O君がやって来ました。
ある曲の早いパッセージが上手くいかなくて、
なぜかな~?と思いながら眺めていたら、
彼の左手親指がやたらと動いているのが気になった。
自分が吹いてもこんなに動く?と試してみたら、
そんなにバタバタはしてない。
何が違うのかな~と思って、彼と僕の運指をしばらく交互に観察
ファゴットを始めた頃、最初に習う指使いは、
安定してその音を出す為にとても大切だけど、
だんだん上達して経験値が増えてくると、
例えば「この音の時、このキーはずっと押さえてなくても、ひっくり返らずに吹ける」
・・・みたいなコツがいろいろ分かってくる
彼に説明しようと自分の運指を確認してたら、自分でも意識しないままに、
それらのコツを多用しながら、次から次へとキーを移動して吹いてる事に気がついたので、
目の前でそれを解説しながら実演。
こういう細かいコツって教則本にはあまり書いてない話だよなあ。
レッスンならでは
本やネットに書いてあることだけでは上手く吹けないよね。
そんな簡単なもんじゃない
ある曲の早いパッセージが上手くいかなくて、
なぜかな~?と思いながら眺めていたら、
彼の左手親指がやたらと動いているのが気になった。
自分が吹いてもこんなに動く?と試してみたら、
そんなにバタバタはしてない。
何が違うのかな~と思って、彼と僕の運指をしばらく交互に観察
ファゴットを始めた頃、最初に習う指使いは、
安定してその音を出す為にとても大切だけど、
だんだん上達して経験値が増えてくると、
例えば「この音の時、このキーはずっと押さえてなくても、ひっくり返らずに吹ける」
・・・みたいなコツがいろいろ分かってくる
彼に説明しようと自分の運指を確認してたら、自分でも意識しないままに、
それらのコツを多用しながら、次から次へとキーを移動して吹いてる事に気がついたので、
目の前でそれを解説しながら実演。
こういう細かいコツって教則本にはあまり書いてない話だよなあ。
レッスンならでは
本やネットに書いてあることだけでは上手く吹けないよね。
そんな簡単なもんじゃない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます