goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるりとよいしょ♪

ぶぶを看取ってべいを看取って・・・想定外にレッボーべべこと暮らすことに・・・おてんば娘は今日も元気💪

2023/09/28

2023年09月28日 | 日常
満月に
想い寄せつつ
文字を追い
今を忘れし
我の齢知る

やってしまった☹️

手紙を整理しながら叔母のことに想いをはせたら歯医者の予約をすっかり忘れた😂





いろいろ整ってくると🌕

2023年09月28日 | 日常
満月が近いせいか。
公私ともに整ってくると私が第1キーパソンとなっている齢90超えの4人のあれこれと関わり方をふとふりかえり胸がきゅーっとしてる今日。

昨年それぞれオールの入所を済ませた。

課題は山積み。
伯母たちのそれぞれの自宅問題。

見て見ぬふりしている冷たい我が身。それがまかり通った我が身の怪我。

その回復とともに今後に頭を悩まし私自身悔いが残るであろう接した方を振り返るも2の脚を踏んでいる。

自分を大切にしていい。

でも。







3年連続🤣

2023年08月02日 | 日常
肩・右踝・左膝🤣
今回はおまけに下唇が真横に裂け🤣
救急対応の整形で黒い糸で🤣5針?7針ぬいぬい🤣
唇に麻酔💉😭なんというか。
いきなりな😭対応笑
翌日かかりつけに行き私は情けなくて涙🤣
ドクター・リハさん「えー」
周囲の反応🤣「えー」
仲良き友人大笑い😂
とにかく情けなく私は泣きました🤣





5月の連休後半に~

2023年08月02日 | 日常

怪我しました💦
骨粗鬆症でもなく「原因は?」の問いに「性格」泣
骨折。

入院はせずに固定で安静でひと月。
ほぼ一階での生活。
夫は家事のベテランになりました(笑)

べべこさんはそれなりに元気でいてくれてすっかりとうちゃんっこ。

叔母さんにん。
「えーこれじゃなんのための施設?」などと腹立て走っていたら転倒。

頭の回転と身体の回転がついて行かないお年頃のようです。

画像はおいおいに~

ふー

blogアプリなんてあるのかあ。ふむ。


寒い🥺

2022年11月16日 | 日常

市内初雪はまだかな?

昨日はリハビリ、受診、レントゲン。
順調。
分解できる装具の金属部分がはずれる。
一歩進む。


さらに2週間後に黒い装具本体が外せるらしい。

11月は命日があったり☆🌈

誕生日があったり💝

オババ達のあれこれに奔走「させられたり」💦

それでも「気づきから築きそして絆へ」成長中🍂






たくさんの気づき🍂

2022年11月10日 | 日常
骨折から入院、手術、リハビリの毎日をひとつきつ弱経験。
日常から遮断されて異世界の生活。
コロナ禍だからなおさら日常の暮らしが愛しかった。
転倒して救急病院をへてシーネと松葉杖を経験。
自宅の玄関回りの段差がエベレスト並みに高くとまどったり。
いろいろ。
検査から入院。🔰♿生活。
その視線からの気づき。
いろいろ。
来週装具が外れるらしい🤗
これからどういう日常がまっているんだろう。
不安と期待が入り交じる。
こんなに長い間休んだのは🔰
想いいろいろ。

退院の日。ぎりぎりまで♿だった。
持ち帰るか迷ったシーネはおいてきた。





怪我のこうみょうあれこれと感謝と

2022年11月09日 | 日常

10月14日に少し早めの退院。リハビリを継続しつつ現在に至る。
くるぶしの両側に金が入った装具と楽天で購入した歩行器と病院貸し出しの松葉杖とともに生活開始。
階段がとても心配だったけれどリハビリのおかげで手すりと方松葉杖でクリア。
日中は2階で過ごし夜は装具を外すために歩行器歩行が楽な一階で寝る生活を続行中。
パートは了解をえつつ休眠中。
感謝・・・・・心からありがとうとごめんなさいの気持ちあれこれ。
夫には心底寄り添ってもらって感謝しかない。べべこにも。
ぎりぎりまでというか入院中も介護対象の二人のあれこれに奔走する。
現在進行形ではあるしたくさんの課題はかかえているが89歳と91歳をそれぞれ施設入所の運びとなる。
本人たちは私の状態がおそらく骨折だけではここまでの決断には至らず「手術」が大きなポイントとなったようだ。
松葉杖での各方面への手続きは心底くたびれつつ。
大きな山は越えたか・・・・・
とりあえず施設という選択肢へのステップは「怪我のこうみょう」という言葉が浮かんだのは事実だ。
今週に入りべべことあれ以来初散歩・・・三歩という感じではあったが・・・
想いいろいろ・・・
雪の足音近し。


あともう少し😔😂

2022年10月09日 | 日常


留守番隊やハイシニア達に思いを残し療養😅
無事くるぶし手術(外側にプレート😣内側にボルト😫開いてみたら靭帯からみな感じ😅)が終わり術後翌日よりリハビリ開始。
退院の目処がなんとか見えてきました。
やっぱり全治3ヶ月かな(  ̄- ̄)
帰宅したら私に何ができるのか。
ビジョンはまだまだ。
夫とべべこもくたくた。
ひたすらありがとうございます😣😂😢😫💕
ハイシニアは現在入院中。
この先そのことで走りまわれる私ではないのでどうなることか。
課題はたくさん。
ただ。
夫とべべこに会いたい。
今はハイシニア達のことは直接的には動かないようにしたいと思う。
いろいろと楽しかったパートも今後どうしたら良いかも思案にくれています。
退院に向けて慎重にリハビリを継続させます。













うーっ

2022年01月13日 | 日常




犬も喜ばない嵐に。

やらないわけには行かない雪かき🥶
固定忘れずに頑張ってみるー😭
靭帯痛めないようにねーとドクターから注意警告😫
暖気の雪が怨めしい😢
明日まで💪なんとか💪

としとり🙄

2021年12月31日 | 日常
やっとふたりといっぴきの時間🤗
穏やかなひととき🤗

一年はやかった😅老いてますますはやく😲

穏やかな歳になりますように🤗

スイートピーが好きなんだとやっと気づく✨

買わなくなった花。ガーベラ。
室内で身体が受け付けない花。百合。

肩のご心配ありがとうございます。

リハビリあと1ヶ月頑張ります✨

みなさま優しい歳をお迎え下さいませ🐅











骨折から丁度2ヶ月🥺

2021年12月25日 | 日常










風呂の天井をバスタブにあがり拭いていて落下🤣
右肩・胸骨は骨折。左肋骨はひび。
スパルタ家族のおかげで頑張りました。
またたくさんの友人に助けて頂き感謝の日々。
今も肩は辛い😢
リハビリまでたどりつきバンド巻きつつつ雪(おし)の許可がでるもきつっ🥺
そんなクリスマス😆
皆様も気をつけて✨
Merry Christmas