お花を買いに行った鹿沼市花木センターで買った小さなシマエナガのポット。

後ろ姿も可愛い。何を植えようかな。

アンブレラスカイは一年中あるのかな。


すごくカラフルな葉牡丹が売られていました。

葉牡丹って和のイメージですがこれはすごい色ですね、作り物みたい。
ミニサイズの真っ白い葉牡丹が可愛かったです。


天才IQ280??脳みそみたいだから?

アリッサム、レモン&ピーチが可愛くて購入。
あとプレミアムビオラを2株買いました。


カフェにはクリスマスツリーが。

宮入そばで鹿沼名物のニラそばいただきました。
ニラが多すぎてびっくり。1束くらいあるかも。

天ぷらつきで1200円は安い。ニラとそばは合います。

キャベツの千切りのチーズ焼きが美味しくて最近よく作ります。

大根餅も。大根って煮ても焼いても生でも美味しくて大好きです。

お茶の花が咲きました。

この時期にクレマチスミゼットブルーがポツンとひとつ咲きました。

クレマチス、カートマニージョーを植え替えたら新しい葉がたくさん伸びてきました。これは嬉しい✨

ビオラとアリッサムの寄せ植えにしました

建設中の南摩ダム見たかったんですけど、熊が出るため見学台が撤去されていて残念でした。