
バディちゃんのお尻に何つけてるの
バディ『久美さんがピョ~ンって投げてくっつけたんでしょ』
子供の頃セーターにくっつけて遊んだけど
さすがバディちゃんは純毛だからよくくっつくね~
バディ『頭はやめてください
』
ロビンちゃんみたいでかわいいよ
バディ『久美さん古っロビンちゃんなんて今時だれも知らないよ
』
秋といえば栗
栗といえば栗羊羹
栗羊羹といえば小布施の栗鹿ノ子羊羹
だ~い好き
この間の休みデパートの信州物産展で買ってきました。
仕事から帰ってあつ~いお茶を入れて一人で食べてたら、
バディちゃんには羊羹はダメだわ
バディ食べたことないのに美味しいってわかるの?
負けました。最後の一口はバディにあげました。
バディちゃんにいたずらしてる久美さんもね♪
今日は草むらに探検に行った らら も
「ひっつきむし」みたいなのをたくさんつけて
帰ってきました
気になって歩けないほど…
明日からの雨の予報が少し早まって
夕方から音を立てて雨が降り出しました
だんだん寒くなりつらい季節ですね
ロビンちゃんわかりますよ。
バレエ習ってロビンちゃんになりたかったんですもん。懐かしい。ロボコンロボコンって言いながら暴れていたら自転車にぶつかったのを覚えてます。
ふんわりふわふわで女の子らしくてなんて可愛いんだろっ!
最後の一口ゲットおめでと~~~バディちゃん♪
それだけ見つめられたらあげないといけないですね^^ゞ
どう見てもガン見だもんな・・・。
すごく可愛いです!
秋ですね(∩.∩)
栗!私の実家では栗作っています!!
あつーいお茶に羊羹やお饅頭っていいですよね!
ホッとできて安心しますよね☆
私も見つめられて・・・ヨダレをたらす・・・
天使とコッコを見ていると最後の一口どころではなく!
あげてしまうことがあります(/o\)
勝てないんですよね!あの視線には。
こちらも今日雷雨になりました。
天気のいい日も風があるとメチャクチャ寒くてお散歩ちょっとつらいですね。
確か腕をグルグル回しながら「ロボコンロボコン」って言うんですよね。
ロボコン自身もよく目を回して転んだりぶつかったりしていたとうな記憶があります。
ホントは甘いものは食べちゃダメなのについついこの顔を見るとあげてしまいます。
だから、バディも待てばもらえるとわかっているからガン見?してしまうのでしょうね。
実家にいるときは茹でてスプーンでくりぬいてよく食べました。
若い頃は羊羹なんて見向きもしなかったのに、今は買ってまで食べるぐらい好きです。熱いお茶と・・・最高です