goo blog サービス終了のお知らせ 

My favorite things

神戸市北区のプライベート・アロマテラピー&フェイシャルサロン『Bois de rose』

昨夜の夢

2009-12-30 20:13:39 | 日記
昨夜、晩ご飯の後、教育テレビでお正月用の筑前煮?の作り方を見ながらうたた寝したら、変な夢を見ました。
ショパンのノクターンをBGMにして、ショートカットの初老のご夫人が筑前煮を前に人生を語っているというものです。
ノクターンと筑前煮はあまりにも合わない!と思い目を覚ますと、テレビではフジコ・ヘミングさんがピアノを弾きながら語っておりました。

どうも料理番組→ボタニカルアートの先生(ショートカットの婦人)のお話→フジコ・ヘミングさんの話、と番組がすすんでいた様でした。
それがごちゃごちゃになり、そんな変な夢になったみたいです。

フジコ・ヘミングさんはその番組(10年前に放送したものの再放送)で初めて脚光を浴び、それから有名なピアニストとして認められるようになったそうです。
この番組が無かったら、無名のままだったかもしれなかったとか。

人生、いくつになってもどんなチャンスがあるか分らないな~と思った次第です。

クリスマスの過ごし方

2009-12-26 00:30:11 | 日記
久しぶりに三宮に行きました。
クリスマスの買い物と福ちゃんのチモシーを購入する為です。

チキンとケーキ購入の為にそごうに行きましたが、地下食品売り場はスゴい人出でした。
チキンは簡単に決まったんですが、ケーキがなかなか決まりません。
どれも高い…デカイ…

するとちょうどチーズケーキで有名な北海道のルタオが出ていまして、試食に一口いただいたんですが、えらい事美味しかったです。
特にチーズケーキってベイクドが好き、ぐらいしかこだわり無いんですが、美味しくてちょっとチーズケーキに対する見方が変わりそうです。

しかし一応クリスマスのケーキなので普通のショートケーキ風を買って帰りました。
それも美味しかったです。ハイ。

夜は福ちゃんと遊びます。
毛繕いしてくれています。



でも毛繕い必要な程腕毛無いのでいっぱい瘡蓋できます。
それでも毛繕いは彼の愛情表現なのでありがたく受けときます。
でも痛い。

「母ちゃん、ハゲててかわいそう。」



何も無いけど穏やかでいい感じのクリスマスでした。

クリスマスツリー

2009-12-24 00:50:46 | 日記
今夜はクリスマス・イブですね。
私は普通に仕事です。
昼から夜遅くまでなのでま~~~~~ったくクリスマス・イブは関係ないです。
まあクリスマス当日にはケーキとチキンくらい食べようと思っています。

そんな我が家でも一応ツリーは用意しました。




クリスマスツリーにも毎年結構流行があるんですよね。
ブルー系が流行ったり、ツリーが白くなったり黒くなったりLEDが流行ったり。
飾りを毎年買い替えるのも大変だし、はやり廃りの無いタイプで、シーズン以外は部屋にオブジェとして置いておいても大丈夫な物、で、ちょっと大人っぽくて猫の干渉を受け難いもの(飾った一時間後にオブジェ全滅とかありそう)、ということでステンドグラス製です。

点灯するとこんな感じ。



去年引っ越しの時に買ったのですが、結局引っ越しのどさくさで点灯できず、今年初めて灯りをつけてみました。
なかなか綺麗です。
順子がガン見していましたがちょっかいは掛けません。

皆さんも楽しいクリスマスをお過ごし下さい!

寒い朝

2009-12-19 01:29:40 | 日記
毎日書いてますが寒いですね~!

早朝ご飯を用意しに行くと暖房切っているので皆丸くなっています。
その様子は犬ぞりを曳く犬達が雪の中で踞っているのを彷彿とさせます。
暖房をつけると皆一斉に動き出します。
オカンと真司はストーブ前に移動、他の子達はホカペ前で伸び始めます。

我が家の誇る美人親子は同じポーズで伸び始めます。
何故か前足を片方だけ伸ばします。



ストーブは前にあるガードのせいかすぐにエラーが出て消えます。するとオカンが
「にゃ、にゃ!
と言って文句言いにきます。

で、エアコンをつけると一応暖かくなるんですが、ガツンと来る温風では無いのでお気に召さないみたいです。

いろいろ要求されますが、皆やっぱり可愛いです、と親バカで締めてみます。

冬の乾燥対策

2009-12-18 01:23:17 | 日記
数日前から急に寒くなってきましたね。
タイヤもスタッドレスに交換しました。
さらにちょっと前はコートいらないくらいだったのに、昨日は外を出歩くのにダウンのコート着て手袋してました。
頭も寒かったので、入ったお店で帽子を見たのですが、どれ冠っても似合わないというか胡散臭くて思わず笑ってしまいました。(;^_^A
同じ職場のHちゃんはとてもおしゃれな帽子を可愛く冠るので、若くて可愛いっていいなあとおっさんみたいなことを思います。


冬は肌の乾燥も気になります。
夏も実は乾燥しているのですが皮脂の分泌が多いのでむしろべた付きの方が気になります。冬は芯から乾く感じです。

私は結構肌が強く、トラブルも少ないのですが冬に入ってすぐはかなり乾燥してヒリヒリしたり赤くなったりする事があります。
そんな時にお薦めなのが

『ティッシュパック』

です。

化粧水を含ませたフェイシャルマスクやコットンで行うローションパックと同じですが、実は日本の普通に売っている箱入りのティッシュってとても質が良く、毛羽立ちが少ないのでパックに向いているそうです。
方法は極簡単。お風呂上がりや洗顔後にお試し下さい。


・ティッシュ1組(2枚重ねなので1組で2枚取れます)を一枚ずつ分けて半分に折り、平たい容器に並べます。
・ティッシュから滴るくらいに精製水or保湿効果のある化粧水をかけます。
・洗顔後、またはお風呂上がりからなるべく30秒以内に化粧水をたっぷり顔につけます。
・その3分後、例のティッシュを顔に載せ、隙間の空気を抜く様に押さえます。
・3分後、ティッシュの端が乾く前に速やかに顔から外し、良くパッティング、その後普通にお手入れ


パックは長くしておいた方が効果がありそうですが、実際は乾き始めると逆に肌の水分を奪い始めるので、数分が限度です。
でもお風呂の中などでは湿気が多いので、もっと長くパックできます。

ティッシュパックはかなり昔に『あの』IKKOさんがお話していらっしゃったんですが、実際自分でもやってみたらとても効果がありました!
お手軽なので乾燥が気になったら試す価値ありです。