Breaking Ball

野球好きによる主に野球観戦についてのブログです

4/29 千葉ロッテ 対 東北楽天 を観戦

2006-04-29 23:02:18 | マリーンズ
さあGWに突入!今日は久々にマリスタへ。雨が心配されるので今日は久しぶりに内野2階席の屋根付きでまったり観戦することにしました。
案の定、試合開始前、雨がかなり降ったがなんとか試合開始。せっかく来たのだから中止だけはやめてね。
初回、幸一のソロホームランで先制!だが、2回が終了した時、また雨が強くなり試合中断。う~ん、今日の敵は雨かもな~。

しかし、雨中断にも今日の先発渡辺俊介は集中力を途切れさせなかった。試合再開後も緩急を使ったピッチングで楽天打線を全く寄せ付けない。ノーヒットピッチングを繰り広げます。


▼ノーヒットに抑える俊介▼


一方、打線は4回に今江のタイムリー、サブローの犠牲フライで追加点をあげ、さらに6回には今日1軍に戻ってきたパスクチがバックスクリーンの横に3ランを叩き込み6-0と大差をつけノーヒットピッチングを続ける俊介を援護。
また、今日凄かったのは福浦。なんと4安打。巧みなバットコントロール、そして内野ゴロでは一塁にヘッドスライディングを見せチームを引っ張ります。行けるかな?夢の4割。

▼絶好調の福浦▼



大量点も取ったしあとは俊介がノーヒットノーランを達成出来るかどうかだ、と誰もが思った矢先、7回表、先頭・鉄平にデッドボール。しかも頭部に当たった為・・・

まさかの危険球退場

こんなこともあるんですね。俊介の偉業への挑戦がこんな形で途切れてしまうとは。
しかし、代わった内が俊介の魂を引き継ぎ楽天打線を封じる。
そして最終回は藪田へ。今日の藪田はコントロールが定まらなかった為、最後ピンチを作ってしまうがなんとか無失点に抑えてゲームセット!


▼勝ちました!▼



今日のヒーローは快投を見せた渡辺俊介。次こそはノーヒットノーラン、いや完全試合を達成して欲しいですね。
さあ、マリーンズ上昇気流に乗ってきましたよ♪




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
惜しかったですね (ひろき)
2006-04-30 02:56:12
こんばんは。



管理人様もマリスタにいたんですね。

私も雨を避けるためホーム内野応援席で応援していました。

今日の俊介は本当に残念というか惜しかったですね。

5回までは口にしちゃいけないと思って触れなかったのですが、6回が終った時に仲間と「もしかして達成しちゃうかもよ」と期待して話していたら「えぇ~っ」と一気に突き落とされてしまいました。(苦笑)

でも、ナイスピッチングでしたよね。

4連勝と勢いがついてきましたし、4試合で失点1と先発が安定し、打線も繋がるようになってきたので、これから一気に首位奪回して欲しいです。
こんばんは (まさ)
2006-05-01 23:19:58
ひろきさんも観戦してたんですね。

大記録を初めて目の前で見れるかと思いドキドキして

たんですけどまさかあんな形で途切れてしまうとはね。

ガッカリですけど次回に期待したいです。



マリーンズも徐々に調子を上げてきましたね。

今年のパリーグは混戦になりそうなので一つづつ勝ちを

積み重ねてほしいとこです。