留年大学生の尾道移住記

尾道に移住してきました。
よそ者でろくでなしの視点で捉えた
尾道の面白さを綴っていきます。

尾道ラーメン

2013-05-25 | グルメ
を食べたく思いイオンに行きました





カップラーメンで食べれるならいちいちお店にいかなくてもいい!!!素敵!!!!





ちなみにお味はしょう油ラーメンに背脂プラスした感じです。尾道ラーメン特有のむつごさがない分、食べやすい仕上がりになっていますね


尾道周辺でしか販売してなさそうやけん、近場に住んでるけど絶対現地では食べたくないって人にはオススメですね!!

鶴屋に見る昭和の大衆消費文化

2013-05-23 | 建物考察
さあ前回はツッコミどころ満載の鶴屋の話をしたわけだが今回もツッコミどころ満載の鶴屋の話をしようと思うw


真面目に記事かくよ~ww


さて今回の餌食は野菜売り場に描かれている落書きについて。スーパーに落書きするとは不届き者やでほんま




しかしこの落書きをよく見てみると‥




なんと鉛筆で下書きをしているではないかwww


綺麗に描こうと努力した後が見られるところ、愛らしいなぁもうwww


ちなみに避難経路を示した図も見つけたのですがどう逃げればいいのかいよいよわからなくなってしまいました。



しかしこれだけではない鶴屋。


実はここ、地上3階、地下1階建ての立派な建物なのだw


今まで見てきたのは1階部分であり、昔はすべてのフロアで営業していたようで‥



店舗案内を見れば昔の栄華を伺うことができる。



地下に向かう階段があり‥



二階はフリースペースになり‥



三階に上がるとレストラン街への入り口であろう遺構



屋上には遊具がいっぱい置かれていたようですね




天井に目をやるとぬいぐるみ入りカプセルがいっぱいwホルマリン漬けにされてるみたいで、なんか異様ww



地下と一階にスーパー、二階に服売り場、最上階である三階にレストラン街、屋上には屋上遊園地と‥


これは昭和のデパートの特徴を色濃く残す遺構ではないか!!!と思うわけですw


こんな事を書いてると、ふと私がクソガキやったころよく連れて行ってもらった和歌山の長崎屋やら丸正百貨店やら泉佐野のニチイで遊んだ記憶が蘇ります。(生まれが和歌山なんですよ!)


どこのデパートでも買い物の後は最上階のレストランでご飯食べて屋上のしょーもない乗り物で遊んでご満悦するという流れですw


今はショッピングモールに行って遊ぶからデパートなんかどこも潰れてしまったしねヽ(;▽;)ノ


俺らの世代(90年生まれ)は消費、娯楽の場所がデパートからショッピングモールに変わる過渡期の世代やと思います。たぶんこっから下の世代はジャスコ、イオン世代になるでしょう。


そんな昭和の大衆消費文化の面影を鶴屋では感じることができるみたいです。


ある意味遺産だと思いますw

鶴屋

2013-05-21 | お店情報
今日は長江口(ロープウェイ乗り場の近く)にある鶴屋というスーパーのご紹介だ


店舗外観



一見するとまったくもって普通すぎるスーパーですな。7時(日曜日は6時半)で閉まってしまう点、シティーボーイである読者さんにとって不便を感じるかもしれないがここは尾道。仕方ないねヽ(;▽;)ノ


実際何の変哲も無いけど自分が感じたどーでもええけどちょっと笑ってしまった小ネタを書いていきますww
休憩暇すぎるけんちょっとつきあってくださいね♪


まず一つ目に客層がおじいちゃんおばあちゃんばっかりな点ww


平日の昼間、店内俺以外全員高齢者だったのには驚きましたね。
なんかポーランドの街中で白人ばかりの中で自分だけアジア人だった感覚に近いものを感じます
どこ行っても同じカテゴリーの人おらんのってちょっと不安になるんですよーwww


それを象徴するかのごとく、入り口すぐに老眼鏡コーナーw



やはりお線香とローソクの品揃えが半端ないようですw



ここまで揃っとると急な法事にも対応できそうです。


ちなみにポテチの品揃えはあまりよくなかったです。やっぱり需要があんまりないのかな‥??



そしてもう一つ。店内BGMがなぜか低音を効かせまくってるという点w


ライブハウスまではいかなくとも、何故か耳につく低音wwロックに対する理解が感じられますね♪


つまり鶴屋のメインの客層はロック好きなおじいちゃんとおばあちゃんでしょうか?見た目によらずパワフルな方々にただただ脱帽ですw


その他自宅までの配達サービスやバスの時刻表の掲載など、高齢者に対するサービスに余念がなさそうですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ps

鶴屋で遊んだあとは隣のペットショップもおすすめです!!





多分尾道で一番鳥を感じるとこです


ロープウェイ乗り場すぐ近くなんで是非とも遊びに来てはいかがだろうか??

【歩いて行こう尾道 vo.1】千光寺まで登ってみよう!!

2013-05-18 | 歩いて行こう尾道

尾道って実は歩いて楽しい街なんですよ~
貧困にあえぐ車持ってない私にとって歩いて楽しい街って素敵やと思います(・∀・)


全国津々浦々色んな所に旅したけどやっぱり歩いて楽しい街っていい印象ですしね。ほんま交通弱者バンザイだ!


そんな尾道の街で歩いた場所を紹介していこうと思うわけで、


今回はこの道のりを歩いてみた




商店街から千光寺道を通って千光寺まで登り、さらに展望台まで登るルートです。


赤い線が道順でその要所要所に青い点を入れています。
番号に対応する所の詳しい紹介もしていきますヨ!!さっそく始めます!


1.スタート:尾道本通り商店街と千光寺道の交差点

千光寺への道しるべが目印です。ここを山手に進むと遭難せん限り千光寺にたどり着けるでしょう。

さっそ道が緩い坂になっていて、真っ直ぐ進むと国道2号線と交差するわけです。


2.国道2号線と踏切

交差点の先にあるのは車社会への反逆とも取れる階段と踏切w

ここから先は素直に車を降りて歩くべきでしょうねw
ちなみにこの地点が標高10mで千光寺あたりがだいたい100mあるそうです。
富士山もびっくりの1合目からの登山であります。





こんぴらさんばりの階段(・∀・)この日の天気の良さは半端無く、もう引き返したろうかと思いましたよw


3.天寧寺の三重塔

右手に三重塔が見えてきました。少し標高が高くなってきた印象です。酸素が薄いです。ウソですw

ええ感じの茶屋を発見!ゆっくりしたい気持ちは山々じゃが、あくまでも貧困に喘いどるけん黙々と登り続けます。


三重塔の裏からの景色です。しまなみ海道と尾道の街並みがすっぽり収まってて結構気に入ったぞ\(^o^)/
嫌なことがあったらここに来てぼーっと景色を眺めてみたいと思います。


振り返って撮った一枚。今までの道のりがどれだけ階段かを物語っていますね。


だんだん山が近づいているようです。


千光寺の入り口にたどり着いた!もう蝉が鳴いていましたw


4.千光寺

千光寺です。一説によると1200年前から存在してたとかしてなかったとか。
それにしても車が通れんような所によくつくったもんだと思います。


5.車が通れる道

車社会への反逆も虚しくどうやら車道が作られたようです。

6.千光寺その2

千光寺を抜け、裏側を見たところです。
真っ直ぐに伸びる参道というものが無いのも千光寺の特徴でしょうね


ここから山の山頂までは獣道みたいな感じです。

写真取ろうと思ったけど大量のクマバチにビビってろくに取れませんでしたーwww

7.ゴール:千光寺公園

尾道駅のほうを向いて撮った写真です。うん。いい天気!

本当にこの季節はハチが多くて萎えます


PS

ロープウェイからみた千光寺



この記事を読まれた方の中にはこんなに苦労してまで千光寺なんか登りたくないやい!って思ったかもしれない。
そんな人に朗報!

ロ ー プ ウ ェ イ が あ る ん で す !


次回に続く

尾道に移住して

2013-05-17 | 雑談
だいたい2週間が経ったぜーーーーえーーーー!!!みんな元気かぁい~?


久々に日記を書いてみたかったけん始めてみました。mから始まる某オワコンSNSで書いていたゴミクズみたいな日記以来です。
まあ2単位残して留年しまった私が脳のないこの手を駆使してリハビリがてら頑張ってみますw(Facebookに日記機能あればなぁ~)


そうそう!!このブログでは尾道での生活をメインに面白おかしく書いていきたいと思います。


 面白おかしくってお前もともとおもんないのに何ほざいとんねん


はい。その点は重々承知しております。


でもまあ実は私留年しておりますし(それも半期w)ろくに就職もしとりませんし(就職活動途中でやめちゃった☆)住み込みで尾道でバイトしとりますし
結構身を呈してネタみたいな人生送っていると思うわけです


まあこれからお茶目なイベントも開催されるでしょう。たぶん絶対!!


身の上話だけじゃただの自己満足やけん、ちゃんと尾道の素敵なものも紹介していきますヨ。
みんな尾道にきてね~(*´∀`*)


ちなみにネット環境がちゃんと整ってないけん、実際更新がどんくらいできるか未知数ですw
実際このブログも今香川で書いとるしw


尾道には驚くほどネットカフェが存在していないようですw
ネットカフェに行くためにわざわざ230円払って電車に乗らんといけんというwww


京都のバスより高いぜ!!!


しかも尾道のネットカフェ検索してでてきたここの情報信じて行ったらまさかの洋服の青山になっていたというwwwww
ウソをウソと見抜くことがネット社会で生きるために求められているようですねー


ただバイト先でウーフィー いや、Wi-Fiがあるんでノートパソコンを買うてみようかなぁとうんぬん


3日でこのブログがスペースデブリならぬウェブデブリにならないように願ってやみません。



 質問のコーナー!!!


Q・あなたは今どんな所で住んでるんですか??

A・こんなとこ~ぉ



天井高いから光熱費結構かかっちゃうわぁ~!っておい


実際はこんな感じです





何のスキルも無い俺でも住ませていただいてとても感謝です。はい。


Q・尾道ってどんなとこですか?!

A・こんなとこ~ぉ




観覧車からの素晴らしい眺めですねぇ~!っておい


写真を写しているのは千光寺という山の上からです。
ちなみに眼下に広がるのが尾道の街並みでその向こうにあるのが尾道水道という海でさらに向こうにあるのが向島という島です。


つまり尾道は 海、山、街、島 が凝縮された狭い範囲に揃っているという最大にして最高の特徴を持っているわけです!!


しかも街並みも街並みでかつての港湾都市として栄えた頃の姿を留めた大変ステキな場所なのであります!!!!


それだけじゃない!!新幹線の駅もあるし、しまなみ海道だってイオンだってあるんだぞーwwww


ちょっとでも尾道に興味を持っていただけたら幸いですね


あ。尾道の皆様こんなゴミクズみたいな野郎ですがよろしくお願い致します!!


じゃあね~