goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるりとよいしょ♪

ぶぶを看取ってべいを看取って・・・想定外にレッボーべべこと暮らすことに・・・おてんば娘は今日も元気💪

近況と

2012年10月17日 | 愛してるよ

パソコンからダイレクトに記載するのは久しぶりになります。

パソコンを開けても行けなかったブログをほんの少しめぐってみました。

。。。。。。。。

そうか。

あの子やあの子は頑張ってるんだ。

。。。。。。。。

本当に久しぶりに開いたそこには命の終わりが告げられていました。

あの子が逝ったんだ。そうか。頑張りました。

。。。。。。。

更新がとどこおっているかたがたはどうしているかな。

何気ない日常を過ごされている方々に安堵したりと。

。。。。。。。

数年前まで毎日のようにめぐっていたブログを開くのに・・・手が止まります。

ためらいのような。

自分でもはかりしれない気持ちがあります。

不思議なんでんすよ。

携帯の小さな画面からは覗けても。

パソコンの大きな画面からは覗けない。

なるべくパソコンは開かない・・・いや開けない状況は状況でしたが。

。。。。。。。。

パートシフトは薄皮をはぐように静かに静かにけずって行っています。

当初の店の内容とは良い方向に変わって・・・

そうすると不思議なもので良いかたがた入店してくるようになりました。

今はとても普通な環境となり皆笑顔でてきぱきと働いています。

良かった。ほんと。普通って素晴らしい。

主婦や学生が充実とは言えない数ですがスタンバッテいます。

。。。。。。。。

うん。早朝Wシフト・・・週一あるかないかの休みは夫婦のみぞを産み・・・

身体がぼろぼろになり・・・稼いだ分は外食などへとつながることも多く・・・

べいへの負担も多くなり実家関係の電話が鳴りやまぬこととなり。

とにかく目標金額以上稼いでも我が家では良点は少なかったと振り返ります。

。。。。。。。。。

今週までは少しきついシフトですが。

随分楽になりました。

。。。。。。。。

寒い冬が去って北国にしては暑い夏が長く経過して。

そして2012年の秋はある日突然やってきてあっという間に暖房恋しいという季節の巡り方をしています。

極端な話昨日までべいにはエアコンが必要で今日は暖房が必要と言う感じ。

。。。。。。。。。

計画停電は「計画」されたけれどこの夏は実施されず。

冬にもまた計画されるのかな。

。。。。。。。。。

一月に一か所ずつLEDに変えて行き・・・うん。

暑い夏にもかかわらず電力消費量は昨年を下回っています。

。。。。。。。。。

東北から先日来客があり切実な話に心をまた引き締めたり。

。。。。。。。。

そうか・・・・・

ここに座ると物理的に腰が痛いのだ。

今気付きました。

シフトが減ることで痛めた腰は随分楽になりました。

が。根本は変わってない。

「腰痛いんだ」

座る動作が一番きついって。

ま。ぼちぼち。

。。。。。。。

べいはしんしんと老いてそれでも安定してくれています。

べいのサインを見逃さず。

。。。。。。。

先月でしたか?

トリミングに時間がかかり・・・

そうそう。

マルガリータにした時ね。

夫帰宅時にべいがまだ病院でした。

「べいの存在ってでかいよな」と夫がぽつり。

「あったりまえのこんこんちきよ~」妻の心の声。

本当に。大きいよ。解ってますとも。

ぶぶが旅立ち。

それでも踏ん張ってこれたのはパートうんぬんより。

べいさんのおかげだと。

抱きしめるという感覚ではない・・・のです。

それこそ。ぶぶと違って・・・

全く全く違う感覚で・・・そう・・・

べいに夫婦が抱かれるてる・・・?

かもしれない。

そう思えています。

。。。。。。。。

その大きさの老いにともなう戸惑いは多いです。

人でもない。ぶぶでもない。

べいさんの老い・・・・・・

受け止めます。

べいさん。ゆるりとね。

。。。。。。。。

シフトが減ってべいさん以外の隙間は見事にすっぽり実家が埋めてくれています。

。。。。。。。

それでも穏やかな日々に感謝。

身体走りつつも心どっしりと・・・そんな自分が今ここにいます。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。