Another Time Another Place

週末を遊び暮らす50代の活動記録。

チェーンソー&刈払機

2011-11-13 06:37:53 | こぶしの森
11日(土)、市から借りているチェーンソーの調子が悪いので、こぶしの森の会長のINさんと里山連絡会の副会さんに見てもらうため、農業センター資材置き場へ行ってきました。





チェーンソーはSTIHLのMS2100ですが、かなり使い込まれているうえに、手入れもあまりされていません。




様子を見てもらったら、修理が必要とのことで、STIH MS200の新品!に交換してくれました。



使い方よくわからないから、勉強しなきゃ!

ついでに刈払機の刃が欠けていることを伝えたら、こちらも刃を交換してくれました。

買わなくてよかった!

ついでに、チャップスの中古が無いかと聞いたら、それは無いとのこと。
やっぱり買わなくちゃダメみたい。
アメリカのショップだと、60ドルぐらいで売ってるから、よーく調べてみましょう。

ということで、MTB積みっぱなしの車に機材を積み込んだら、車が大変なことに。

釣りに行かないからいいんだけど。
ガソリンやオイルのにおいが充満して、奥さんからは非難しきりです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿