ちょっとだけ紅葉している出流山満願寺へ🍁

とても広そうな信徒会館。今は宿坊はやっていないのかな?

まだまだ緑🌿

金運がUPしそうな金色の鯉がいました。


紅葉は始まったばかりです。


二年前の台風19号の被害でまだ入山禁止になっていて奥之院へは行くことができませんでした。

(2013年)
一度参拝した事がありますが絶壁にある奥之院、御神体は鍾乳石です。いつかまた参拝したいです。

ヤツデの花が咲いていました。花言葉は分別、親しみ、健康。

山道にて、植えたばかりの杉の木。小さい苗が大木になるのにどれくらいかかるのかな🌲

結構山道好きな旦那💦

満願寺の付近の景色。石灰の採石場。

セメント工場群🏭



いつもの渡良瀬遊水地の夕焼け。

コウノトリも見られるのでカメラマンがいっぱいです。

今度はピカチュウとポッチャマのピュレグミ。

セリアで来年の手帳買いました。

記録魔なのでたくさん書けそうだし、右ページに日記も書けるのでいいなと思いました。

何だかバタバタしていて更新が全然追いつかない💦

牡蠣や鱈も入れてキムチ鍋に。
今さらですが家族でポケモンGOやってます、楽しいです

休みの日は私らは出かけ先で、息子らは仲良く2人で歩きに行っていて健康的でいいなあと思います
