秩父へは今までロマンスカーで行ってましたが、ラ・ビューに変わったみたいです。あれっ。レッドアローだったっけ?飯能で向きが変わる変な特急。さて秩父市ですが。夜祭りと、芝桜が最も人気で、秩父三社、秩父三十四観音、温泉、草鞋カツが続きます。長瀞は秩父市ではありません。秩父鉄道は西武が株を持っていたのですが、西武鉄道はややこしい法律に違反してて、付き合いの多い、ジュース会社に株を売却し逃れようとしたのですが手遅れで、秩父鉄道の株と、西武鉄道の親会社国土計画が明治神宮の側の土地を売却しました。あんな事になり、再生を図る途中でまだ秩父鉄道の株式は持っていないみたいです。
追記卅一、卅二、州三、州四、札所どうにか巡ることができ満願を達成し、来年午年を迎えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます