goo blog サービス終了のお知らせ 

平凡な日々・・・

平凡女の平凡な日記・・・
毎日一生懸命!!

姫ババちゃん怪我対策★

2012-01-19 | 姫ババちゃん
姫ババちゃんは最近四隅に行きたがると言うか・・・・ 狭い所に自ら行ってるのか・・・・ どういう心境なのか??? これも老犬特有のものなのか・・・・ と言うことで こんな事してみたぁ~ ここはドアの開閉があって、床部分におしっこシートやタオル を敷き詰める事ができないでいたの そこへ姫ちゃん行きたがる~ ここはツルツルの床なので危ない危ない しまも四隅に頭ゴンゴンぶつける~ . . . 本文を読む

姫ババちゃ~ん!目が離せないねぇ~(笑)

2012-01-14 | 姫ババちゃん
さっきまで隣でグーピーグーピー寝ていた姫ババちゃん 私も居眠りしちゃた~  どこからか「ふぅぅぅぅぅ~キュゥ~ン・・・グフフフフ・・・」 捜してみると およっ そこへ行きたいのか・・・・ はまってしまったのか・・・・ とにかく目が離せない 私が平日居ない間の事を考えると涙出ちゃう いつもだったら笑っちゃうんだけど、最近余裕なくって・・・・ 心配で心配で・・・・ こう言う時 . . . 本文を読む

部屋中おしっこシート(笑)

2012-01-03 | 姫ババちゃん
最近の姫ババちゃんは、おしっこも我慢できず トイレまで辿りつかずもらしてしまったり、 部屋中でもしてしまうの 姫ババちゃんはリウマチなので、足が痛くないようにと、 滑らないようにとタイルカーペットを敷いているんだけど おしっこする度に洗濯するのが大変っ~ 厚みがあるから乾かないし、おしっこの匂いが残らないように ゴシゴシ洗うから一苦労 買い換えるにも次から次だからお金も大変なのよ~ . . . 本文を読む

大好きなコタツ布団

2011-12-18 | 姫ババちゃん
一年に一度の大好きな季節が・・・・ と言うよりフワフワなコタツ布団が大好きなんでぇ~す 私がコタツに入ってると、かならず膝の上に乗りたいアピール もう目も見えていないのにね なにか匂いや感じるものがあるんですねぇ~ そして この場所が大のお気に入り 姫ちゃ~ん 可愛いのぉ~ あっ 起こしちゃった でも数日後にはお布団におしっこしちゃったので 今はお部屋の隅でコインラン . . . 本文を読む

ここに入りたいみたい(笑)

2011-12-15 | 姫ババちゃん
我が家の姫ババちゃん朝からなにやらゴソゴソ 気になって見てみると・・・・ んっ?????? どうしてもマットの中に顔?身体を入れたいみたい ガンバレ 姫ちゃんもう少し ぐわぁぁぁぁ~ん どうしても入れない 諦めちゃったかな って可愛くてパチパチしてたら、会社に遅刻しちゃ~う 駅まで猛ダッシュしたよん しかし姫ちゃんは可愛いのぉ~ . . . 本文を読む

家中凄い事に(汗)

2011-10-19 | 姫ババちゃん
本日家に帰宅したら凄い事になってました こちらの部屋も こちらも部屋も これは・・・ 姫ババちゃんが頑張ってウ○チしたんだけど、きれが悪く カーペットに擦りつけたので、この様な状態に 最近は特にウ○チの時には足に踏ん張りがきかず 途中で倒れてしまうんです 私が居れば、すぐ支えられるんだけど、一人でお留守番の時は 見てあげれず・・・・ 家に帰ると今日も倒れたんだな~と分か . . . 本文を読む

姫ババちゃんとおやすみ★

2011-10-03 | 姫ババちゃん
姫ババちゃんと枕を並べて寝るのが19年かぁ~ 早いなぁ~ 私目線での姫ババちゃんです 人間みたいだよね これじゃ男が寄り付かないはずだわね 偶然にも腕枕になっている時があって、自分で失笑しちゃうもん でも可愛いんだよね~ 親バカ全開 姫ババちゃん今日もゆっくり寝てくださいねぇ~ . . . 本文を読む

私の彼女★

2011-09-25 | 姫ババちゃん
最近暑さが落ち着いているせいか 姫ババちゃんのひっつき攻撃が始まりました~ 冬は常に身体にピッタリくっついてくるんだけど 夏はお互い暑いしねぇ~ 寂しい位離れてる事もあるの でも・・・ でも・・・  ここはどうなんでしょう 私のふくらはぎも彼女には枕に見えるのか うっ・・・・ 動けん・・・ 可愛いのでこのままこのまま . . . 本文を読む

広がるねぇ~

2011-08-19 | 姫ババちゃん
毎週ちょっとづつ範囲が広がってます 何かと申しますと・・・・ 姫ババちゃん憩いの場所 今日はまたギリギリでフレームアウトの為、 タイルカーペット洗い中で家にあるマットで対応中 トイレシートだけだと滑ってしまい大変なので、 タオルやタオル生地のマットで対応しております 洗濯物が毎日凄い でも生きてるなぁ~って実感してるし、トイレの回数が減ると 逆に心配になってしまいます。 マッ . . . 本文を読む