見出し画像

銀の河 ~ 長浜奈津子のブログ ~

春の朝(あした) 朝は七時、

まだ肌寒いけれど、春の朝がやってきた…
冬の日々が明けて、なんとなくほっとする陽ざしが、窓からはいってきます。

春だね、うん。

硬く凍った、冬の土からは、なんと輝かしい青い芽がふきだしてくる。
種は眠っていたのです。

まだまだ世の中は、落ち着いてはいないのですけれど、この自然からの恩恵は誰でも等しく受け取ることができます。心の中に、希望や喜びを抱く。それは私たちの命の種、それはやがて芽吹く希望の種。新しい一歩を、そっと踏む。

船橋の朗読倶楽部「花音」、3ヶ月ぶりにお教室再開です♪
_____ああ、嬉しい!


高い空に、雲雀の声を聴いていると、こんな詩が浮かんできました。



ロバート・ブラウニング 上田敏訳
春の朝(あした)

時は春、
日は朝、
朝は七時、
片岡に露みちて、
揚雲雀(あげひばり)なのりいで、
蝸牛枝に這ひ、
神、そらに知ろしめす。
すべて世は事も無し。






長浜奈津子のHP =芝居と音楽と語り=


https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato



長浜奈津子🌸リモート朗読教室


PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 朗読・リーディングへ にほんブログ村
↑こちらのフォローお願い致します🌟
どうぞ、皆さまぽちっと応援して下さい😊




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つぶやき ✒️essay」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事