goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite things

神戸市北区のプライベート・アロマテラピー&フェイシャルサロン『Bois de rose』

やっちゃった。

2010-01-09 01:22:06 | 日記
ご訪問ありがとうございます!


よく、
『携帯でメールを送ろうと思ったら、間違えて違う人に送信してしまった(><;)』
という話聞いて、
「そんなことあるんかいな~???」
と疑問視していたんですが、自分がやってしまいました。

PCにブログ用の写真送ろうとして、福ちゃんの写真を何故かお友達の所に送っていました。
恥ずかしかった……
まだこちらの事情を知っている方だったのでまあマシなんですが、全く分からない人に送ったら届いた方も困惑するだろな。

ちなみにPCには『しいなちゃん』という名前がついています。
そのすぐ下に名前があった人に送ってしまいました。

これがその写真です。

「おかあちゃん、鈍臭いから心配。(゜_゜i)」


アンコール上映の『THIS IS IT』観ました

2010-01-07 01:51:21 | 日記
ご訪問ありがとうございます!


良く西原理恵子さんのブログのぞくんですが、菊美さん無事にお子さん生まれて他人事ながらホッとしました。
子猫かわいいな~
それにしても椎茸柄の猫って初めてみました…。



昨日は夕方時間が空いたので映画を観に行きました。
『のだめカンタービレ』と『THIS IS IT』と迷ったのですが、時間がちょうど合ったのでマイケルさんを鑑賞することに。

いろんな人が
「良いから観てみ」
と言っていたんですが、確かに良かったです。
マイケルと一緒に仕事する人達が皆幸せそうで、一流の人と仕事するって素晴らしい事なんだな~とつくづく思いました。

マイケルは私が洋楽にハマり始めた頃にちょうどスリラーが大ヒットして、特別ファンではないけどいつもテレビやラジオから聞こえて来るアーティストの1人でした。
テレビではとんねるずが完コピしたりして、BADとか聞くと今でもどうしてもライオネルリチ夫が脳裏をよぎってしまいます。

だから彼が妙なスキャンダルに巻き込まれて音楽とは別の所で騒がれたりするのを見るのは、なんとも言えない気持ちになりました。
また、彼の死後、今まで変人扱いしていたマスコミがまた彼を持ち上げるのを見るのも妙な気分でした。
映画を見ると、世間の雑音には関わり無く、彼は一人の天才アーティストであり続けたんだな、と感じました。


マイケルとおなじ1958年生まれというとマドンナや、日本ではあまりメジャーではないけど俳優のヴィゴ・モーテンセンも同い年です。
共通して仕事に真摯で、回りに対するカリスマ性というか影響力がとても強く、妖精さんというか『年齢不詳』なんですが、これって占い的に生まれ年と何か関係あるのかな?、と帰りの車でちょっと考えていました。


全くの余談ですが、変な事思い出した。
スリラーがヒットしていた頃プリンスもブレイクしていました。
丁度その頃、私は長かった髪をざっくり短くしたらいきなりくせ毛が出て、当時のプリンスみたいな頭に勝手になってしまいました。
仕方ないので『プリンス兄さん』と彼の事を呼ぶはめになってしまいましたが、ローティーンの乙女には痛かったなあ……(:_;)

正月休み終了

2010-01-04 02:07:26 | 日記
今日、夜が明けたら仕事始めです。

今、通わせて貰っているサロンは本当は去年、いえ一昨年の暮れに辞めるつもりでした。
でも何となくズルズルと辞めるきっかけ無くして残っています。
冬は道が凍結して怖いし、夏は家をなるべく開けたくないので辞めたい気持ちはあるのですが、今はその時期では無いんだろうなー、と思って静観しています。
さて今年はどうなるでしょう?

そう言えば初夢見たはずなんですが、詳細を全く覚えていません。
悪い夢ではないけど、変な夢だった気がします。

さて、明日から気合い入れて動かねば

新年あけましておめでとうございます!

2010-01-02 01:18:12 | 日記
ご訪問ありがとうございます!

新年明けて丸一日経ちました。
思いっきりのんびり過ごしています。
今はゆっくりお正月を満喫して、また4日(ホテルでの仕事があるんです)から頑張ろう!と心意気は立派です。
後で宝地図も新年版作らねば。

サロンは5日からオープンしています。
新年のリフレッシュに、アロマセラピーのトリートメントはいかがですか?


一応虎柄?



子猫時代の小絹です。可愛い。

2009年を振り返ると

2009-12-31 05:58:43 | 日記
今年は実のところあまり良い年ではなかったです。

十日えびすに西宮神社にお参りに行った時、おみくじで激レアと言われる

『大凶』

をひいてしまい、焦って吉が出るまで4回もおみくじ引きまくり、という年始に始まり、体調崩したり仕事も上手く進まなかったりと停滞した年でした。


実は2008年が恐ろしく物事が進んだ年で、ちょっと着いて行けないくらいだったので、今思い返すと多分後ろのご先祖様とかなにやらありがたい人達が、

「おめえ、ここでちっと落ち着いて頭冷やして身体も休ませとけ』

と、無理矢理止められた感じです。

まるでニュートラルでアクセル思い切り踏んで音だけ景気良いけど全く進まないような、自分の気持ちはあれもこれもやらないと!と焦っているんですが、身体がそれに着いて行けない年でした。
とにかく外に出る事も少なかったし、新しい出会いもこれといって無い様な停滞の年でした。


でも多分意地で吉を引いたからでしょうか、良い事もありました。

主に猫と暮らし始めた事なんですが、大変なことも出費も沢山でしたが、不思議な幸せ感も沢山猫からもらいました。
そして猫のおかげで同時に福ちゃんの可愛さに改めて気付いたりもできました。
本当に来てくれてありがとう!と彼等には良くお礼言っておきます。

後、アロマセラピーの方では今年になって技術が格段に上がったな~と自覚できました。
とにかく最初の2年は滅多やたらと数をこなし、それからしばらくはいろいろと考えて施術を行って来たのですが、今はとにかく手がいろんなことを覚えてくれていて、意識しなくても密着度も上がり、いろんなことが出来るようになれました。
クライアントの身体の声を聞く、というのもなんとなく分る様になってきました。
石の上にも3年です。って、アロマは3年以上やってますが。
もちろんアロマトリートメントにゴールは無いので、今後も勉強し続けて、もっとクライアントからの満足度の高い施術者になって行くよう精進します!

来年は今年強制的に休んだ分、元気に芽を出していっぱい成長できる様な年にする予定です。
サロンも自分の腕磨き&もっとくつろげるサロンを目指します。

あと、身体にはもっと気をつけようと思います……。なんせ身体が資本ですから。

では、今年はお世話になりました。ありがとうございます!
来年もよろしくお願いいたします!

きっと寝大晦日&寝正月~