goo blog サービス終了のお知らせ 
地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



最近友達との会話で、プリンターには「ポスター印刷」という機能が付いていて、A4サイズしか印刷できない物でもそれ以上の大きさに分割印刷出来るということを知った。

なるほど、それは便利だなぁと思い早速試してみると、オレのプリンターだとA4×16までの大きさにすることが出来ることが判明。つまりはA0まで引き伸ばせるということだ。さらにこの機能は便利なもので、「糊代」部分もしっかり印刷されているので綺麗に貼り合わせれば中々の見栄えがする。

「これはちょっと面白いぞ」と考える。

ちょうど家には貰い物の5mm厚のアクリル板がある。そこで至急ハンズに向かい、アクリルカッターにジョイント金具、さらによりよく出力するためカラー用のコピー用紙を買ってくる。

それで出来たのがコレ↓



とりあえずA4の4枚繋ぎのA2サイズをカットしたものだが、やはり繋ぎ目は出てしまうなぁ……それに分割印刷だと色が安定しないのも問題だ。ただそれに関してはオレのプリンター自体に問題があるかも知れんが。

まぁ、遊びだからそこまで神経質にはならんけどね。遠くから見たら意外と分からないし。ただこんな便利な機能もあるよって話………ってみんなとっくに知ってるか?(;´Д`)


コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« ネ申木幾 再び なんちゃって... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (takao247)
2008-01-26 11:05:10
ヘー、面白いね。
そして写真のチョイスが渋い。
で、誰?(笑)
 
 
 
Unknown (bonjovi)
2008-01-26 21:27:41
おいおい、マジで知らんのヽ(゚Д゚;)ノ
まぁ、ギター弾きでもなきゃそうそうは知らないか……コイツが巷で噂のジャンゴ・ラインハルトだよ( ´∀`)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。