goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日々・・・

平凡女の平凡な日記・・・
毎日一生懸命!!

壱六家@上鶴間店

2013-07-29 | ラーメン
ひょぉぉぉぉぉ~ 毎日暑いよぉ~ 溶けちゃう溶けちゃいたい って事で家から近いここで ラーメンを待つ間に店員さんが お隣のパン屋さん「どれみ」の クリームパンの試食として くださいましたよ 試食にしては大きめサイズ 有りがたや~と思っていたら ラーメンきたよ ネギ星人の私が何故かここ一年海苔星人へ またまたネギ星人へ復活 (≧ε「+」 ロックオン!! ん~何かパンチが . . . 本文を読む

とつき@小田急相模原

2013-07-26 | ラーメン
なんだか少しホロ酔い気分で フラフラ~っと 小田急相模原のサウザンロード通りに オープンしたとつきでを カウンターには 煮干らーめん・油そばは食べているので 夜限定の「ゆず塩らーめん」をチョイス 以前に比べ手元が早くなった印象 お一人ですものねぇ~大変ですよね 尻すぼみの器が特徴的です では早速 透き通った綺麗なスープです 動物系が前面に出ていて煮干系はさほど感じないです。 . . . 本文を読む

相南家@東林間

2013-07-23 | ラーメン
おっとっとっと・・・・・ 約一年ぶりの訪問になってしまった 本日は珍しくノーマル らーめん(並)麺硬め (* ̄ー ̄*)ニヤリッ あっ・・・・炙りが強めでいい感じ~ あれあれあれ? 以前からこんなにスープ重たかったかな? 一年前だから確実じゃないけどねぇ~ スープが重くなった分 麺によくスープが絡んで美味しい 実は味玉らーめんを頼んだんだけど 形の悪いので良かったら サービスさ . . . 本文を読む

らあめん花月嵐

2013-07-20 | ラーメン
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!! ついにきました~ 古谷さん 逢いたかったぜベイビ~ 花月×なんつッ亭コラボの 黒マー油豚骨ラーメン 秦野の本店や催事場で食べたけど やっぱり遠いし並ぶのがねぇ~ ってこんな近くに 安心して飲める水を飲みながら 待つ~(*゜▽゜*)ワクワク なんちゃッ亭 臭みがなくコクのある豚骨スープ 黒マー油との相性がとってもいい オリジナル . . . 本文を読む

厚木家@厚木市

2013-06-25 | ラーメン
男の背中を見たくなると へ?! そんな変態で不謹慎な気持ちで来店していたなんて・・・ 我ながらw( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!! 本日竹の子もやしがお安く提供されていたので もうスープの説明は不要かと思いますが 安定したスープを一口呑むと 「お帰り~!」なんて言いたくなる たっぷり入っていたので相方くんに半分あげちゃいました 個人的な意見ですが、やはり家系スープには スープ . . . 本文を読む

壱六家@相模原市南区

2013-06-12 | ラーメン
さて2013年5月11日にNew openした こちらのお店へ~ R16号線沿いにあり、上鶴間高校入口交差点の すぐ近くとなります。 広い敷地内にはローソン、パン屋などがあり 場所柄から駐車場は広いです 壱六家は瀬谷店と相模大野モアーズ店を よく利用してました。 いまは二つとも閉店や独立やらと・・・・ 日曜日お昼時の訪問でしたが 1組待ちですんなり入れました 店内はカウンター席15席ほ . . . 本文を読む

2013年6月23日(木) ラーメン一蘭OPEN

2013-06-07 | ラーメン
またまた国道16号線にラーメン店がOPENです 場所は国道16号線沿い マクドナルド相模原古淵店向かいに 位置してます 最近続々とラーメン店がオープンしてますねぇ~ まだ全然行ききれてないんですが とんこつラーメンは得意の方ではないんですけど 話のネタには一度行ってみようかなぁ~ 天然とんこつラーメン専門店一蘭HP . . . 本文を読む

厚木家@厚木市

2013-06-04 | ラーメン
約一年ぶりの訪問 家系の総本山である吉村家直系のお店 「厚木家」さんです。 久しぶりにテンションMAX そして驚いたことに覚えていて下さって 第一声が「お久しぶりです」 んっ~あの笑顔にやられる・・・ 私恋してるかもと 毎回思ってしまう しかも好みを聞かれる前に 克実さん(勝手に言ってるダケ)が 店員さんに伝えてくれる 惚れてしまうやろぉ~って 心の中で叫んでしまう おっと・・・・の . . . 本文を読む

金澤濃厚中華そば神仙@小田急町田店

2013-06-01 | ラーメン
町田の小田急百貨店「全国うまいものまつり」 5/29(水)~6/4(火)開催中。 イーストインでです 石川県 金澤濃厚中華そば 「神仙」←「しんせん」と読むそうです 和歌山ラーメンで有名な 井出商店で修行し暖簾わけされた 7店舗のうちの1軒になるらしく かなり人気があるみたいです 初日10:20AM到着 10人弱の方が並ばれていて 人気が伺えますねぇ~ ちなみに開店は10:30AMです . . . 本文を読む

麺や ぼんず@本厚木

2013-05-25 | ラーメン
2013年4月下旬にOpenした 「麺や ぼんず」さんに来ました 本厚木の有名店「本丸亭」さんの ネクストブランドですね パチンコジリオン長谷川店の敷地内に お店を構えたので車で来店の場合は パチンコの駐車場を利用しましょ~ 店内はカウンター10席ほどの こじんまりとしたお店です。 食券の販売機はなく席について 注文します 鶏白湯塩らー麺600円+味玉100円 鶏白湯スープ . . . 本文を読む

ラーメン竜家@寒川

2013-05-18 | ラーメン
今回は「ラーメン竜家」さんに初訪問 何度も何度も行きたいと思いつつも 家から少し離れているので でも今日はやっと来ましたぁ~ 店内はL字型のカウンター席のみ。 15席程あったかと思います 2009年にオープンされたようですが 店内は綺麗に掃除が行き届いている印象です カウンターにはこちらが置かれています 今回は ラーメン+海苔+味玉 800円 と・・・・言う事は通常ラーメンが650円 カ . . . 本文を読む

弟子屈ラーメン@伊勢丹イートイン

2013-05-16 | ラーメン
5/15(水)~20(日)伊勢丹相模原店で 初夏の大北海道展を開催しています。 イートインで 弟子屈(てしかが)ラーメン 北海道の摩周湖近くの弟子屈町に 総本店があり有名店だそうです カウンターには 調理している姿が見られます。 イートインでラーメンの調理が見れたのは これが初めてでした 平日の1時すぎに行きましたが 限定50食の鮭冬葉塩ラーメンは完売 私は一押しの 「魚介し . . . 本文を読む

一味@相模大野 伊勢丹

2013-04-27 | ラーメン
只今、伊勢丹相模大野店で開催している 大九州展のフードコートで 久留米ラーメンの「一味ラーメン」を 食べてきました 24日水曜日から開催ですが、 町田の北海道展にお客を取られてしまったのか、 お天気のせいか分かりませんが、 かなり閑散としていて寂しいカンジ では早速 レジで注文時に麺の硬さと薬味の量を聞かれます。 なんでも薬味(やくみ)と書いて「うまみ」と 読むんですねぇ~ 16種類のス . . . 本文を読む