水曜日は
水曜日は
ゴルフ
のレッスンだぁ~~~~~~
どうしよう
なんだか
なんだか
行きたくないような・・・・・・
休んじゃおうかなぁ~
う~ん
今日じゃなくて
ほかの日に振り替えしようかなぁ~
なんて、
カリンヌ母の弱い、弱~い、弱~~~い心が・・・・・・・
なんだか胃も痛い
もしやこれは神経性胃炎
そこまで嫌なの???
カリンヌ父に言わせると
「そんなのありえない」と言われてしまったが・・・・・・・
この間からカラブリ病だ!!!
どうしたのか
あのレッスン以来
打ちっぱなしに行っても
なんだか全くあたらなくなってしまった
なにがいけないのだろう
今日もまた と思うと・・・・・・・・・
BUT
せっかく
がんばって習い始めたのに
そんなことではいけない
最初からもう一度教えてもらおう
教えてもらえばいいことだ!
その上、午後からカリンヌが「練習に行きたい」といっていたので
さぼっておいて午後から顔をあわすなんて
いやいや
うんうん
絶対できないものね
カリンヌ母ファイト!!!
ふぅ~なんだかラッキー
今日は、バンカーレッスンだって
よかったよかった
半分に分かれてなので
当分自分でカラブリ病脱出にむけて
分析できるぞ
とうわけで
言われたことをいちから思い出して・・・・・
まずは、
グリップの持つ位置
持ち方
ボールの位置
スタンス
かまえ
バックスイング
トップのときの両肘の高さ
ヘッドの重みを感じながら楕円に打つ
フォロー
よしよし
いいぞいいぞ
あたるようになったなった
バックスイングのときの手の返しがなくそのままあげ
インパクト時に手をかえしてたからかなぁ・・・・
直したら・・・・・・・・
よかった、よかったよんよん
あたるようになったなった
よし、克服したとしよう!
これでゴルフちょい嫌いになっちゃいそうから脱出できるかな?
脱出しよう!
よし、また、がんばるぞ~~~~~
最後の最後にコーチがみている時もバッチリとんでとりあえずホっ
ってカリンヌ母たら、
コーチに怒られないようにするためにやっているんじゃないのよね
自分のためということを忘れてしまっていたようね
もう、バカバカバカ