久しぶりに更新します⇒さぼっていたわけではありません
。週末が天気悪くて
中途半端に半日しか遊べなかったりと、ネタが完全ではなかったので、まぁえっかと
2/9(日)、先週・先々週と天気に泣かされ決行できなかった“晴れの国東西縦断ツーリング
”をやってきました
前日の大雪などおかまいなく
、朝7時すぎ自宅をでます

車道の端の方は凍結しており
、おそるおそるスピードを抑えながら
東へ向かいました
それでも、空が青いことに心が踊り、ペダルをこぐ脚は躍動

家を出てから1時間ほど経った時
橋を上りきったところで落車
。。。凍結した路面に右肩からたたき付けられて自分はセンターラインへ、自転車は歩道へ飛んだ
かなり凹んだ
、自分が怪我したのもあるけど、自転車が
。
ハンドル曲がる、ペダルはぐらつく、ディレーラーのカバーは吹っ飛ぶ。タイヤはパンクして…。
自転車に「ゴメンよ、ごめんよぅ」と謝りながら家に引き返すのでした。
の帰り道、こんないい天気なのに
帰って何をしようかと考えたら
これだ!!
と、思いついて何人かにお誘いメールして
さぁ、行くぜぃ、怒塚山・金甲山
⇒目的は今年の目標
と岡山の街の雪景色を撮ること

少し歩いて、ま・さ・か・のプチ雪山やんけぇ

まぁ、楽しかったんで桶としよう


雪の国おかやまも悪くない

今年の目標も書いて(日付間違った
)、大山の方向みたらやっぱり見えなかったけど(晴れたら大山みえます
)

明石海峡大橋は見えたぁぁぁ
(多分、下のの写真じゃわからんじゃろうけど)

金甲山道路から北を見ると、うっすら大山かな?⇒大山ということにしておこう


ゴール
にも雪は残っていました。雪のある瀬戸内海も新鮮な感じ
ここから見る太陽光に反射する瀬戸内海の景色はいつもきれい

展望台で遅めのランチ食べようとあがったら、先約いました


相席お願いします
っと


仲良くなるため、餌付けしてみました



だいぶ仲良くなって
、こっちがご飯食べてる時もなんかもらおうと近づいてきたので、またプリングルあげると

なっ
、飽きたのか
。食べなくなり
、じゃがりこは食べました。

ぜいたくめぇ~


仲良くなって一緒にランチも食べた後は
、溶けかけの雪だるまを復活させてみた

www
えっ、なんか物足りない
って、ことで

笑
あれっ、違うんじゃない
こうかな~

wwwwwww


※作:ぼっけー凡人ではありません
⇒Nさん作です(キリッ
来週のスノーシュー
は“もっとマシな雪だるまを作ろう”と心に誓いましたとさ

その日は夕方に自転車屋にいって、相棒を預けてきました
パワーアップ&リフレッシュした相棒と再会できるのが楽しみだな



2/9(日)、先週・先々週と天気に泣かされ決行できなかった“晴れの国東西縦断ツーリング

前日の大雪などおかまいなく



車道の端の方は凍結しており



それでも、空が青いことに心が踊り、ペダルをこぐ脚は躍動


家を出てから1時間ほど経った時

橋を上りきったところで落車

かなり凹んだ


ハンドル曲がる、ペダルはぐらつく、ディレーラーのカバーは吹っ飛ぶ。タイヤはパンクして…。
自転車に「ゴメンよ、ごめんよぅ」と謝りながら家に引き返すのでした。
の帰り道、こんないい天気なのに


と、思いついて何人かにお誘いメールして

さぁ、行くぜぃ、怒塚山・金甲山




少し歩いて、ま・さ・か・のプチ雪山やんけぇ


まぁ、楽しかったんで桶としよう



雪の国おかやまも悪くない


今年の目標も書いて(日付間違った



明石海峡大橋は見えたぁぁぁ


金甲山道路から北を見ると、うっすら大山かな?⇒大山ということにしておこう



ゴール


ここから見る太陽光に反射する瀬戸内海の景色はいつもきれい

展望台で遅めのランチ食べようとあがったら、先約いました



相席お願いします



仲良くなるため、餌付けしてみました




だいぶ仲良くなって


なっ




ぜいたくめぇ~



仲良くなって一緒にランチも食べた後は



www
えっ、なんか物足りない

って、ことで



あれっ、違うんじゃない

こうかな~


wwwwwww


※作:ぼっけー凡人ではありません

⇒Nさん作です(キリッ

来週のスノーシュー



その日は夕方に自転車屋にいって、相棒を預けてきました

パワーアップ&リフレッシュした相棒と再会できるのが楽しみだな

お邪魔させていただき、珈琲と楽しい話、カヤックのことと楽しめました。ぜひ、ご一緒できたら嬉しいです♪
※カヤックの世界って狭いですね、またよろしくお願いします。
岡山にも素敵なパドラーがいたことにとても嬉しく幸せを感じました。
また広島へ来られたらお立ち寄り下さい。
今度は一緒にパドル出来たらいいですね!
爆笑~~、作者さんに宜しく(*≧m≦*)ププッ
※フレームとホイールのねじれはなかったです(本当にほっとしてます)
マウンテンならまだしもロードで雪道走るのは無謀ですぞ((((;゜Д゜)))
うぅ~ん、自転車は自分で修理したら一万くらいかなぁ。
凡ちゃんの自転車は後ろは八段変速だっけ?ならシフターあるけど、いる?この際十段変速にした方が良いかもしれんけど・・・(;´Д`)
あとはフレームのねじれとホイールにフレが出てたら程度によっては厄介だね。
もし自転車屋さんで目玉が飛び出るような修理代言われたら、うちに持っておいで!完全には直らんかもだけど、努力しますよ。U+A0
まぁ、登山できるぐらいだから、ケガのほうは大丈夫じゃったんじゃろうけど(´▽`)ノ