もすっかりお勉強して

はまってしまいそうな

 

 


有給休暇

2008-07-02 20:09:54 | Weblog

本日は、有給休暇をとらせていただきます。

 

必要最小限の労働のみで、

あとは

のんびり

まったり

ぼ~っと

ダラダラ過ごさせてください!

 

 

 

蒸し暑い中、

お仕事、勉強、クラブ活動と

励まれている

カリンヌFAMILYの皆様

大変申し訳ございません。

 

 


ROOKIES

2008-06-28 23:26:32 | Weblog

すっかり

事前準備OK

準備万端

迎えたのに・・・・・・・・

迎えたのにもかかわらず

やられてしまった・・・・・・・

やっぱり

ROOKIESに・・・・・・・

やられてしまった

 

いいよ~

いいよね~

いいすぎる~

 

魂と魂

男くささ

信頼

 

またもや

やっぱり

やられたよ~

泣いた

泣かされた

 

もう一度13巻復習しちゃおう!


Around40

2008-06-20 23:02:18 | Weblog

             

 

それぞれが自分らしい幸せのカタチを目指して、

新たな一歩を踏み出そうとする……。

 

             

 

という予告どおり・・・・・・・

 

みながそれぞれの道へと歩き始め

HAPPY ENDでの最終回

 

よかった~

 

さすがアラフォー世代

大人の終わり方だったわん

 

          

 

心配だった瑞恵さん’FAMILYも・・・・・・・・・

瑞恵さんには泣かされたわん

 

信じる、どんなときでも信じれるってすごい!

頼もしい、

 

信じるものは救われる・・・・・・ね

 

 

強いな~

強かったな~

カリンヌ母が思っていた以上に

強い絆でむすばれていたのね

 

そして、

幸せの形はもちろんひとつじゃないのよね~

 

だれのための幸せ

それは、だれのためでもない

自分のための幸せなのね。

皆、それぞれ 自分自身が決めるものなのよね

 

カリンヌファミリーも固い絆で結ばれていたい

そして、いつの日も信じていたい。

  


Around40

2008-06-20 07:37:00 | Weblog

今日で最終回を迎えるAround40

 

予告では・・・・・・

 

             

 

それぞれが自分らしい幸せのカタチを目指して、

新たな一歩を踏み出そうとする……。

 

             

 

とのことであるが・・・・・・・・

 

最終回というと

なぜか展開が速く、

無理矢理まとめて はい、終わり!

というLASTで

とてもとても残念な思いをすることが多いので・・・・・・

 

Around40では是非丁寧な最終回を望むばかりであるが・・・・・

 

今夜10:00 TBSテレビ

 

~乞うご期待~

 

で、

Around40 のサイトをひさびさに訪れてみると・・・・・・

おっとっと

アラフォー世代に贈る自分へのごほうびアルバム


『Around40~アラフォー~』 今秋発売!

恋に!仕事に!育児にも!頑張っちゃう世代に向けて、


ちょっぴりイケてた昔を思い出す

コンピレーションアルバムを今秋リリース予定!


さらに、今回は収録曲の一部を一般公募します!

 

とあるではあ~りませんか!!

アラフォー世代のアルバムということで・・・・・・・

 

巷では、R35が大売れだが・・・・・・・

 

今回は35ではなく

30でもなく

40とのこと

 

このご配慮、心より感謝申し上げます!

 

ホントにうれしい限りである

35だと少しばかり気が引けちゃって・・・・・・・・

 

う~~~~~~~ん、

懐かしいな~

 

けど・・・・・・・

あの頃ってどちらかというと洋楽ブームではなかっただろうか?

 

思い浮かべてみると

楽しかったあの頃が・・・・・・・

甦る、甦る

 

 

relax

High Energy

ROCK IT

You Spin Me Round

Super Freak ・・・・・・etc.

 

BUT

 

今回は邦楽とのことで・・・・・・・・

 

なにかなぁ~?

 

岡村孝子 夢をあきらめないで

久保田利伸 Missing 

サザン ミス・ブランニュー・デイ 

杏里 Surf City

竹内まりや Forever Friends

・・・・・・・・・・

あとは、・・・・・・・

 

ちょっと昔のアルバムでもめくってみようかな?

 

7月20日締め切り とのことなので

応募しちゃおう!

 

よ~し!今日も一日がんばろう!

 

 


ROOKIES

2008-06-15 08:21:31 | Weblog

いいよね、いいよね

 

ROOKIES

 

やっぱり、絶対、

 

今クール一番だわん

 

ROOKIES に 金メダル

 

毎回毎回、いいお言葉がてんこもり

じ~~~~~ん

使いたくなるわん

 

原作は読んでないけど読みたくなるよね~

知りたくなるよね~

 

続きが知りたい、

来週まで待てない

どうなる?どうなるの?

 

いけないいけない

いつもの結末を知ってからのスタート病が発病中だぁ・・・・・・・・

 

 

大人買いしちゃおうかな?なぁんて考えが・・・・・・・・・・

よし

amazon で検索

 

次回は13巻だわん

うん、うん、そうなのね・・・・・・

カスタマーレビュー読んだだけでウルウル

 

か、感動・・・・・・・

 

どうしよう

24巻まであるので・・・・・・・

 

@410*24=9840-かぁ・・・・・・・・

 

約¥10000-かぁ~、

 

おやつを買わず

会社帰りのパンを買わず

惣菜をかわず

 

冷蔵庫の中のものを絶対使い切る

 

会社での飲み物をコンビニで買わない

 

これが以外と・・・・・・・

コーヒーとお茶でだいたい¥350だから

¥350*20節約すれば・・・・・・・・・・・・

 

全然いけるいけるって

かなりの節約じゃない

 

え~こんなにつかってしまっていたんだ

これじゃぁなんのために働いているか

 

反省しなきゃ

お金がたまらないわけだ・・・・・

 

ふぅ~

 

できりつめられる?

 

うんうん、いけそういけそう

 

よ~し、かっちゃおうかな?

 

         

 

ふふふ・・・・・・

 


やだやだ、どうしようかな?

2008-06-14 17:08:48 | Weblog

やだやだ今日の夜はどうしようかしらん、らん

 

まずは19:00から  日本テレビでタイ戦

で、20:00からは

ありゃりゃ

重なっちゃたわん

TBSでROOKIES

そして

フジテレビ721では22:30まで

俊ちゃんライブ

21:00から  日本テレビでごくせん

 

困った困った・・・・・・・

 

けどけどやっぱりどう考えても一番は俊ちゃんライブなんだけど・・・・・・

 

俊ちゃんをホントはホントはリアルタイムでみたいけど・・・・・・・

 

きっときっときっときっときっと

 

我が家のテレビはカリンヌ父たちに占拠されサッカーになっちゃうんだろうなぁ

 

グスン

 

仕方ない、夜中にひとりでみるか・・・・・・・・

 

なんだかグスン

 

とってもグスン

 

ショボンヌのカリンヌ母であった。

 


Around40

2008-06-14 16:37:49 | Weblog

「夫婦がいい関係でいられるかは

心がけひとつなんだなって・・・・・・」

 

けどけど、

 

心掛けるとは・・・・・・いつも心に留めて忘れないようにする。

             いつもそれを目指して努力する。

 

まあね、努力する ということは、それこそいい心掛けだとおもうけれども

努力しなければならない というのもつらいものがな~い?!

 

それって自然にでてくるもの、できるものなんじゃないの~って

思うのだけど・・・・・・・

 

やはり常に緊張し努力しなきゃいけないのかなぁ~

 

そんなの無理だ~~~~~

 

一件落着したようにもみえた竹内瑞恵ファミリーだが

あの様子だと彰夫さんはもしやもしやリストラ?にでもあったのかしら?

 

た、他人事ではないない、こわっ

 

瑞恵さんが

「正社員にならないかって誘われているの」といったときの時の

「う~ん、少し安心した」

というホッと安堵したような彰夫さんの様子、

二人がとりあえずなんとか生活していけるなという安堵感なのよね

まさしく愛だわねん

 

けど、お互いに歩み寄ることができた竹内ファミリー

お互いが助け合ってなんとか乗り越えていくんだろうな

 

きっと

絶対

そうあってほしいな

 

来週乞うご期待!

 


ROOKIESで きた、きた、きた~

2008-06-08 06:14:18 | Weblog

きたきたきた~

 

                  

 

午後から・・・・・・

昼間からきちゃいました~

 

 

やっぱり・・・・・・・・

きちゃいます

 

 

何度見ても・・・・・・・・

きちゃいます

 

 

ぐっと我慢しても・・・・・・・・

きちゃいます

 

 

こらえても・・・・・・・・

きちゃいます

 

 

 

自然と・・・・・・・・

きちゃいます

 

自然と・・・・・・・・

あふれちゃいます

 

自然と・・・・・・・・

でちゃいます

 

自然と・・・・・・・

流れちゃいます

 

 

 

このひさびさのあつい青春ドラマに

 

 

つい

はまっちゃいます

 

みるだけで・・・・・・・・

あつくなっちゃいます

 

みるだけで・・・・・・・・

もえちゃいます

 

みるだけで・・・・・・・・

エネルギーがみなぎっちゃいます

 

 

あの頃に、戻りたくなっちゃいます

 

 

BUT

 

 

あの頃

何かに打ち込んだかといえば

 

 

やだ・・・・・・・・・

 

 

 

ない

 

 

 

その日さえ楽しければ・・・・・・の

 

 

そのヒグラシ人生だったんだわんカリンヌ母

 

ふぅ~

くやじ~

 

後悔・・・・・・・・・・

 

そうよ、

 

後悔先に立たずとよくぞ言ったものだ・・・・・・・・

 

 

今日から第二章スタ-ト~

 

 

校長先生・・・・・・・

 

やだ

そういう思いでだったのね

やだ

いい人だったんじゃない

 

 

打ち込んだものがあると

打ち込んだことがあると

 

目標があると

希望があると

 

苦しくても

つらくても

たたかい

たたかいぬいた何かをもっていれば

自信へとつながっていく・・・・・・・・

 

どんなに苦しくても

つらくても

きっとやりぬける

 

やりぬいた自信があるから・・・・・・・・

 

いいなぁ

 

こどもたちよ、カリンヌ母も、大使をいだけ

 

まだまだいいことばかりじゃなく困難も試練もありそうな

ROOKIESだけれど

固い絆で結ばれているから

ドキドキしなくてもハラハラ心配しなくても

大丈夫

だよね・・・・・・・

 

~乞うご期待~ だね

 

 


Around40

2008-06-07 06:42:44 | Weblog

どうよ、どうよ

今週のAround40は?!

 

なんだか不完全燃焼な感じがしているのはカリンヌ母だけかしらん?

 

それでいいの?

それでよかったの?

そこまで言ってしまって戻れるの?

戻るんだ~瑞恵さん

 

なんのため?

 

ありえるの?

ありえる?

 

てなわけで、

もちのろんろん注目の瑞恵ファミリーの話よん

 

いくら夫婦でも

所詮他人

 

理解できるところもあれば

理解しかねるところも

 

けど好きだからこそ許せるところも・・・・・・

許してしまうところも

許されることも

 

けど家族だからこそ許せるところも・・・・・・

許してしまうところも

許されることも

 

同士であるから許せるところも・・・・・・

許してしまうところも

許されることも

 

その都度、一歩ずつ歩み寄り

その度、一歩ずつ理解していく

そして、自然と理解しあえるのが

 

夫婦なのかなぁ~~~?!

 

 

 

 

子はかすがい  

↓↓↓↓↓

かすがい・・・・・・鎹 

 

二本の材木をつなぎとめるための両端の曲がった大釘。

 

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 


二つのものをつなぎとめる役をするもの とのことで・・・

 

まさしく今回の瑞恵ファミリー

この かすがい 役の洋介くんがとりあえず二人をつなぎとめたわけよね。

 

ふ~ん

 

だからこの かすがい がなくなったとき

なくなってしまったら

 

ふたつはどうなるのかが・・・・・・

どうなっていくかなのかなのよねぇ・・・・・・・

 

他人事じゃぁないわん

 

それまでの●●年もの

汗と涙、笑い、怒り、苦しみ、喜び すべてのものがしみついて

たとえ かすがい がなくなってもなくなったとしても

かたくとれないふたつでいたいわん

いれればいいにゃん

 

これにて一件落着とはいかず、

まだまだなにかありそうな予告だったわん・・・・・・


ゴクリンコ いっぱ~つ!

2008-06-06 22:32:28 | Weblog

あと、一日で・・・・・・

あと、一日で・・・・・・

今日一日がんばればお休みだというのに・・・・・・

 

そう思えば・・・・・・

そう思うと・・・・・・

なんだか

余計元気がわいてこない

 

 

困った

 

 

そんなときは飲むしかない!ってなわけで・・・

 

 

仕事一時間前に

さぁてと

 

ゴクリンコ いっぱ~つ!

 

 

どう?どう?

カリンヌ母

きた?きた?

 

まだまだ

 

まだまだ

 

おやおや、なんだか

きたきた

きた~~~~~~~~

 

 

ありゃりゃ、あと一時間しかないよん

 

ふぅ

 

こんなことなら朝飲んでおけばよかったよん

 

乗り物酔い止めのように何時間前服用とかはないの?????

 


うふプリン

2008-06-05 15:43:06 | Weblog

今日もひさびさに一人の時間を

       のんびりまったり過ごせそう~

 

ウフウフ

今日も朝早くからカリンヌママお疲れさま~

 

さあ!カリンヌ母onlyの時間のスタートよん

好きに使ってちょうだい!

 

ウキウキウッキー

 

そう、昨日水曜日が出勤となったため本日は振り替え休日

 

って毎週週に一度はお休みなのだが、

通常は朝一でゴルフのレッスンがあるので

なぜかのんびりまったりとは気持ち的にいかないのである。

 

 

自分で習おう!とはじめたゴルフなのに・・・

 

昨日のレッスンは、といえば・・・

 

今週は特にお疲れモードだったためお休みしようと心に決め

連絡したところ、

 

ありゃりゃ・・・・・・

な、なんでコーチが

 

カリンヌ母としたことが、ついついあせってしまい、しどろもどろに

「あ、あ、あの~」といったところで

「はい、はい、お休みね~。」ときられてしまった・・・

トホホ

 

「上手になりたいのなら練習しなさいとのコーチの声が・・・・・・

頭の中で鳴り響く~

きゃ~、どうしよう、

けどけど、仕方ない、だってホントに疲れていたから・・・・・

仕事だし・・・・・・

ね。

あまい、カリンヌ母・・・ふぅ~

 

てなわけで今日はフリー

 

 

テンションぐんぐんUP!UP!

 

    

 

カリンヌ父も遅いらしいし

 

カリンヌも遅い

 

ジュンキ~ヌはといえば・・・・・・

 

しばらく修学旅行中だったので平和なカリンヌファミリーだったが

 

今日帰ってくる、ふぅ~

 

けどけど夜遅くだろうし・・・・・・

 

そうそう、

 

ジュンキ~ヌも帰ってくることだし

ジュンキ~ヌ&カリンヌもみんなが好きな

うふプリンを買いにいってくるんだにゃん

 

きのうのチラシで6/5からの期間限定って・・・・・

もう、昨日から絶対買いに行こうと心にきめていたのよね

 

普段は プレーンチョコ のみなのに

抹茶紅茶かぼちゃ もあるのよん

おいしそう~

 

さぁてと、おでかけだわん

 

 

強力粉も薄力粉も少なくなってきているから

購入して今日も帰ってきたらパン作ろう!

 

うれしいだわん、わん

今日という日がず~っと続きますように

 

 

 

そしてそして、ただいま~

買ってきたよん

 

 

 

             どきどきするにゃん

 

 

 

      うわ~おいちそう、みんな早くかえってこ~い!

 

 

 

 

 


今日の”めざまし”

2008-06-05 00:33:25 | Weblog

あれこれしながら

ふと耳をかたむければ・・・

 

めざましテレビ”では、

 

いまだ回復せずと・・・・・

生乳減産によるバター品薄の状況が放映されていた。

 

今回めざましでは

同じ生乳が原料であるチーズは店頭に品数豊富であるのにもかかわらず

なぜバターだけが・・・・・・

 

 

とのことで・・・・・

 

チーズは国内だけではなくかえって

海外のものの方が品数、種類豊富だったりも・・・

 

というのも、税金→関税が関係するらしい

 

チーズにかかる関税は?

 29.3%  1kgあたり500円とすると→500*1.293=646.5円

 

 

一方バターにかかる関税は?

 35%   1kgあたり500円とすると→500*1.35=675円

 

 プラス α  806円   

   (いまひとつこのアルファがよくわからないのだが・・・)勉強不足

 

  で、  な・なんと   1481円にもなるとのこと~ 

 

うひゃ~高い さすがに倍以上にもなるとさすがに手も足もでないものね~

 

そして、スーパー店長からのコメントが・・・・・・・

 

あ、あれ??

 

もしや今日もお買い物させていただいた近所のスーパーではないの??

 

今日のお買い物のときも、もちのろんろん 乳製品コーナーのチェックしていましたよ~

 

昨日とは違う、バター品薄のため一家族一個に~の張り紙が・・・

 

バターは残り1個・・・・・

 

 

この状況がいつまでつづくのだろうか?

 

ダイエット効果ありで品薄状態が続いたり

みのさん効果でからだにいい食品がすぐ品薄になるという状況とはちょっと違うものね・・・・・・

 

 

飼料価格が高騰し酪農業を営む家が

 

1963年には41万もあったものが

2008年には2万に・・・・・・

 

今後、輸入にたより価格が倍になるのであれば、

 

 

国産バター400円までならOKかな~

 

牛乳だって300円までならOKかなあ?

 

ないとせっかく復活したパン作りにも影響があるしな・・・

 

 

 

どうぞどうぞよりよい解決策を望むばかりです。

 

 

 


お疲れ?年?大丈夫?

2008-06-03 23:09:55 | Weblog

ちょっと金曜日にはまだまだ早いが・・・

瑞恵さ~ん、聞いて聞いて

やっちゃいましたよ~

 

コピーで

たかがコピーで

な、なんと

本日2度も   

 

この失敗で10分のロスタイム

 

あ~

やだやだ 

 

50枚ほどとったコピー 

 

確認しなかったカリンヌ母が、もちのろんろん悪いですが、

リセットしといてよん、リセットしてくれよ

 

A4等倍コピーのはずが、な、なんと大きな大きなA3サイズに

こわいほどの大きさだ・・・・・・

 

で、気を取り直して

・・・と思ったら 

「なに~これ白紙がいっぱいでてるわよ~」って

 

やだよんよん

表裏にしちゃったよ 

 

みなさ~ん、みなかったことにしてちょうだいませませ

 

かなし・・・・・・

かなしすぎる 

 

 

そして次はお隣の席のおじさまと

そうなんですよね~同じ同じ~

な~んて、ね

 

席を少し移動しただけ

順番が入れ替わっただけ

お休みが少しはいっただけ

 

こんなたった少しのだけなのに

忘れてしまう

大切な大切なパスワード

 

いろいろあるIDやそれぞれのパスワード

 

意外とと毎日押しているだけで 

自然と身体に、頭にしみついてしまっている

 

BUT

 

突然ポカっと全くわからなくなってしまうことがある

 

席をたったり、別なことをして、気持ちを入れ替えると

自然と思い出したりもする 

 

BUT

 

今は思い出せているからいいけどもしかしたらどんなことをしても

思い出せなくなるときがくるかも・・・・・・

 

と、思いわかりずらいところに書き留めた

 

BUT

 

今度はそのわかりずらいどこに書きとめたかが思い出せない

 

ふぅ

 

そろそろ隠居しなきゃいけないかしらん

 

しばらくしてないけど脳トレ再開しちゃおうかな?

なんだかカリンヌ母、カリンヌ母がとても恐い

 

 


Around40

2008-05-31 09:08:57 | Weblog

ネットの記事で主婦の仕事を年収に換算するというものがあったが~

 

さすがに私、カリンヌ母

そんなにいただけません。

そんなに

いただこうなんて思ってません。

 

だってだって、

~カリンヌ母の一日~を書き出してみると・・・

 

4:45起床

5:00カリンヌ、ジュンキーヌの弁当作り(40分間)

    朝ご飯作り アイロンがけ

5:40パソコン電源ON

5:50カリンヌ登校見送り

6:40ジュンキーヌ起こす、朝食準備(10分間)

7:20ジュンキーヌ登校見送り

7:40カリンヌ父朝食準備(10分間)

8:00カリンヌ父出勤見送り

8:30バディクンクンの散歩(40分間)

9:10帰宅

9:30洗濯(20分間)

9:50自由時間

10:30掃除(30分間)

11:00身支度

12:00出発

13:00仕事

20:00帰宅

20:30夕食準備(30分間)

21:00夕食

21:30自由時間 (ひゅ~ひゅ~)

24:00カリンヌ父帰宅

25:00就寝

 

となると、この家事TIMEは

な・なんと合計3時間

を、それぞれの職業にあてて換算してみたら・・・

 

ありゃりゃぁ~~~~~~

 

もしや今のパートの年収よりもお安いかも・・・・・・

確実に安いよん、ふぅ~

 

ま、それでも年中無休だけどね

 

この話題は我が家ではし~

内緒内緒

 

BUT

 

今週も瑞恵さん

 

「この先どうなっちゃうのよん」ってな感じな展開だったけど~

 

またまた言ってくれたよね、

やってくれたよね

瑞恵さんの旦那

 

憎き旦那だわん

 

けどけどすごいよねぇ~

男の人のおふくろへの気持ちって

 

よくわかってるわかってる

 

まさしくって感じ 

 

妻としては決して母に勝てないことを理解しつつもくやしさが多少ありますが・・・

息子をもつ母としては、嫁に勝つ喜びが・・・・・・ふふふ

 

もちのろんろん勝ち負けなんかじゃないんだけどねぇ~。

 

 

は~い、わかってます

わかってるよん

もちのろんろん

 

 

そして、今回は懐かしのKING&QUEENのシ-ンが・・・

 

ボランティアエキストラ応募しておけばよかった・・・・・・

きっときっともう決して行くことはないだろう・・・・・行けないだろう・・・・・

 

後悔 

 

いよいよAround40も終盤に

 

けどけどなんだかまったく先がよめないなぁ~

どんな結果であれみんながハッピーな終わり方がいいなあ

 

ねっ瑞恵さん!