goo blog サービス終了のお知らせ 
地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



気付けばもう9月に入っているわけだけど、まだ水泳は続いている。加えてランニングも少しづつだが再開したので、ここらでいっちょプロテインでも購入しようかと考えたわけだ。

どんなプロテインが良いかとネットで調べていると、ひょんなことからプロテインでない栄養補助食品の存在を知ることになる。そう、それはアミノ酸だ!!どうやらBCAAと呼ばれるアミノ酸を取ることでパフォーマンスの向上が期待できるとか。

BCAAってのはバリン、ロイシン、イソシロシンの総称で、要するに運動時にこのBCAAを消費してしまうのであらかじめ補給しときましょうってことらしい。BCAAは筋肉の材料なのでこいつを使われると筋力低下=パフォーマンスの低下ってわけだ。ちなみにアミノ酸なら何でも良いってわけではないので要注意。

そんな便利なものがあるのに誰も教えてくれないとは世知辛い世の中になったもんだ。しかしそんな事を言っても始まらないのでさっそく薬局にいってみるのだが、このBCAAってのは結構なお値段がするのね。

有名どころだとアミノバイタルとかアミノバリューがあるのだけれど、大体100円/1回分以上はする。普通は運動の前後に飲むらしいので2回分だ。さらには起床後・就寝前にも取ると良いって?そうなると1日4回取らなければならない。4回で400円だ。これを毎日続けたら12,000円だって!?まぁ、毎日じゃなくその半分でも6,000円以上はかかる。こうなるとジムに行ける値段だよ。

さらにこの1回分ってのが曲者で、BCAAの含有量は製品によってマチマチだ。一般的には1回の摂取量が2000mgあると良いらしいのだが、アミノバイタルプロ3600などは箱にデカデカとアミノ酸3600mgと書かれてありながらその内BCAAは1330mgしかなかったりする。なんとなく良い感じはないね。

そこで見つけたのがマツモトキヨシ・オリジナルMKF アミノ3200だ。値段はアミノバイタルプロの半額以下でBCAAの含有量では勝っているというからたまらんね。



気になるお値段は30袋入りで1,780円。上に書いたように運動した日に4袋飲むとすると約1週間分ってことになる。まぁ、毎日運動するわけじゃないし、起床後・就寝前の摂取はおいおい考えていくとしよう。とりあえずはランニングや水泳の前にコイツを飲んでどれほどの効果があるかを確かめなきゃねぇって話(´∀`)


<関連記事>
「効果は未知数」
「夏への扉」
「トレーニング開始」
「タフでマッチョなアルミのアイツ」
「ボルダリング強化グッズ」
「チンニングスタンド購入」
「six packを手に入れろ!!」
「トライアスリートのランタイム」
「10km45分切り達成!!」


MKF アミノ3200 (30袋)MKF アミノ3200 (30袋)

MK CUSTOMER
売り上げランキング : 7117

Amazonで詳しく見る


<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=hanposagatteo-22&o=9&p=12&l=ur1&category=healthbeauty&banner=19CVDZVM7QATAYM52B02&f=ifr" width="300" height="250" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 安物買いの銭失い タッチタイピ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。