しょぴの日記

本当の日記ではありません。

vs清水@アウスタ( ナビスコSF1st レグ)

2009-09-02 21:44:50 | FC東京
さすがに今日の引き分けは精神的には負けに等しいよな~
お互い堅い入りで、米本のミドルでこじ開けて、あっという間に追い付かれて、カボレが個人の力で入れて気合い入って前半終わって、よくわからんけどレッドが出て、退場後攻めまくって決められんで、流れが変わって追い付かれて、そのまま流れを引き戻せずにたまの攻撃も決定機には到らず、何か向こうで危ない場面もあったみたいやけど何とか助かって、結局家本劇場やったという試合やった
家本は帰る時に当然のように清水側から大ブーイングを浴びせられよった


米本のゴールは試合前の練習通りで何かうれしかった
しかしすぐ追い付かれる
カボレのゴールはスーパーだったな
スルスルっと行ってシュッという感じで、いつものカボレのイメージを忘れて、遠くて見えませんが蹴った瞬間決まったと思いましたからね

向こうのゴールは2本とも味方に当たってコースが変わって入ったし、攻撃も最後で決めれんし梶山はパス通せんし、何か連携が悪かったな
岩下が退場して攻めちょる時点で大竹も投入して4-1くらいで息の根を止めるかと思ったほいな
あの時間帯に点が取れんで押し込まれるというよくあるパターンやったわ
誰が悪かったというよりチームとしての連携が悪かったとしか言えんな

向こうも退場してもスコアが動かないでダメージは最小限に食い止めたというストーリーどころか、むしろ追い付いてしもうて精神的には完敗じゃ
90分でこんだけドラマがあれば残り90分もさらなるドラマやろ
次の主審が扇谷やったらそれだけでネタになるけど

まあ痛み分けということで
冷静に結果だけ見たら東京の勝ちですよ
切り替えてセカンドレグ必勝態勢で臨むしかない!
まあ勝負はこうでないと面白くも喜びもないよね!
アウェイに来れた暇人だけが喜びを分かち合うのは不公平やけえ、やはり東京で喜ばんにゃいけんよね
とにかく決戦まであと3日仕事をこなすのみ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿