goo blog サービス終了のお知らせ 

凡のひとりごと

ひとりごと

凡さんの山歩き 黒沢池ヒュッテ

2014-11-05 20:28:09 | 日記
 凡さん、今回の山行の最初の予定は、雨飾山、火打、妙高でしたが・・・乙見山峠のトンネルが通行止めで 雨飾山を断念・・・黒沢池ヒュッテは、今年の営業が終わりでしたので・・・

 ここも計画の練り直しに・・・観光協会の説明では、妙高もシーズンが終わりましたの話でした。 とにかく 高谷池ヒュッテさんが11/28の宿泊を受けてくれましたので、とりあえず

 出かけることにしました・・・・。




   


     10/29 昨夜は、氷点下ー6度(小屋の中)吹き荒れる風、 寒さと風の音で、殆ど眠れませんでした・・・

     それでも、素晴らしい朝を迎えました・・・窓から見える 真っ白にお輝く北アルプス (白馬、五竜、鹿島槍) 昨日登った 火打が朝日に輝く 凡さんを楽しませてくれる・・。




  


  


      今日は、7時に小屋を出る・・・今日は 妙高を目指します  福島から来た人から 妙高の情報を聞き 妙高に挑戦することにしました



   


      ウサギ君の足跡が・・


   



      黒沢池方面に   中間点に 茶臼山が


    


      黒沢池に降りて来ました


    


    


    積雪も少なく 歩きやすい状態でした



    

       今シーズンは閉鎖された黒沢池ヒュッテ 面白い建て方です 

       昨日の 高谷池ヒュッテは 三角屋根の古いスタイルですが  豪雪に適しています  冬季は 最上階の三角部分が 避難小屋として開放されます



    


       火打さんが だいぶ遠ざかりました


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする