gooブログはじめました!

鍬渓温泉

<6月9日の日記>
今日も仕事前にお出掛け。
ネットで検索してたとき、兵庫県は小野市の秘湯 鍬渓(くわたに)温泉が数年前に「きすみのの郷」としてリニューアルしたことを知り、10数年振りに訪ねてみました。
どのくらい「秘湯」かと言うと・・・。
まずは10数年前に訪れた時のエピソードをお聞きください。


何かのガイドブックで鍬渓温泉のことを知りました。
ナビにセットして現地を訪れるも、近くまで来ているのにどこに目的の温泉があるのか見つかりません。
そこで、最寄りの駅(駅から温泉までは徒歩約10分と書かれていた)へ行って駅員に訊けば分かるだろうと考えたのですが、訪ねてみると最寄りの駅はナント!無人駅(>_<)

そこで、近くに交番があるのを見つけ警官に尋ねてみました。
ところが、これまたナント!地元の警官も知らないと!(・o・)
その警官、電話で別の派出所に問い合わせてくれてようやく場所が分かったようで・・・。
場所が分かりにくいので、途中まで連れて行ってあげましょう!・・・ってナント、パトカーに先導されて鍬渓温泉を訪ねた・・・そんなエピソードがあったのです(^o^)
どう?秘湯でしょ? 地元の警察官が知らないんだよ(^o^)


今回はそれから10数年後。リニューアルされて、付近の道も整備され、小さいながらところどころ看板も上がっていたので迷うことなく辿り着けました(^^ゞ
駐車場も2ヶ所あり、第1駐車場が6台、第2駐車場が13台駐車できます。

11時オープンで、丁度11時過ぎに到着しました。
ここは蕎麦処としても有名らしく、フロントで「食事ですか、お風呂ですか?」と尋ねられます。
「両方!」と答えると、どちらを先に?って訊かれ、「今ならお風呂は誰もいませんよ!」と言うスタッフの言葉に惹かれ、まずは温泉につかることにしました。
因みに、温泉→食事→温泉と言う温泉再入浴はできないそうです(>_<)

でも、わざわざ「今ならお風呂は誰もいませんよ!」と教えてくれたのは、今ならお風呂で写真も撮れますよ!ってこと?(^^ゞ
お言葉に甘えて、一番風呂に入って写真も撮らせて頂きましたが(^^ゞ

温泉は、露天風呂はなく、内風呂が一つあるだけ。しかも、一度に浴槽に入れるのは4人程度。洗い場もたったの2つしかありません(>_<)
要するに、ここの温泉を利用できるのは一度に6人までってことなのね? 
脱衣場のロッカーは一応9つありましたが・・・。

今日の入浴客は、平日なので多くても4人まででしたが、土日祝だと入場制限がかかるんでしょうね。
それで、受付で入浴客が集中しないように「今ならお風呂は誰もいませんよ!」と教えてくれたんだ・・・と納得(^o^)

さて、温泉ですが、地元の方が「有馬(温泉)にも負けない名湯」と言うだけあって、しっとりと肌にまとわりついてくるような柔らかなお湯。
露天風呂はないものの、温泉で火照った体を冷ます、涼みがてら出ることのできる庭があります。
せっかく遠出してきているのだからゆっくり温泉につかりたいと思っても、さすがにこの規模では1時間程度しか時間を潰せません。
それに、今日は平日で空いてたから良かったようなものの、混んでたらあんまりゆっくり入浴するのも気が引けそうです(>_<)


温泉の後は、食事処で自慢の蕎麦を頂きました(^o^)
二八蕎麦と、ちょっとお高い十割蕎麦があったので、両方食べ比べてみましたが、違いがよー分からん!(>_<)
それならわざわざ値段の高い十割蕎麦を食べなくても、安い二八蕎麦を大盛りにして食べる方がお得な気がしました(^^ゞ


せっかく早くから出て来たのに、温泉であまり時間を潰せなかったので、このまま帰ったら営業時間まで時間を持て余しそうです。
そこで、温泉のすぐ傍にあった「鍬渓神社」を参拝してきました。開運の神様を祀ってあるそうです。僕も運が開けるかな?(^^ゞ

帰途、パーキングエリアに立ち寄って「あまおうのソフトクリーム」を食べたり・・・(^-^)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事