goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ボリビア カミナンド記

水難の相あり パート2

倉庫水漏れ事件の翌朝、
出かけようと車に行ってびっくり!
前の夜は生憎のかなり激しい雨風だったのですが、
え!運転席の窓が全開!

ドアを開けるとシートも運転席の計器板も、背もたれも、ギアまでも!ずぶ濡れ!
シートに敷いてあったクッションから水が滴り落ちています!

よく見ると、助手席も窓全開!
目を疑いました👀
前の日の夕方、最後に
夫の面会に来てくれた孫と娘を
駅に見送って、
窓を開けてバイバイ👋したのでした💦
それで、そのままだったのです!

助手席も同じようにびしょ濡れ状態でした。

事務所へ仕事に行かないといけなかったので、
家にゴミ袋の大をとりに戻り、
再び、駐車場へ戻りました。

運転席のヘッドレストを抜き取り、上からゴミ袋を被せ、
背もたれから座面まで
すっかり覆うように別のゴミ袋2枚でカバーして
運転席に座ってみました。
少しスカートが濡れましたが、
なんとか運転できました。

雨さえ降らなければ、
窓を閉め忘れたわー、くらいで
笑い話だったかもしれません。
運が悪く、その前夜だけ風雨の強い日だったとは!!!

前日の夜の倉庫水漏れの翌朝が
これ又、水の被害!!

二度あることは三度ある、なんてこと
無いように、
信仰があるわけでは無いけれど、
神様にお願いしたい心境です。

口直しに、
水難の前の日、友達が持ってきてくれた金木犀の香りを!あ!写真を!


初めは部屋にいい匂いが漂っていました。


ざくろも持ってきてくれました。


瑞々しいざくろ!
絵のモチーフにピッタリです。
柿も3種類。

渋柿は焼酎を垂らしていたら、
今日はとても甘い柿になっていました。

水難はごめんですけど、
まあ、いいこともあって、
せ、ら、び!!
これが人生さ〜

肩の力を抜いていきましょう!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

bolicaminando
sayoko 様
コメント、ありがとうございます😊
夫はまだ退院できず、
転院しないといけない状況です。
只今、転院先をあちこち探している所です。
窓の閉め忘れは、おっしゃる通り、
疲れていたかもしれませんねー💦
今日は友達とスケッチに行って
気分転換になりました♪
ちょっとのーんびりできました💪
ご心配、ありがとうございました😊😊
sayoko
御主人はまだ退院出来ないのですか?
水漏れは不可抗力ですが
窓の閉め忘れは、お疲れなのではと心配です。
お友達の心遣いに癒されてくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事