見出し画像

bokupen’s diary

筑波山と沖縄そば。

つくばに沖縄そば専門店ができたというので行ってみました。



食券を買うときに間違えて定食のを買ってしまった。



ちゅらそばにしました。骨付きのソーキではなくロース肉です。小にしたけど結構麺の量が多かったです。
あっさりして美味しかったです。



ジューシーとちんすこう付きでした。



どこに行っても暑くてかなわないので、少しは涼しいかと久しぶりに筑波山へ。



標高530メートルのつつじヶ丘駐車場へ。
気温は30℃で涼しい✨
連日38℃くらいなので涼しくて嬉しかった💦



ロープウェイにのればすぐ山頂に行けます。



知る人ぞ知るガマランドとガマ洞窟がいつの間にか閉鎖されてました。



お土産屋さん併設の70年代の小さい遊園地で、ガマ洞窟っていうお化け屋敷みたいなのがありました。入ったことはないけど。



レトロですごい世界観ですが2021年まで営業してたのに驚き。





ガマ大明神がつくばの景色を眺めてました。



おたつ石コースの登山入り口です。40分くらいのコースなので涼しくなったら歩きたいと思いますがなかなか💦



冬は夜のロープウェイで夜景が見られるので行ってみたいですです🚡



涼しいのでまだ紫陽花が綺麗でした。


空と雲も綺麗✨



昨日は酷暑がおさまったのでよかったです。でもまた今日から暑いのかな。



2種類目のアサガオも素敵な色でした。
もう8月、早すぎる

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

bokupen5years
さおぺんさんこんにちは、コメントありがとうございます。

いやもう毎日暑すぎて‥沖縄の方が気温低いと思います💦

沖縄そば初めてお店で食べました。暑くてもくどくないのでさらっと食べられてよかったです。
ジューシーも初めてでしたが普通に炊き込みご飯なんですね。美味しかったです✨
ちんすこうってパサパサなのになぜか美味しいですよね。材料見てみたらラードが入っているみたいですね。お菓子にラードなんてびっくり🐖

標高500メートルくらいでも結構違いますね。山頂はもっと涼しかったんだろうなあ。
ガマランド、開園していた頃はもっと派手ですごかったんですけど、廃墟化してて寂しかったです。夜は怖そうですね💧
bokupen5years
mikaさこんにちは、コメントありがとうございます。

昨日からまた暑くて💦
30℃ってこんなに涼しいんだっけって思いました。
ガマランド渋いですよね。このまま廃墟になっていくのは寂しいですね。
レトロな遊園地っていいですよね。

沖縄そば私も初めて食べました✨
売っている生麺とか冷凍のを作って食べていました。
ちんすこう久しぶりに食べたらすごく美味しかったです。
熱中症になられている人多いんですね💧
どうにかこの暑さを乗り越えたいですね。
ありがとうございます、mikaさんもお気をつけてください🧡
saopen
こう暑いと、沖縄に行かなくても沖縄ですね!
暑くて何言ってるかわからない。

ソーキそば美味しそうだなぁ。骨付きは食べにくいのでもも肉のほうがいいな。そしてジューシーも美味しいですよね!
ちんすこうのパサパサ感が懐かしい。

やはり高いところは涼しいのですね!
空がとても綺麗です。

ガマランド、B級遊園地で面白そうなのにな。
廃墟になると怖そう。
mika
おはようございます❤️

こちらも昨日の雨で☔️今日は少し…
涼しい気もしますが…日差しは
相変わらず強烈です。
連日の暑さ30℃かなり涼しく感じ
るんだろうな‼️筑波山上ですもんね。
ガマランド何か閉園寂しいですね。
地元の遊園地も🎡レトロですが
プールがあるので夏は賑わいます‼️
沖縄そばいいですね。ソーキそばを
一回食べた事あるだけなんです。
ちんすこうついてくるのも
嬉しいですね。
周りで熱中症になってる人が結構
多くて💦💦💦
ぼくぺんさんも気をつけて下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事