goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の河 ~長浜奈津子のブログ~

=芝居と音楽と語り=
https://www.nappy-cantactriz.com/

港から港へ。 函館ー小樽、そして札幌へ。

2020年08月23日 | おとがたり ~朗読とヴァイオリン〜




港から港。函館ー小樽、そして札幌へ。






公演前のブログとして…

石川啄木、吉田一穂。作家の話や作品のお話をするべきかも知れませんが、それは本番でおつたえすることだなと思うと、どうもそうなりません。
でも… 啄木、一穂が生きた土地に立って、その言葉を伝えられることに感謝して、北海道へいってまいります。







今回、FM小樽の田口さんから、これからの文化芸術について何が必要になるかとご質問を受けました。

番組内でお話しさせて頂いたことを、少しここに…


この新型ウイルスで隔てられた、3月から5月のころ、人と人との関係が閉ざされて、その大切さを強く実感しました。
そのあと、多くの音楽家の皆さんもネットで音楽配信、俳優も芝居のお稽古までZOOMで行っていました。
もちろん多くの公演が中止・延期になり、私も同じ立場にありました。(今回の北海道公演も6月に予定されていました)


音楽や言葉を、色や香を肌で感じることがどれだけ大切か、誰もが実感したのではないでしょうか…
コロナ時代ですが「表現することの可能性を、あきらめない」これが大切になってくるのではないかと思います。

どうしたら、感染を防げるのだろうか、と積極的に考えて、実行すること。
出演する側、会場側、お客様、みんなでアイディアを持ち合って、工夫をして、体を使って対策をしながら、公演をする。

またネット環境を使った、新しい表現も生まれて来ますよね。

でも… 手間も時間もかかるけれど、生身から伝えられる公演を、それこそ「あきらめないで」続けたい。


こんなことをお話しさせて頂きました。


そしてとっくにもう、
先に立ってあちこちで公演を創り、続けていらっしゃる方がいます。


未来は始まっています。





これは2018年6月、札幌「俊カフェ」で出して頂いた、お茶と手作りクッキー。




暗闇で手を伸ばす___。
心の内に、灯をともす。

戦争を乗り越えて、今の私たちの命があるのは
戦後に生き抜いた人たちのおかげです。

命が命をつないでゆく…

コロナ時代に、それぞれを生きることが
次の世代に大切なことを手渡してゆけることなのかも知れません。


未来から、白鳥はくる___!







<おとがたり 〜朗読とヴァイオリン〜 公演情報>

9/3(木)19:00~「函館公演」/ 9/6(日)19:00~「札幌 俊カフェ」
『啄木といふ奴』石川啄木の世界 https://blog.goo.ne.jp/boedo/e/2aa4211c45108a8bcf924bf70b7cdd65


9/5(土)19:00~「小樽文学館」
『白鳥古丹 - カムイコタン - 』吉田一穂の世界 https://blog.goo.ne.jp/boedo/e/086968b3b29efad465f20b76072f7753








Flores Negras
長浜奈津子のHP =芝居と音楽と語り=


https://www.nappy-cantactriz.com/







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。