リトル凡人が行ってみた ~ぼっけー凡人のアウトドアライフ~(仮)

『登山、自転車、カヤック、川遊び、マラソン、グルメ』
なんかを楽しく、可笑しく、こっけいに(笑)晴れの国から発信します

天国と地獄、地獄、さらに地獄!?、最後は幸せ☆

2014-04-08 22:37:45 | 登山
それは、3月20日夜中にお腹痛い

⇒翌日は祝日だったので、22日の仕事帰りに病院行ったら

「急性腸炎ですね」っと診断されました(*゜Д゜*)ェ

そんなわけで、翌3月23日、神戸の街と山を徘徊してきました。

青春切符で六甲道駅に着きました。



お腹の調子は薬飲んだから、まぁなんとかイケる感じ with モヤモヤ

駅を出て、北に向けて歩くと、いきなり坂ですか



まだ、ウォームアップも済んでませんが。。。

長峰山の登山口を目指して住宅街を北上しますが、“この坂なしじゃろ”って傾斜にウンザリ



やっと長峰山登山口に着いたらもう高度計では280m!?、住宅街をこんなに登ったの初めてですわ

長峰山へ向かう道中、迷った

どうやら登山道を歩いてないっぽいけど、目の前にある登山道?は鉄塔に向かってることに気付いて、地図見たら『まぁなんとかなるじゃろう
』って、やっぱりね↓



摩耶山が見えてきたのに、今日は天気はいんだけどPM2.5が



長峰山到着。ここまで正規の登山道の半分の行程で30分@687m、『まったくどんな傾斜じゃい』とお腹のこと忘れてました。

少しお昼寝→穂高湖→シェール槍→アゴニー坂





摩耶山到着、ランチ食べてまたお昼寝(その日は天気よくてお昼寝気持ちよかったぁ)。



さぁ出発と準備してたら薬を家に忘れた。。。

ロープウェイで降りようかとも考えましたが、まだ体力も脚力も気力も充分あったので、予定通り桜谷道→トゥエンティクロス→市ヶ原と歩きました。





水辺の横を歩くのって本当に気持ちがいい





楽しさでお腹のことも気になることなく、イノシシに遭遇することもなく歩を順調に進めました

市ヶ原から再度山への道はアスファルト、やっぱコンクリは脚が疲れる

足が痛くなって、同時にお腹も(足が痛くなったのは後日わかったことですが、ばい菌に侵されて足の皮むけまくりました



そういいながらも高度を下げてゴールに近づくと、PM2.5は少し薄くなって神戸の街が見えると気持ちは脚力を補いました





があって、すぐ北に山があって、平地に高いビルがあって、坂に住宅がある。物価は駅前は安くて、郊外は高い!?っぽい。

イノシシ、パンダ、Y組、アシックス、ファイントラック、好日山荘なんでもありまっせ。こんな街、中々ないっぽい

田舎風な都会

諏訪神社登山口に降りたら、、、また坂ですか

“ナンデヤネン!!、×ゲームかい



ゴールはここで、ではなく南京町

六甲地ビールのお店がまさかの定休日(おかしいなぁ、年中無休のはずなのに)⇒もうヤケクソで、


(フカヒレまん)


(激辛ラーメン)


(チンタオビール)


(豚足:初挑戦けっこうイケルがな)

を堪能して、さらに明石で明石焼き&⇒家に帰って爆酔でした

【雑感】:やっぱり住むなら平地がいいなぁ。



またいつか最高峰に行こうっと


そのプレゼント、凶暴につき

2014-03-09 23:07:45 | 登山
3/2、今年2度目のスノーシューへ行ってきました

その週は3月下旬並みの暖かさだったので、「雪あるんかぃ

と、心配もなんのそので(有)まくり





ただ、天気が



まぁ諦めて今回は山頂で“巨大”雪だるま作戦に頭を切り替え





普通の人は登山道を歩きますが、自分は雪山でしかできんショートカットの急斜面を登って楽しみました





楽しんだけど、周りはホワイトアウトってのが、少し寂しかった



ガイドさんが「ここから後ろを振り返ったら天気がよければ大山みれるんですが…」と言って振り返るとそこは真っ白の壁



山頂を目指しながら、何度も振り返る、、、







心が晴れたこれだけ見れただけでも充分

山頂到着、「あれっ!?雪がない



落胆より苦笑って、写真でも撮ろうとかと思ってた時

不意打ち









『空が晴れたぁ、奇跡じゃ

真剣に感動しました、青空に映える雪山の美しさに

毛無山方面も雲が開けてきた



もう少し待てば毛無山方面も綺麗にみえそうだけど、ガイドさんが「降りましょう」と

またこの雪景色を目に焼き付けたいなぁ









少しでも青空が見えると、心が晴れやかになるよね

Sヤちゃんはソリで滑走



すっげぇー楽しそう、来シーズンは買おうと決意



でも、止まれんくらいスピードでてんじゃん(笑)

ランチはかろうじて烏ヶ山が見えるかみえないかの天気で温かい雑炊を

と、ここでSんちゃんが翌日誕生日なので、ノンアルワインとハバネロプリンで祝いました

ノンアルワインは



ハバネロプリンはS(仮)氏曰く

「凄い変化球くるんか思ったら、危険球退場でした」と、すばらしい表現をwww


(モザイク処理済)

どうやらこの味がトラウマになったようで⇒リベンジしないといけませんね

下山は急斜面をお尻から滑って、また楽しみながら登山口へ戻ってきました



お風呂後、時間があったので三平山でできなかったことをリベンジ

また汗を流して、靴がビチョビチョになりながら



完成、顔は女性陣の女子力におまかせ



けっこうでかいっしょ

リトル凡人からも“GJ”っと。

帰りは三咲町の卵かけご飯を食べて無事なにごともなく



終・わ・ら・な・いのが、凡人のアウトドアライフ

次回、仮装登山開催(×仮想、×火葬、×下層、◎仮装)

なぜか?実行委員長に

※mちゃんのトップギアこわすぎる(笑)


白銀のニューカマーたち

2014-02-25 22:41:43 | 登山
2/16日、人生“初”の雪道ドライブ、いえいえ

スノーシューに行ってきました

蒜山ガイドクラブに申し込んでのツアーです

参加者6名ガイド6名のマンツーマンツアーでした(笑)





真っ白な蒜山の雪景色に新鮮さを覚えながら



右手奥に見える山のさらに奥の山「愛宕山(800mくらい)」を目指します



けっこうきちぃ<<<<おもろすぎるでぇ

いや!!、体力的なキツさは慣れれば、よ・ゆ・う



Hちゃんも数回経験してるからか、余裕っすね



少しづつ標高を稼いでく



本当はここで2本の柱から大山みえるけど、その日は見えんかった



それでも、本格的な登山道へ入ると、さらにワクワク



平原きたーーーーー(〃▽〃)





『孤高のアルピニストS氏』雪山デビュー



ここからは普段ならヤブヤブこぎまくりなとこですが、スノーシューならサクサクっと



ヨッシャー登頂じゃい



大山見えんけど、なんか爽快な気分



風が強いの少し降りたところでランチタイムは温かい雑炊と



ハートも口まわりも熱くなるお約束www



下山はムリに脚に力を入れるひつようなく、滑ったらスベリまくりの方が楽しかったりするもう人生すべってますがって、ナンデヤネン



帰りは違うルートを歩いて先頭歩いたら、けっこうきちーぃね

⇒だから、ガイド6人なんだね

スノーシューって寒いイメージだけど、歩いてると暑いし、雪歩くのってこんな楽しいもんだとわ

三平山はみえてきたぜぇい



その日の天気は晴れたり曇ったり、凡人の人生みたいじゃな!?  (笑)

こっから雑木林を抜けて、真下に下ります(上りはこの傾斜を迂回するように歩きました



動物たちの足跡が目にはいると、自然の大きさを感じるわぁ



最後まで楽しんだ冬山







ツアー終了後、入浴券もらって(このツアーは¥2000でお風呂付)、体暖めました

3人がお風呂で労わってる頃、わたくし凡人はもう一汗かいてた

Nさん、Hちゃんに顔を書いてもらって









できたぁ



先週の日曜日のNさんの美的センス、名誉回復

帰りは晴れて大山見えて、テンションも上がったので、ソフトクリームで少し頭と体を冷やしてみましたとさwww



次は三平山の山頂でジャイアントつくったるかぁ

HIROSHIMA

2014-02-18 00:05:35 | 登山
どうも、佐村凡人まも…、いやぼっけー凡人です(´∀`;●)

2/11(火)、海の見える山を歩いてきました

呉市の火山、竹原の黒滝山白滝山、三原の筆景山竜王山のどれか一つにしようと考えていましたが、

⇒ハシゴすることに決めたっ

1軒目:黒滝山・白滝山:広島の山コミュが新歓ハイクみたいな感じで利用しているらしい

ではガチャピンも(笑)参戦してGO



偶然の産物、いい感じににモノクロっぽく撮れた



眠ってた感性が目覚めたか⇒リトル凡人が「ピューリッツァー賞狙っちゃえよ」とそそのかしてきたww

白滝山の山頂からの景色、、、びみょー



その日は風も強く太陽光が当たらなくて、寒みぃ

ので、黒滝山まで早歩きで登って体を暖めます

曇り空で寒くて景色もよくないけど、ここに来た意味は充分にあった

ここから南西の方角に見える江田島、今年の『sea to summit』の開催地だ



ここから未だ見ぬスタート地点に思いをはせる、3ヵ月後が楽しみだな


2軒目:筆影山・竜王山:しまなみの島々が見渡せて、春は桜が綺麗なお花見スポット

今度はムックがお供(ムックのクオリティー、色違うしww)



さらっと、竜王山山頂展望台まで到着



まだ雪のつめ跡残ってて、雪だるま作ってやろうかと思ったけど、日曜に楽しみはとっておこうかなっと

遅めのランチ取りながら写真撮ってると、少し空が開けてきた



この写真では見えないけれど、冠雪した四国山脈が呼んでた

今年は石鎚に来いよ~っと⇒5年ぶりに行かなきゃね。いや、Kたろーさんと伊予富士も行きたいなぁ

今度は筆影山まで歩きます





しまなみたちがチャリノリ魂をかきたて、瀬戸内海がカヤック魂を呼び起こす

こんな声が聞こえてるのは自分だけじゃろう、自然の声に耳を傾けながら

この日は2軒まわって、呉の火山はまたのおあずけ(ここの景色は本当にいいらしい)。また遠征したときにキャンプ兼ねていったるかぁ

そんなわけで何事もなくストレスフリーな休日を過ごしたつもりでした、でした。でした。。。







が、家に帰ってしばらくして、頭痛がする吐き気がする

翌朝直らんから会社休んで病院行ったら、日曜に落車した時に肩を打ったんが実際は首筋を痛めてて(前日の月曜日に整骨院でみてもらったら)、それが原因で

かるい!?鞭打ちになってしまいました≒寒いから血行障害から来たのかもしれないとのことでした

今日になって少しは楽になったけど、鞭打ちってつらいわ~

リトル凡人に聞いたら“実は月曜夕方から頭痛かったけど、ムリしたんじゃね”と、オイオイ

【教訓】自然の声より心の叫びを聞いてあげましょう

P.S.3年くらい前から自然の声は聞こえるようになりましたが

及び、私のブログはゴーストライターが書いたものではありません

晴れの雪国“おかやま”

2014-02-13 23:35:43 | 登山
久しぶりに更新します⇒さぼっていたわけではありません。週末が天気悪くて中途半端に半日しか遊べなかったりと、ネタが完全ではなかったので、まぁえっかと


2/9(日)、先週・先々週と天気に泣かされ決行できなかった“晴れの国東西縦断ツーリング”をやってきました

前日の大雪などおかまいなく、朝7時すぎ自宅をでます



車道の端の方は凍結しており、おそるおそるスピードを抑えながら東へ向かいました

それでも、空が青いことに心が踊り、ペダルをこぐ脚は躍動



家を出てから1時間ほど経った時

橋を上りきったところで落車。。。凍結した路面に右肩からたたき付けられて自分はセンターラインへ、自転車は歩道へ飛んだ

かなり凹んだ、自分が怪我したのもあるけど、自転車が

ハンドル曲がる、ペダルはぐらつく、ディレーラーのカバーは吹っ飛ぶ。タイヤはパンクして…。

自転車に「ゴメンよ、ごめんよぅ」と謝りながら家に引き返すのでした。

の帰り道、こんないい天気なのに帰って何をしようかと考えたら

これだ!!

と、思いついて何人かにお誘いメールして

さぁ、行くぜぃ、怒塚山・金甲山⇒目的は今年の目標と岡山の街の雪景色を撮ること



少し歩いて、ま・さ・か・のプチ雪山やんけぇ



まぁ、楽しかったんで桶としよう





雪の国おかやまも悪くない



今年の目標も書いて(日付間違った)、大山の方向みたらやっぱり見えなかったけど(晴れたら大山みえます



明石海峡大橋は見えたぁぁぁ(多分、下のの写真じゃわからんじゃろうけど)



金甲山道路から北を見ると、うっすら大山かな?⇒大山ということにしておこう





ゴールにも雪は残っていました。雪のある瀬戸内海も新鮮な感じ

ここから見る太陽光に反射する瀬戸内海の景色はいつもきれい



展望台で遅めのランチ食べようとあがったら、先約いました





相席お願いしますっと





仲良くなるため、餌付けしてみました







だいぶ仲良くなって、こっちがご飯食べてる時もなんかもらおうと近づいてきたので、またプリングルあげると



なっ、飽きたのか。食べなくなり、じゃがりこは食べました。



ぜいたくめぇ~





仲良くなって一緒にランチも食べた後は、溶けかけの雪だるまを復活させてみた





www

えっ、なんか物足りない

って、ことで





あれっ、違うんじゃない

こうかな~



wwwwwww





※作:ぼっけー凡人ではありません

⇒Nさん作です(キリッ

来週のスノーシューは“もっとマシな雪だるまを作ろう”と心に誓いましたとさ



その日は夕方に自転車屋にいって、相棒を預けてきました

パワーアップ&リフレッシュした相棒と再会できるのが楽しみだな