goo blog サービス終了のお知らせ 

カリンヌSのふたりごと・・・

あんなこと・・・、こんなこと・・・

胃が痛いような

2008-07-10 10:19:56 | ゴルフ

水曜日は

水曜日は

ゴルフのレッスンだぁ~~~~~~

 

どうしよう

なんだか

なんだか

行きたくないような・・・・・・

 

休んじゃおうかなぁ~

う~ん

今日じゃなくて

ほかの日に振り替えしようかなぁ~

 

なんて、

カリンヌ母の弱い、弱~い、弱~~~い心が・・・・・・・

なんだか胃も痛い

もしやこれは神経性胃炎

そこまで嫌なの???

 

カリンヌ父に言わせると

「そんなのありえない」と言われてしまったが・・・・・・・

 

この間からカラブリ病だ!!!

 

どうしたのか

 

あのレッスン以来

打ちっぱなしに行っても

なんだか全くあたらなくなってしまった

 

なにがいけないのだろう

 

今日もまた   と思うと・・・・・・・・・

 

BUT

 

せっかく

がんばって習い始めたのに

そんなことではいけない

 

最初からもう一度教えてもらおう

教えてもらえばいいことだ!

 

その上、午後からカリンヌが「練習に行きたい」といっていたので

さぼっておいて午後から顔をあわすなんて

いやいや

うんうん

絶対できないものね

 

カリンヌ母ファイト!!!

 

                  

 

ふぅ~なんだかラッキー

 

今日は、バンカーレッスンだって

 

よかったよかった

 

半分に分かれてなので

 

当分自分でカラブリ病脱出にむけて

 

分析できるぞ

 

とうわけで

言われたことをいちから思い出して・・・・・

 

まずは、

 

グリップの持つ位置

持ち方

ボールの位置

スタンス

かまえ

バックスイング

トップのときの両肘の高さ

ヘッドの重みを感じながら楕円に打つ

フォロー

 

よしよし

いいぞいいぞ

あたるようになったなった

 

バックスイングのときの手の返しがなくそのままあげ

インパクト時に手をかえしてたからかなぁ・・・・

 

直したら・・・・・・・・

 

よかった、よかったよんよん

あたるようになったなった

 

よし、克服したとしよう!

 

これでゴルフちょい嫌いになっちゃいそうから脱出できるかな?

脱出しよう!

よし、また、がんばるぞ~~~~~

 

最後の最後にコーチがみている時もバッチリとんでとりあえずホっ

ってカリンヌ母たら、

コーチに怒られないようにするためにやっているんじゃないのよね

自分のためということを忘れてしまっていたようね

もう、バカバカバカ

 


早朝ゴルフ

2008-07-08 06:18:25 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

 

そうゴルファーはタフでなくては

 

なのに、なのに

 

先週はつい雨にめげてお休みしてしまい、

 

コースは、

3週間ぶりだぁ~

 

で、

 

最近は練習場で打つ限りでは最高の出来

レッスンでも先生に褒められたとのことで

自信満々でのお出かけではあったが・・・・・・・

 

やはり安定した場所である練習場と

コースとでは・・・・・・・で

 

トップをたたいてしまう場面もあったということで・・・・・

 

う~ん

もうひとふんばり!

 

カリンヌふぁいと!

 

カリンヌ父をまかしてユーティリティをGETするべし


お休みの一日

2008-06-18 19:45:11 | ゴルフ

なんだかあっという間に幕をとじようとしている

貴重なお休みが

かなし・・・・・・・・・・・・・

 

今日はレッスン日

 

なんだかまたもやビデオ撮りの日

 

ふぅ~

 

みたくたはないカリンヌ母のからだをまたみなくてはいけない

 

トホホ

 

足が太いだけじゃなく短くもあるから余計格好悪いんだよんねぇ~

 

みたくなかった、みたくないよん、みせないで

 

知りたくはなかった

この現実

 

 

そういえば・・・・・・・・

この間 とくダネ!の朝の冒頭で

小倉さんが、

60歳代の女性が40代前半と偽り結婚詐欺

というニュースでのコメントを述べていたが・・・・・ 

 

男性陣は口をそろえてありえない、わからないはずがないといっていたが

女性陣は大丈夫とコメント

 

え~本当かね、

さすがに芸能人はそうかもしれないが・・・・・・

 

一般PEOPLEのカリンヌ母は

 

カリンヌ母は・・・・・・・

 

もちろんとってもそんなこといえません。

ありえない

たとえ冗談でも

 

気持ち的?精神的には20代のままなんだけど

さすがに外見面はかくせない

 

 

衰えを

 

 

そう、その現実を今日もまじまじと・・・・・・・・

 

ショッキング~

 

細かいところは目も悪くわからないが

 

体型は、

肉付きは・・・・・・・・・・・・・・

 

ふぅ~

 

何度、いやいや何百回ため息をついてしまっただろうか・・・・

 

 

ってそんなことをみせるためのビデオ撮りではなく

 

 

フオームは?ってことなのよん

 

 

 

悪くはないのよね~

でた、いつものセリフ

 

う~ん

う~ん

 

なにかお願い、言ってちょうだいよん・・・・・・・・

 

結局分析はビデオをみながらに・・・・・・・・

 

・アドレスの時のうちまたを直すこと

・からだをもっと使って・・・・

 トップからクラブが戻る前にからだをまわすこと

 

そうか~

左脇もあいてしまうとのことで

おばさまから何かはさんで練習するといいと教えていただいた

 

よ~し!がんばってみよう!

 

次のビデオ撮りを乞うご期待

 

そうそう、ROOKIESが届いているのよね

ちょっぴりうるうるの世界へ今日はとびこんでみよう!

 


やっぱり・・・・・・

2008-06-17 06:11:00 | ゴルフ

ウッズ 全米オープン優勝 

 

おめでとう! おめでとう! おめでとう! 

 

             

 

やっぱりみせてくれた~

 

最終日に続き

またもや最終18番H

 

すごいよね、

野球でもゴルフでも

ここで!ここぞ!というところで必ず期待通り

決めてくれる人がいるけれども

ウッズもまさしくその一人

 

死闘に続く死闘

すごかった、あつかった

 

     拍手拍手である     

 

 タイガー・ウッズにもロッコ・.メディエートにも

 

そんなウッズも

死闘の後はサムちゃんを抱っこしてすっかりパパになっての笑顔

 

娘が生まれて初めて全米オープンで勝てて、今までで一番うれしい優勝だ !

 

って、

 

あと何日かで1歳のお誕生日

パパからの最高のプレゼントだわん

 

なんだか

なんどもなんどもおめでとう!っていいたくなるよん

 

笑顔っていいよね~~~~~~

 

俊ちゃんの笑顔も最高だけど

 

笑顔っていいよね~~~~~~

 

ROOKIESでも

たしか

笑ってほしいときは自分から微笑んでというような言葉があった・・・・・はず 

 

笑顔の素敵な人でありたいな

笑顔の素敵な人であろう

 

ジュキーヌへの怒りを笑顔にかえたら、かえられたら・・・・・・・

 

BUT

 

ざいう とメールが届きそうだ・・・・・・・・ふぅ 


週末はスポーツがアツかった!

2008-06-16 06:41:29 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

 

そうゴルファーはタフでなくては

 

恒例の日曜日到来~

 

天気もいいし

最高のゴルフ日和だったわん

 

いやいや週末はスポーツがアツかったよん

 

 

タイ戦も

ユーロも

テニスも 

 

そしてそして

ゴルフも!

 

ウッズのダブルガッツポーズ

そして桃子ちゃんの力強いガッツポーズ

 

かっこーいいねぇ~

すごかったよねぇ~

感動だよねぇ~

 

カリンヌ母、涙また涙

 

膝の具合が心配なウッズはまだまだ今日一日ただいま真っ最中だけれども・・・

きっとみせてくれるのでは

やってくれるのでは

 

 

 

桃子ちゃん、

最後まであきらめない気持ちが大切なのよね~

お誕生日もおめでとう

最高の誕生日&父の日

 

大山志保ちゃんは本当に残念だったけど・・・・

あの悔し涙にもまた涙

 

あの最後のアプローチね

 

で、偶然にも昨日のレッスンはアプローチ

 

タマゴで練習しなさい、買ってきなさい!と

 

近いアプローチはフェイスで運んであげるつもりで打つ

 

たまごがわれるのはおちたとき

 

カリンヌはもう打った瞬間に割れちゃうよって

 

たしかに

その距離、いったいどこまで打っちゃうのよ!ということが・・・・・

 

アプローチの距離はフォローで調整

ボール投げるときもそうでしょって

 

そ、そうなのか~~~~~

 

これを克服するべく

 

いざ練習ね

 

         

 

で、本日は

 

 

      う~ん、やっぱりアプローチが・・・・・・ファイト!

 

まだまだできる、できるはず! 

必死にデコル時間があれば練習を!


勉強不足なんだにゃん

2008-06-11 16:10:34 | ゴルフ

先週おさぼりしてしまったのでひさびさのレッスン

今日もきちんと遅刻せずに行かなきゃ・・・・・・ということは

 

家の中はめちゃめちゃだぁ~

 

もしもここにカリンヌ父が具合が悪くなり戻ってきたら・・・・・・・

なんてぞっとするようなことは考えないで

 

LET’S GO!

 

遅刻仲間のおばちゃまに

今日は途中で遭遇

 

朝早すぎてね~なんて愚痴を言いながら・・・・

って、よ~く考えてみれば次のレッスンの時間もあるのに一日有効に使いたいと

自分で選んだのよね

いけない、いけない

 

セーフ

今日もばっちり到着

 

今日から新しい期がスタート

 

「季節もよくなってきたのでコースへ行かれる人も多いと思うので

今日はショートアイアンを使用してのショット練習です」

 

って、

 

やだ、ショートアイアン て何番?

 

まさかこんなこと聞けないし

ドキドキしながら

 

7番じゃあなさそうだから・・・・・・

 

まあ、あとはサンドしかもっていってないからサンドでいいかなぁ・・・・・・・・・・

ドキドキしながら打っていたが何も指摘されはしなかったし・・・・・・

セーフだったのかな?

 

帰宅後即勉強

 

ショートアイアンとは、

(7番)、8番、9番アイアンと 

ピッチングウェッジ、サンドウェッジ

 

 

よかったよかった

 

ふぅ~

 

こんなことも知らないなんて恥ずかしい

 

ただ行くだけじゃあ、ね

うまくならないよね

 

反省

 

 

ちなみに

 

ミドルアイアンは

4番、5番、6番、7番アイアンのこと

       →7番はショートアイアンと考えても・・・って

 

そうなんか、そうなんか~

フムフム

 

アプローチのとき

 

あげたいときは手首を使ったショット

距離を出したいときは手首を使わないショット

 

「スイングは同じなので

いろいろなショートアイアンで打ってたしかめてみよう」

 

ということだったが・・・・

 

カリンヌのおさがりのクラブ

9番はあるけどピッチングはないのよねん

 

グスン

 

今日の注意事項

・手打ちにならないように肩をまわす

・頭をさげない

 

なんだかコースにでても上手にできそうな・・・・

ってあまいよね

 


なんだかなあ

2008-06-09 06:08:37 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては

 

ということで、

朝5:00起床、即出発

で、カリンヌ父&カリンヌは今にも泣き出しそうな曇り空の中

ゴルフに出かけていきましたが・・・・・・

 

 

ふぅ~・・・・・・・・・

 

なんだかなぁ・・・・・・・・・

 

ゴルフは甘くないとはいうものの

 

なんだかなぁ・・・・・・・・・

 

これでいいのかなぁ・・・・・・・・

 

 

今回は、アプローチが・・・・・・・・・だそうで・・・・・・・・・

 

 

このままカリンヌに投資し続けても・・・・・・・・

 

 

とふと思ってしまうのは・・・・・・・・・・

 

 

投資・・・利益を得る目的で、

     資金を証券・事業などに投下すること。

 

そうか~

 

この利益を得る目的が、

カリンヌ母の中のどこかにあるから 

こんなふうに悩んだり考えてしまうのかなぁ・・・・・

 

投資ではなく当然これは、教育費用と思えば・・・・・・・・・

 

BUT

 

どちらにせよ、カリンヌの気持ちはいかに????????

結果はすぐに出ないにしても努力はこの程度でよいのだろうか・・・・・

 

 


どうするの?

2008-06-02 06:34:09 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては

 

ということで、

朝5:00起床、即出発

で、カリンヌ父&カリンヌはひさびさのいいお天気の中

ゴルフに出かけていきましたが・・・・・・

 

帰ってくるなり、「今日からもっと練習する!」 との宣言

 

最悪の状態だったそう・・・・・・ありゃりゃ

 

まぁこの気持ちが持続しなければ

ダメなんだけど・・・

 

午後からの練習場での様子を見ている限りでは

まったくわからないカリンヌ母の目には

別に悪くもないのでは?ともみえましたが・・・

 

コーチの目にはちゃんとみてとれたよう、カリンヌのうすい気持ちが

 

もう一度よく話し合うようにとのこと、

 

本気で目指していくのなら練習メニューもかえなくてはならなし

もっともっとやらなければならないことがたくさんあるから

 

どうするカリンヌ

 

 

家族で覚悟を決めて臨んでいかなければ・・・・・・って

 

どう?

カリンヌ母は?

 

甘くはないのはもちろんわかっているのだけど

 

あれもこれもと欲張る気持ちが捨てられない

とりあえず勉強も、学校生活も楽しませてあげたい・・・・・・って

 

見抜かれている、カリンヌ母の軽い気持ちも・・・

 

 

とりあえず筋トレだけでも毎日一緒にがんばろう!

そしてもう一度真剣に考えよう!これからのこと

 


怒られちゃったよんよん~

2008-05-28 20:51:42 | ゴルフ

がんばって出かけてはいるのだけど

 

 

なんだかいつも電車に

後一歩のところで乗り遅れちゃうのよね~

 

遅刻厳禁

と 先週ご注意をうけたので今日は絶対10分早く出るのじゃ~

 

で、バディクンクンのお散歩もいつもより早めに短めに

どうぞ~誰にも会いませんように~と願いをこめて~

ついつい話し込んじゃうのよね・・・・・・だめなカリンヌ母

今日は絶対に遅れられないのでご勘弁を~

 

さぁ~出発進行~

 

ジャ~ン!

 

予定通り早く着けた、「一番乗り~」 と思いきや

 

ありゃりゃもう先客が・・・

 

残念~

 

けど余裕をもって準備体操はじめ

 

今日はな、なんと大大大嫌いなビデオ撮りだって~

 

最悪だぁ~

 

やなのよねぇ~

 

カリンヌ母の真の姿を見るのが・・・・・・

 

目をそむけたいのにそむけられない

 

こんなことならダイエット宣言したものをきちんと実行しておけばよかった

ニュースリム飲んでくればよかった~

と、後悔ばかり

 

ふぅ~~~~~~

 

悪くないのよね~、けどなんだか・・・・う~ん」

「はっきりいってください。へんだ と

 

だって自分ではなかなかと思っていたのに・・・・・

ビデオで見直すと とってもへんすぎ

 

・ バックスィングの際上体が右に移動しすぎ

・ 腰がつかえてない

・ スロ~すぎ

・ フィニッシュが美しくない

 

って「全然悪くはないのよねぇ~」 じゃあないじゃありませんか

 

ふぅ~ふぅ~ふぅ~

 

打席に戻り 今 言われたことを直さなければ 

もちのろんろん いけないのに

ついついおしゃべりTIME

 

いつのまにかコーチがもどってきて

球数チェック

「全然うってないじゃない、おしゃべりしている場合じゃないでしょ」

って 怒られちゃいました~

「ごめんなさ~い。」 

 

いけないいけない

いつでもどこでもつい話しに夢中になってしまうカリンヌ母

 

そのために、このブログをはじめたんだった~

 

そうそう

 

~反省~

 


あいにくの天気だ~けど

2008-05-26 06:39:33 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては

 

ということで、この日曜日も、またまた昨夜からしとしと降りつづく雨

予報では、今週もお天気は回復にむかうとのことでしたが・・・

 

あれあれ、6時過ぎてくると、少し雨脚も弱くなってきたような~

ということで・・・・・

 

もちのろん、ろん、カリンヌ父とカリンヌ

出発

 

出かけてしばらくすると雨脚はさらに・・・ありゃりゃ 

 

BUT

 

何も連絡もないのでめげずにがんばってまわっているのでしょうが~

 

あっという間にご帰還

 

ムム、今回は様子がおかしいぞよ~

あまりにもの雨脚が激しくなり途中やめられた方も・・・・ということ

 

カリンヌも途中のトラブルできれたよう

 

けどけど

そんなことでめげるとは精神面がまだまだ弱いのう

ふぅ~

 

てなわけで今回は

ジャーン!

  

           今日の反省点は? パターだって

 

で、午後からのレッスンでコーチにどう話すのかと思うと

ドライバーが・・・だって??

あ、そ、そうなんだ~

 

コーチからのカリンヌへの 今回のポイント

右ひざが動いてしまっているとのこと

今回はこれのみ

 

これって前に注意をうけて直ったかとおもったのにまた発病

 

右足内側に力をいれられうよう外側になにかおき

膝横にいすを置き、横にずれない、膝が動かないように

スブリをするようにとのこと。

 

ではでは、カリンヌ、どうぞがんばってくれたまえ

 

素直にどんなことも聞き入れられるようになれるといいんだけどにゃぁ~・・・

 

 

 

 

 


難しいなんていいません!

2008-05-21 17:14:40 | ゴルフ

疲れた~

 

いやいやいいお天気で気持ちいいが・・・

5月でこの汗 夏本番になったらどうなってしまうかしら?

続けられるかしら?

不安がよぎる・・・

 

今日のレッスンでは

 

カリンヌ母

 

頭ののこしすぎ

これがいまひとつわからない

前傾姿勢をたもったままクラブをふりぬき

フォローと同時に正面をむく

すぐおきてしまうからボールの上をたたいてしまうのよね・・・

シャフトは円運動ではなく楕円運動

これがヘッドの重みを感じながらスイングというのよね

 

う~ん

 

女性は遠くへとばそうと思うとすぐ力がはいってしまう

力を入れるのではなく腕の力(ふるスピードってヘッドスピードのこと?)

ゴルフで必要な腕の筋肉をつけなければいけないから

べた足で何十回も思いっきりふる(ヘッドは左右対象になるのを意識)

 

さすがコーチはすごいビューンビューンといい音が・・・・・・

 

だめだ~全然できない~

「力のいれすぎ」って

 

小学校の体育の鉄棒の授業のあとの給食、牛乳を持つ手が

ワナワナとふるえた~

あの時の感触だ・・・

 

もうダメ

 

「難しい」っていってしまったら

 

「ゴルフをはじめたばかりで

ゴルフが全くわかってないのに

ゴルフが難しいなんていわない、いえないって」

 

「はい、そのとおりです!」

 

けどけどやっぱり難しくてわからないよ~

 

疲れた~

 


ゴルフ

2008-05-13 11:03:45 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては

 

日曜日、朝からしとしと降りつづく雨、予報では次第に雨雲もとれ、

お天気は回復にむかうとのことでしたが・・・

まだまだやみそうもなく、やむ気配もなく

それはそれは冬に逆戻りしたかのような朝でした~

 

もちのろん、ろん、カリンヌ父とカリンヌ

そんな雨にめげることなく

朝から出かけていきましたよ~

 

さすがにこの天気で回っている人もなく二人でスイスイだったようで

あ~っというまにご帰宅~

 

ジャーン!

 

 

      今日のスコアは・・・・・・(ハーフ45)

 

最初の1番ホールがダメでしたね~

「最初だったから寒いし、からだが固まっちゃってて・・・」

な~んて言い訳無用

 

さてさて、本日の反省点は、

 

ドライバーがすべてフックボールに・・・

(たしかこの前まではスライスに・・・といっていたような)

 

早速、午後からチェックしてもらえば・・・

「ほ~ほ~なるほど、そうなのね~」

 

バックスウィングのときのトップの手の位置とフォローの時のフィニッシュの手の位置をみてみると・・・

フォローの時の手の位置が高くなってしまっている

とのこと

 

「へぇ~そうなのか~」

 

ベストは同じ高さになるとのこと なので・・・、

 

トップをもう少し高くするか

フォローを遠心力を使い自然と横にもってくるように・・・

 

とのこと

 

カリンヌ母には難しすぎてよくわからないよんふぅ~

 

まあ、とにかくがんばってくれたまえ